日本人で最多、
9度のエベレスト登頂歴を誇る、
山岳ガイドの倉岡裕之さん。
これまで、何人もの人を
世界の最高峰へと導いてきた、
極地でめちゃくちゃ頼れる人。
ガイドのモットーは、
ズバリ「帰国翌日に社会復帰」。
シェルパの人たちからも
「おまえは強い」と認められた
日本最強の案内人に聞く、
高所、極地、デスゾーンのお話。
担当は「ほぼ日」奥野です。

>倉岡裕之さんのプロフィール

倉岡裕之 プロフィール画像 くらおか・ひろゆき

倉岡裕之

  • 1961年、東京都で生まれる。
  • その後、千葉県我孫子市に移り、
  • 小中学生時代を過ごす
  • 1976年、中学2年のときに独学で登山を始める
  • 1983年、ネパールで初めてのヒマラヤ登山
  • 1984年、ベネズエラのエンゼルフォールの登攀に成功
  • 1985年、映画「植村直己物語」のスタッフとして
  • 北米アラスカに入る。世界7大陸最高峰のひとつである
  • 北米最高峰デナリに登頂。エベレストを初めて訪れる。
  • 1996年、ヒマラヤの高峰での仕事を始める。
  • 2003年、8000メートル峰のガイドが本格化する
  • 2004年、ガイドとして臨んで、エベレスト初登頂。
  • 2006年、世界7大陸最高峰の登頂をガイド側で達成
  • 2013年、プロスキーヤー、三浦雄一郎氏のエベレスト遠征に
  • 登攀リーダーとして参加。当時80歳の登頂を成功に導く。
  • 2017年、「NHKスペシャル幻の山カカボラジ」
  • 「イッテQ南極スペシャル」登攀隊長として参加
  • 2018年、エベレスト9回目の登頂を果たす
  • 2019年、三浦雄一郎氏のアコンカグア遠征に参加。

日本山岳ガイド協会 山岳ガイドステージ

URL: hiroyuki-kuraoka.com

前へ目次ページへ次へ

第5回 天気予報を「売って」いる。

──
倉岡さんほど
エベレストに登ってらっしゃると、
登頂を断念したことも‥‥。
倉岡
あります。去年がそうです。
エベレストの天候が非常に悪くて、
登頂日前日、
最終キャンプ入りする日に、
撤退を決めました。
──
わあ、そんなタイミングで。
倉岡
天気も予報は晴れだったんだけど、
吹雪いてきちゃったんです。
そうなると、もうね。お客さんを
危険に晒すわけにはいかないので。
──
諦めて、帰りましょうと。
倉岡
他の国の人は突っ込んだんですが、
同じベースキャンプにいた
スイスのおじさんが亡くなったり、
ロシアの人たちも、
全員「顔面凍傷」で帰ってきたり。

チベット側、登頂日の8600m付近。(最初の酸素ボンベ交換場所、マッシュルームロック) チベット側、登頂日の8600m付近。(最初の酸素ボンベ交換場所、マッシュルームロック)

