
編んだり、縫ったり、
手づくりは夢中になれる時間をくれるもの。
SNSの「#miknits」 には
そんな時間に生まれたたくさんの作品が
日々更新されていて、
Miknitsチームはいつもうれしくのぞいています。
ここではその一部の作品をご紹介。
大人数があつまる編み会のかわりに、
作品の出来ばえをたのしみあえたらと思います。
みなさんもMiknitsの作品を編んだら「#miknits」で
シェアしてくださいね。
050
パーツを編み終えた。
と思ったら、
前立てが明らかに短い。
すそまであるはずなのに。ずいぶんかかって、
編み図の段数の1を見逃してたことに気づき、呆然。
143段のところ、
43段しか編まずに次に進んでた。100段の見逃し。
ついでに、
もう一箇所の編み図の読み違いにも気づいたけど、
そこを直すとなると、
今期の編み上がりが絶望的。糸切る前に気づきたかった。
あと100段編むとなると、
糸足りない予感もちらついてくるし、
これだから編み物は‥‥大好きだ。
もはや、どうかしてる。
なんだかまるで短編小説のような
スリリングな投稿に手に汗にぎりました。
どうやらまだもう少し
寒い季節が続くようですよ。
がんばってください!
今回の風景に登場した作品
harebellを編み始めました。
カシミヤで編むのは初めてです。
優しい肌触りで、編みながら癒されています。
作り目は多いけど、
編めば編むほど目が減るので
編み進めるのが楽しいです。
生まれたてのharebell、
ここからむくむくと育つのが
楽しみになりますね。
どんどん目を減らして、
ぐんぐんすすみますように!
今回の風景に登場した作品
編みかけのcentaine。
楽しみにしていたカットは一瞬で終わってしまいました。
スティークカット中の動画をよく見かけるので、
わたしも!と憧れていたのですが
カットに夢中で忘れていました
すっかり完成した気分ですが、
このあと前立てと袖ぐりを拾ってゴム編み、
ボタンホールとボタン付け、
刺繍、まだまだ続きます。楽しい!
スティークを切り開くときは
胸がたかなりますよね!
とっても美しい編み地にうっとりとしました。
すてきです。
タイムラインによく出されている、
椅子の上に小物をいろいろと置いて
コーディネートされている写真が
とってもすてきで見応えがあります。
これからも編みものを
どうか楽しんでくださいね。
今回の風景に登場した作品
2023-02-14-TUE
114
2025-03-28
113
2025-03-21
112
2025-03-14
111
2025-03-07
110
2025-02-28
109
2025-02-21
108
2025-02-14
107
2025-02-07
106
2025-01-31
105
2024-04-09
104
2024-04-02
103
2024-03-26
102
2024-03-19
101
2024-03-05
100
2024-02-27
099
2024-02-20
098
2024-02-13
097
2024-02-06
096
2024-01-30
095
2024-01-23
094
2024-01-16
093
2023-12-26
092
2023-12-19
091
2023-12-12
090
2023-12-05
089
2023-11-28
088
2023-11-21
087
2023-11-14
086
2023-11-07
085
2023-10-31
084
2023-10-24
083
2023-10-17
082
2023-10-03
081
2023-09-26
080
2023-09-19
079
2023-09-12
078
2023-09-05
077
2023-08-29
076
2023-08-22
075
2023-08-15
074
2023-08-08
073
2023-08-01
072
2023-07-25
071
2023-07-18
070
2023-07-11
069
2023-07-04
068
2023-06-27
067
2023-06-20
066
2023-06-13
065
2023-06-06
064
2023-05-30
063
2023-05-23
062
2023-05-16
061
2023-05-02
060
2023-04-25
059
2023-04-18
058
2023-04-11
057
2023-04-04
056
2023-03-28
055
2023-03-21
054
2023-03-14
053
2023-03-07
052
2023-02-28
051
2023-02-21
050
2023-02-14
049
2023-02-07
048
2023-01-31
047
2023-01-24
046
2023-01-17
045
2022-12-20
044
2022-12-13
043
2022-12-06
042
2022-11-29
041
2022-11-22
040
2022-11-15
039
2022-11-08
038
2022-11-01
037
2022-10-25
036
2022-10-18
035
2022-10-11
034
2022-10-04
033
2022-09-27
032
2022-09-20
031
2022-09-13
030
2022-09-06
029
2022-08-30
028
2022-08-23
027
2022-08-16
026
2022-08-09
025
2022-08-02
024
2022-07-26
023
2022-07-19
022
2022-07-12
021
2022-07-05
020
2022-06-28
019
2022-06-21
018
2022-06-14
017
2022-06-07
016
2022-05-31
015
2022-05-24
014
2022-05-17
013
2022-05-10
012
2022-05-03
011
2022-04-26
010
2022-04-19
009
2022-04-12
008
2022-04-05
007
2022-03-29
006
2022-03-22
005
2022-03-15
004
2022-03-08
003
2022-03-01
002
2022-02-22
001
2022-02-15