
編んだり、縫ったり、
手づくりは夢中になれる時間をくれるもの。
SNSの「#miknits」 には
そんな時間に生まれたたくさんの作品が
日々更新されていて、
Miknitsチームはいつもうれしくのぞいています。
ここではその一部の作品をご紹介。
大人数があつまる編み会のかわりに、
作品の出来ばえをたのしみあえたらと思います。
みなさんもMiknitsの作品を編んだら「#miknits」で
シェアしてくださいね。
003
- モデルさんにかぶってもらった
木の葉のタム・オシャンター。
特典動画に習い、スチームアイロンを
しっかりめにあてて仕上げました。
アイロン前のデコボコしていた編み地から
パッと木の葉の模様が広がり、
帽子としての形も綺麗に整ったと思います。
動画内で三國さんがお話されていた
ディナー皿を使って仕上げるテクニックも
ユーモアがあり楽しかったです。
気に入っているので他の色でも編みたいな。
モデルさんの着こなしがカッコいいですね。
三國さんは「一つずつ丁寧にやることが大切」と
おっしゃっていましたが、このきれいな形から、
アイロンの重要性を改めて感じました。
marikomikuniのカシミヤニットとの
相性もバッチリだと思います!
今回の風景に登場したキット
- 一生に一度はスティークを切ってみたいと思い、
フェアアイルベストに挑戦しました。
あらゆる山場を超えて、
一年がかりでなんとか完成して
本当に嬉しかったです。
そして、スティークを切ったことがある人に
なったぞ! と誇らしいです。
tie完成と初スティーク、おつかれさまでした!
スティークは緊張すると編みものの先輩方に
聞いたことがあるので、尊敬いたします‥‥。
白いシャツとのコーディネートが
シックで素敵ですね。
今回の風景に登場したキット
- やっぱり、カメさんも一緒に
つくってあげないとね!
オーロラミトンとおそろいのカメさんも
可愛くできあがってよかったです。
Miknits TO GOオーロラミトンの
おまけのレシピ「カメの編みぐるみ」も
一緒に編んでいただけたんですね!
ミトンとカメの色合いがリンクしていて
とても可愛らしいですし、
組み合わせたお花も綺麗ですね。
今回の風景に登場したキット
2022-03-01-TUE
114
2025-03-28
113
2025-03-21
112
2025-03-14
111
2025-03-07
110
2025-02-28
109
2025-02-21
108
2025-02-14
107
2025-02-07
106
2025-01-31
105
2024-04-09
104
2024-04-02
103
2024-03-26
102
2024-03-19
101
2024-03-05
100
2024-02-27
099
2024-02-20
098
2024-02-13
097
2024-02-06
096
2024-01-30
095
2024-01-23
094
2024-01-16
093
2023-12-26
092
2023-12-19
091
2023-12-12
090
2023-12-05
089
2023-11-28
088
2023-11-21
087
2023-11-14
086
2023-11-07
085
2023-10-31
084
2023-10-24
083
2023-10-17
082
2023-10-03
081
2023-09-26
080
2023-09-19
079
2023-09-12
078
2023-09-05
077
2023-08-29
076
2023-08-22
075
2023-08-15
074
2023-08-08
073
2023-08-01
072
2023-07-25
071
2023-07-18
070
2023-07-11
069
2023-07-04
068
2023-06-27
067
2023-06-20
066
2023-06-13
065
2023-06-06
064
2023-05-30
063
2023-05-23
062
2023-05-16
061
2023-05-02
060
2023-04-25
059
2023-04-18
058
2023-04-11
057
2023-04-04
056
2023-03-28
055
2023-03-21
054
2023-03-14
053
2023-03-07
052
2023-02-28
051
2023-02-21
050
2023-02-14
049
2023-02-07
048
2023-01-31
047
2023-01-24
046
2023-01-17
045
2022-12-20
044
2022-12-13
043
2022-12-06
042
2022-11-29
041
2022-11-22
040
2022-11-15
039
2022-11-08
038
2022-11-01
037
2022-10-25
036
2022-10-18
035
2022-10-11
034
2022-10-04
033
2022-09-27
032
2022-09-20
031
2022-09-13
030
2022-09-06
029
2022-08-30
028
2022-08-23
027
2022-08-16
026
2022-08-09
025
2022-08-02
024
2022-07-26
023
2022-07-19
022
2022-07-12
021
2022-07-05
020
2022-06-28
019
2022-06-21
018
2022-06-14
017
2022-06-07
016
2022-05-31
015
2022-05-24
014
2022-05-17
013
2022-05-10
012
2022-05-03
011
2022-04-26
010
2022-04-19
009
2022-04-12
008
2022-04-05
007
2022-03-29
006
2022-03-22
005
2022-03-15
004
2022-03-08
003
2022-03-01
002
2022-02-22
001
2022-02-15