サンタのケーキと、
三十四丁目の奇蹟。

メリー クリスマス!



HO! HO! HO!
なんて聞こえてきそうな、このケーキ。
その名も「サンタ」だそうです。



赤い服も、たっぷりめの体も、
やさしそうな顔もなくて、
白いひげと、鼻?とおぼしきデザインのみ。。。

でも、確実に
サンタクロース。
素敵です。

上や横から見てみると、こんな感じです。









シンプルって、いいなぁ
シンプルって、つよいなぁ
と、あらためて感じる
可愛らしいケーキです。

真っ赤な色合いは、いちごのムース。
いちごそのものを頬ばってるような味わいに
ヨーグルトムースも加わっていて、
説明を読むと、いちごとゆずの皮のコンフィも
入っているとか。





誰しも、ものごごろつく頃から知ってる
クリスマスといえば、サンタクロース、
サンタクロースといえば、赤い服、
赤といえば、ケーキのいちご。

やじるしでつながなくてもいいくらい
ナチュラルな連想、パーフェクトな関係ですよね。

この時期、ちょっとお高いなぁ。。。と
思いつつ、いちごをひとつ粒、ふた粒と
食べたくなったりしますものね。
いちご自身の旬(春から初夏)じゃないのに、
つい、いちごを思ってしまうのは
クリスマスのせいなんでしょうね。





サンタクロースといえば、
個人的には「三十四丁目の奇蹟」でしょうか。

ニューヨークに、自称ほんもののサンタクロース
というひとりの老人があらわれて、
現実的で合理的で、どんどん利益優先になっていく
当時のアメリカの大人社会に
どんな変化?奇蹟?を巻き起こすか。。。というお話。

三十四丁目という場所は、この映画の舞台となる
アメリカの大手デパート、メイシーズの本拠地。
チャップリンの「ライムライト」の舞台でもあります。

「三十四丁目の奇蹟」は1947年の映画ですが、
わたしが初めて親に見せてもらったのは、
重要な役を演じている子役の
ナタリー・ウッドくらいの歳だったかな。
(ちなみに、すごい天才子役っぷり。
その後「理由なき反抗」では
10代でアカデミー助演女優賞ノミネート、
「ウエスト・サイド物語」のヒロイン マリア、
「草原の輝き」も納得の存在感です。)
初上映からは20年以上経っていて
テレビ放映した機会だったのかもしれません。
ニューヨークって、なんて素敵なところなんだろう〜
と夢見ながら、子ども心にも
おもしろくて、あたらしくて、あたたかで、
くっきりと印象に残っている作品です。





そうえいば、映画のあとで母から
「ニューヨークのメイシーズ(NYの大手デパート)はね、
ライバルのギンベルズ(こちらも映画に出てくる
NYの別の大手デパート)が
通りを隔てて、目と鼻の先に開業した日、
『WELCOME GIMBELS!』と新聞に一面広告を出したんですって。
そしたら、翌日の新聞広告にギンベルズが
『THANKS MACY'S!』とすぐに応じて、
ニューヨーク中の話題をさらったそうよ。粋でしょ?」
と、聞いた記憶があります。

新聞というのは、もちろんNYタイムズのこと
だったはずですけれど、わたしが子どもだったので
ちゃんと覚えられませんでした。
歌うようにおしゃべりしていた母の横顔とともに、
古き良きアメリカ、いい時代だったのだろうなぁ。。。と
今も時折、思い出すエピソードです。





12月もクリスマスがくると
今年も残すところ、あと一週間。
暦をみれば当たり前のことなのですけど、
急に年の瀬を感じたりして、あわあわします。

どうか、よいクリスマスを。
今年も、たくさん
ありがとうございました!
みなさまにとって
来年が、すばらしい年になることを祈りつつ。。。
心からの感謝をこめて。


わたなべ まり





 

 

 

2019-12-21-SAT

ザ マンダリン オリエンタル グルメ ショップ



ツイートするFacebookでシェアする