2007.12.13
はじめてのほぼ日手帳をもっとおもしろがりたい!?(前編)(1/3)

ザ・コレクターズのギタリスト古市コータローさんと 『スプーの日記』などのコンテンツ制作を手がける STUDIO M.O.G.代表、森内淳さんが 「ほぼ日手帳」についてSTUDIO M.O.G.内の 「もっと面白がりたい21」【註】というコーナーで 盛り上がっているらしい?
 【註】「もっと面白がりたい21」
 古市さんと森内さんが  ロック雑誌『ロックンロールニューズメーカー』にて  なんでもおもしろがろう! というコンセプトで連載。
 雑誌の連載終了後、3年ほど前から  STUDIO M.O.G.のページ内でコーナーを復活し、  掲示板方式で往復書簡のように  気になっているものについてやりとりをしています。

そんなメールをいただいてサイトをのぞいてみると お二人ともはじめて手に入れたほぼ日手帳について 「カバー・オン・カバーでカスタマイズ予定」
「オレたち、ほとんどほぼ日手帳の販売員と化している」
「早く書きたいぞ」
とコメントを重ねているではないですか。

そこでお二人に手帳CLUBに出張していただく形で ほぼ日手帳をはじめて手に入れたときの おもしろがりかたをたっぷりと語り合っていただきました。
20年来の友人というお二人の絶妙なかけあいも どうぞお楽しみください!


手帳ジブシーなんだよね。
[ ーー ]
ずいぶんとほぼ日手帳を宣伝をしていただいているみたいで どうもありがとうございます。

[ 森内 ]
4冊は売ったよな。

[ 古市 ]
もっと売れてるよ。

[ 森内 ]
結構ね、宣伝マンになっています。

[ 古市 ]
そうですね。
でもまだまだこの手帳について語りつくせていないです。
ぼく、手帳ジプシーなんですね。
だから毎年10月ぐらいから緊張感が漂ってくるんです。
失敗すると、1年間苦労しますから。

[ 森内 ]
ちょっと、手帳のざわざわ感が出てくるよね。

[ 古市 ]
そうそう。
10年ぐらい前までは、 ファイロファックスを使っていたんですけれど、 その後は毎年違うものを使っていて、 なかなかいい手帳にめぐり合わないなと思って 手帳の調査をしていたら、 「ほぼ日手帳」を使っている人のブログに ぶつかったんです。
そうしたらロフトにあるというではないですか。
ぼくは西武に2日に1回は行っているので ついでに行ってみたら、もう色がいっぱいあって!
すばらしかった!
ずばりぼくの大好きなピンクもあったんですよね。
でも今年の手帳がピンクなのよ。
例年やっぱり色は変えていきたいの。
そこで来年はピンクの反動で、コンサバな紺にしました。

[ 一同 ]
(笑)


[ 古市 ]
これカバーは紺なんですけれど、 紺にグリーンでワンポイントのロゴがありますよね。
ここにやられたんです。
ここが、ロンドンの学生って感じでね。
響いたんですよね。

[ 森内 ]
今の話、全然読者に響かない(笑)。

[ ーー ]
響いてます、響いてます(笑)。

[ 森内 ]
おもしろいね、コータロー君。

[ ーー ]
(笑)森内さんと、ほぼ日手帳の出会いは いつごろだったのでしょうか?

[ 森内 ]
ぼくは元々、モノポリーのファンなんです。
「ほぼ日」にモノポリーのページがあるじゃないですか。
そこから「ほぼ日手帳」に行き着いたんです。
ちょうど『スワンソング』という番組制作会社を辞めて 3年たつんですね。
石の上にも3年じゃないですけど、 来年から気分変えて、 いろいろやりたいなぁと思っていたところに この運命的な出会いがあったんです。
それで、想像力を広げてくれそうな緑色を選びました。


[ ーー ]
それぞれ違うところからほぼ日手帳を手に入れて 盛り上がってくださったんですね!

[ 古市 ]
そうです。

[ 森内 ]
もう買ってからが大変!

つづきを読む


古い記事へ 新しい記事へ
手帳CLUBのTOPへ戻る
ほぼ日のTOPへ戻る