晩秋のころの散策でしたから、
代々木公園の中には落ち葉がいっぱい。
踏みしめながらふたりで歩けば、
ときおり会話は落ちている葉っぱのことにもなりました。
それがまた、のんびりとおもしろくて。
そういうわけで今回は、
「みちくさの名前。」自体がテーマからはなれて、
ちょっと「みちくさ」をすることに。
同じ植物でも「草」ではなく「木」のお話を、どうぞ。 |
|
|
柳生 |
雨はあがったけど、
やっぱりちょっとぬかるんでますね。 |
吉本 |
そうですねー。 |
柳生 |
やあ、でも気持ちがいいや、
このあたりはちょっと林みたいになってて。 |
吉本 |
ずいぶん、落ち葉もあります。 |
柳生 |
ええ、雨にぬれた落ち葉が‥‥
あ、これ(しゃがんで落ち葉を拾う)、
吉本さんこれ、かわいくないですか?
この葉っぱ。 |
|
|
吉本 |
ハートのかたち。
何の葉っぱなんですか? それは。 |
柳生 |
これ‥‥ちょっと葉っぱを揉んで、
匂いをかいでみてください。 |
吉本 |
えー、なんでしょう(笑)。 |
柳生 |
大丈夫(笑)、いい匂いがしますから。 |
吉本 |
手で揉んでから、かぐんですね‥‥。 |
柳生 |
そう‥‥。 |
吉本 |
‥‥‥‥ああー、これは。 |
柳生 |
ね? あまーい感じでしょ?
お醤油の甘さみたいな。 |
吉本 |
‥‥山椒とお醤油の、なにか煮つけみたい。 |
|
|
柳生 |
そうそう、
煮つけみたいな匂い。
甘ーい香りがするでしょう? |
吉本 |
はい、いい匂いですね。 |
柳生 |
これ、カツラの木の落ち葉なんです。 |
|
|
カツラ |
|
分類/カツラ科 カツラ属
学名/Cercidiphyllum japonicum
|
|
開期/3〜4月
高さ/30メートルほどに |
|
吉本 |
ああー、カツラの葉っぱなんですか。 |
柳生 |
そう。 |
吉本 |
木は、どこにあるんでしょう? |
柳生 |
ええと‥‥
あ、それですね。 |
吉本 |
ほんとだ、
ハートの形の、葉っぱが見えます。 |
|
|
吉本 |
あの緑の葉っぱもいい匂いなんですか? |
柳生 |
いや、それがですね、
落ち葉だけなんです、この匂いになるのは。 |
吉本 |
へえー、緑の葉っぱは匂わない。
おもしろいですね。 |
柳生 |
カツラの落ち葉を集めて、乾かして、
抹香の材料にしていた地方もあるんですよ。
抹香、粉末のお香ですよね。 |
吉本 |
そうなんですか、抹香の材料に‥‥。
でも柳生さん、これ‥‥お香っていうよりも‥‥
なんでしょう‥‥
あ‥‥そうだ、お弁当の匂いですよ。 |
柳生 |
ああー、お弁当!
そうか、そうです、それです。
お弁当の匂い(笑)。 |
吉本 |
ほら、ね、駅弁とかの。
お醤油っぽくて。 |
柳生 |
なるほどなるほど、それ系です。
もっと揉むと、いいかもしれないですよ。 |
吉本 |
(揉む)‥‥はい。いいお弁当。 |
柳生 |
(揉む)‥‥うん、こっちもいいお弁当。
やぁ、なんだか
お腹がすいちゃいますよね(笑)。 |
|
|
カツラの葉っぱは、落ち葉だけがいい匂いに。
「木」の世界にも
しらないことがたくさんありそうですね。
こうやってときどき、
「みちくさ」じゃない植物の名前も
たのしくおぼえていけたらいいなと思いました。
次の「みちくさ」は、明後日に。
月・水・金の更新でお届けします。 |