
ニットデザイナー三國万里子さんが手がける
ニットブランド「marikomikuni」のサマーニットは、
デザインの甘美さに惚れ惚れとする
ラインナップがそろいました。
新作のアイテムについて三國さんからのコメントをお届け。
また、おしゃれも仕事も楽しむ方々に
着こなしを見せていただくスナップもお届けします。
三國万里子(みくに まりこ)
ニットデザイナー。1971年、新潟生まれ。
3歳の時、祖母から教わったのが編みものとの出会い。早稲田大学第一文学部仏文専修に通う頃には、洋書を紐解き、ニットに関する技術とデザインの研究を深め、創作に没頭。
大学卒業後、古着屋につとめヴィンテージアイテムにも魅了される。いくつかの職業を経た後に、ニットデザイナーを本職とし、2009年、『編みものこもの』(文化出版局)を出版。以降、書籍や雑誌等で作品発表を続ける。
2012年より「気仙沼ニッティング」のデザイナーを務める。
2013年よりほぼ日で編みものキットや関連するアイテムを展開す「Miknits」をスタート。最新刊に『ミクニッツ 大物編 ザ・ベスト・オブ Miknits 2012-2018』『ミクニッツ 小物編 ザ・ベスト・オブ Miknits 2012-2018』、『またたびニット』(文化出版局)など。
ニットを軸に活躍しつつ、かねてより心を寄せていたヴィンテージアイテムへの見識を活かして、2017年以降はヨーロッパでの買い付けや、展示販売もおこなう。2020から2021年にかけて福岡の美術館「三菱地所アルティアム」と、渋谷PARCO「ほぼ日曜日」にて自身初の大規模個展を開催。初のエッセイ本『編めば編むほどわたしはわたしになっていった』(新潮社)を2022年に出版。2024年12月には『三國寮の人形たち』(トゥーヴァージンズ)を出版。
-
デザイナーの三國万里子さんの実妹、
なかしましほさんの新しいお店、
鎌倉の「あまいみせ ミニ」で
marikomikuni2025ssの新作を
ご試着、ご購入いただけるイベントを開催します。
春の鎌倉にぜひ遊びにいらしてくださいね。*honeycombともようのボレロのみご用意しております。
日時
2025年4月19日、20日
10:00〜17:00
場所
「あまいみせ ミニ」おやつと雑貨の店
鎌倉市御成町14-6ウランブル鎌倉B
鎌倉駅西口から徒歩約3分
https://www.instagram.com/mini_kamakura/
*お取り置きはしておりません。
*撮影はお客様やスタッフが映らないようお願いします。
*店内は3名様までとさせていただきます。[販売時期・販売方法]
2025年 4月17日(木)午前11時より販売開始
*数量限定販売です。
なくなり次第、販売を終了します。