2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。
かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)
写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』を
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。
#156
一瞬の水玉模様
夕方の近づく頃、
神田の喫茶店でコーヒーを注文して、
ああ、飲んでも飲んでもこのコーヒーがなくならず、
カフェインも過剰摂取されなければいいなあ。
もとい、ずっとお店でぼーっとしていたいなあ、
と妄想しながらまったりしていた。
その、まったりの最高潮だったとき。
BGMのかかっていないお店の外から、
わずかに聞こえた。
「雷の音‥‥?」
すぐにスマホで気象庁のレーダーを見る。
わ、来てる。雷雲だ。
お店のマスターはキョトンとしていたが、
ぼくは気が変わってコーヒーをすぐに飲み干し、
お店を飛び出した。
出て、空を見上げる。
わ、なんという分厚い雲。
これはたぶん、降る。
頭を冷静にして考える。
もし降るならば、
どこにいるべきか。
もちろん降る雨が、
どういう雨かによって、
意味は変わる。
災いのような雨を、
ぼくが撮るべきではない。
ただ、その雨が夕立ならば、
神田で出会う雨として伝えられるかもしれない。
そのとき、どこに居るべきだろうかと。
考えたのち、ぼくは御茶ノ水へ走った。
何箇所か良いポイントが浮かんだからだった。
雷の音が大きくなる。
分厚い雲が、空の青を埋めていく。
しかし、予想は見事に外れてしまった。
雷雲は真上をかすめて通過していったのだ。
だから、雨も降りはじめない。
分厚いの雲の方角を見ている間に、
晴れ間すら見えはじめた。
青空と日差しが広がりはじめた、
そのときだった。
わずかに雨雲が頭上にあったのか、
風に流されてきたのか、
瞬間的に、大粒の雨が降り注いだのだ。
降りはじめから降り止むまで、
15秒ほどだった。
それからは、もう降らなかった。
そして、一瞬だけ大粒の雨が降り注いだ、
御茶ノ水の路面には、
本物の水玉模様が出来た。
日差しに照らされて、
シャワーホースでも生み出せないような、
天然の水玉模様が、路面に輝いていた。
2022-08-08-MON