2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。
かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)
写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』を
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。
#158
夕焼けにイチョウがとける
午後、神田駅から神保町駅に向かって西へ進む。
大手町近くを迂回するときもあれば、
御茶ノ水を経由することもあれば、
靖国通りを道なりに進む日もある。
今日は、御茶ノ水を通ってから靖国通りに合流して、
それから夕方に神保町交差点に辿り着く。
一見、どんよりしたグレーの雲が
空に高く薄く広がっていて、
そのまま日が静かに沈みそうではあったが、
交差点の隙間から小さな浮雲がひとつ、
ぽつんと夕日を浴びて橙色に染まっているのが見えた。
そうなると、
最後まで今日の空はどうなってゆくのだろうかと
見届けたくなってしまい、
「帰りが遅くなるな‥‥」
と思うのが常だ。
やがて、白山通りを進んでいくと、
西の方角が夏らしい夕焼けに移り変わり、
ついさっきまで色の薄かった遠い雲たちも、
透き通ったオレンジ色を基調として、
紫色も重なり合って輝き出した。
蒸し暑かった空気は思えば消え去り、
夏だと思っていた夕空はもしかしたら
秋に近づいているような気にさえなって、
爽やかな風が流れはじめていた。
白山通りには、
イチョウの木が数多く並んでいる。
神田の町そのものが、イチョウの印象だ。
秋から冬にかけて鮮やかな黄色の葉が、
ビルに負けじと景観をつくっているところを見ると、
ぼくはそれが神田らしい景色に思える。
いまはまだ深い緑色の葉をしたイチョウも、
夕焼けにとけてシルエットとなり、
その姿を眺めていると、
次の季節を予感させた。
空は広いが、夕空にイチョウを重ねる。
2022-08-15-MON