──
目の前の山頂を断念する決断って、
大金を払ったお客さんには、
納得してもらえるものなんですか。
倉岡
ぼくも、それがすごく心配でした。
スイス人の有名な登山家と一緒に
ガイドしているんですが、
天気予報も、
ぼくら、3つくらい買っていて‥‥。
──
天気予報が「売ってる」んですか。
エベレストでは。
倉岡
売ってます。100万円を払って、
アメリカ、ヨーロッパ、
あとスイスの会社から買ってます。
──
そんなにするんですか!
でも買わなきゃ天気がわからない。
倉岡
そう、わからない。
もちろん無料の天気予報もあって、
あんがい当たるんですが、
でも「説得力に欠ける」んですよ。
──
あー‥‥なるほど。
たとえば「撤退します」ってとき、
「説得力」は重要ですものね。
倉岡
無料が当たって、
有料が外れるってこともあるので、
難しいんですけど。
去年のケースでは、
スイスの天気予報に無線電話して、
「吹雪いてきちゃったんだけど」
って聞いたら、
「わからない」って言うんですよ。
──
有料の人も、わからない。
正直なところなんでしょうけども。
倉岡
電話の向こうで
「自分で決めろ」と言ってるんで
「わかった」と。
そこで、お客さんの様子を見たら、
辛そうな人もいるし、
行きたそうな顔をしてる人もいる。
──
そもそもの天気予報は「晴れ」で、
でも、あたりの状況は「吹雪」で。
倉岡
一瞬どうしようか悩んだんですが、
「せっかくここまで来て
みなさん登りたいと思いますけど、
これ以上は
次のキャンプに着く前に
凍死してしまうかもしれないんで、
下りましょう」と。
──
勇気ある判断を下した。
倉岡
そうしたら、ふたりのお客さんが
「ありがとうございます」
って言ってくれたので、よかった。
みんなが登りたいわけじゃなくて、
これ以上は無理だという人も、
やっぱり、いるんです。
そのときは、最終的には、
全員が納得してくださいましたね。
──
どのへんでの判断だったんですか。
標高としては。
倉岡
7800メートルくらいのところ。
7600がキャンプ2、
最終キャンプ3が8300なんで
そのあいだですね。
──
じゃあ、もう頂上はすぐそこ。
倉岡
翌日が確実に晴れるなら、
がんばって行ったかもしれない。
でも、翌日も同じような予報で。
──
なるほど。
倉岡
そもそも去年は、天気のいい日、
2日しかなかったんです。
──
え、ワンシーズンで、2日だけ?
倉岡
その貴重な2日間に、
登山客が集中しちゃったんですよ。
頂上のほうは雪がまったくなくて、
ずっと岩場が続いて、
歩くのに時間もかかってましたし。
──
はぁ‥‥。
倉岡
そういう事情を総合的に判断して、
ここでやめよう、下りようと。
──
その判断を下すことができるのも
プロだからこそ、ですよね。
倉岡
たしかに残念ではありましたけど、
結果的に、
指も失くさず、キレイな顔のまま、
全員、山を下りてこられたので。
──
他の隊では、
亡くなった方もいたわけですし。
倉岡
あの判断は間違ってなかったです。

──
でも、あらためてですが、
天気のいい日が2日間だけだって、
そんなものなんですか。
倉岡
エベレストって、
5月の15日から25日の間に、
平均3日か4日、晴れるんです。
春のシーズンで頂上に立てるのは、
その間だけなんです。
──
その数日に、人が集中する。
倉岡
そう、3年前は
1週間くらい晴の日があったんで、
登山客が分散して、
とても条件がよかったんですけど。
──
その何日かの間に、
何人くらいが登頂するんですか。
倉岡
去年は、その2日間で、
チベット側から200人ぐらい。
ネパール側からは、
たぶん、1000人くらいです。
──
そんなに‥‥!
倉岡
雪が積もっていなかったことで、
ところどころ渋滞が起きていた。
なにせ、
待ち時間が5時間もあったんで。
──
5時間。
倉岡
エベレストの頂上付近では、
渋滞のポイントが3カ所あって、
そこに人がたまるんですよ。
2番目のポイントが
いちばんむずかしいんですけど、
それぞれ、
2時間、2時間、1時間。
──
それで、合計5時間。
標高8000メートル超の道で、
渋滞待ち5時間‥‥。
倉岡
吹雪いてるから寒いんですよね。
身体を動かしてないと。
──
そういえば、少し前に、
エベレストへ登る渋滞の写真を
ネット上で見ました。
ナショナルジオグラフィックか
何かで、たしか。
倉岡
あれは、ネパール側からの渋滞。
チベット側とは違って
雪がたくさん積もっていたから、
ネパール側の人に聞くと
「問題なかったよ。
渋滞はいつものことだし」って。
──
雪のある方が、いいんですか。
倉岡
そう、ぼくらのチベット側って
岩が露出していて、
去年は、本当に状態が悪かった。
ぼくはトータルで14回くらい
エベレストに行ってますが、
去年がいちばん悪かったと思う。
──
14回のうち9回、登頂された。
倉岡
そうですね。
テレビ番組の『イッテQ!』で
イモトさんが
エベレストへ挑戦したときも、
ぼく、ガイドだったんですけど。
──
ああ、そうでしたか。
倉岡
結局、登頂を断念したんですが、
あの年は、
アイスフォールって危険個所で
雪崩が起きて、
14人のシェルパが亡くなった。
そういう重大な事故が起きて、
途中で撤退することもあります。
──
そういえば、倉岡さんは、
映画『植村直己物語』の撮影も、
同行されてたんですよね。
倉岡
はい、1985年かな。
──
撮影クルーのサポートで。
倉岡
あのときぼくは、
主演の西田敏行さんのお世話役。
なので、エベレストを目の前に
登頂のチャンスはなくて、
ベースキャンプのあたりで、
ずーっと、
西田さんと一緒にいる役でした。

エベレスト、ネパール側ヒラリーステップ。 エベレスト、ネパール側ヒラリーステップ。

2020-10-02-FRI

前へ目次ページへ次へ
  • 連続インタビュー 挑む人たち。