写実的な表現を得意とする
画家の永瀬武志さんに、
新しく描きはじめる絵の制作過程を
連載していただくことになりました。
画家はどんなことを考えながら、
絵に命をふきこんでいくのでしょうか。
完成までの約3ヶ月間、
永瀬さんの視点を借りながら、
画家の世界をのぞいてみたいと思います。
毎週木曜日に更新します。
永瀬武志(ながせ・たけし)
画家。
2004年3月、多摩美術大学大学院
美術研究科絵画専攻修了。
2005年以降、国内外で個展やグループ展を多数開催。
2020年、第3回ホキ美術館大賞入選。
油彩による写実絵画を得意とする。
作品のテーマは、光、生命。
- こんにちは。
画家の永瀬武志です。 - 3ヶ月ほどかけて描いてきた人物画も、
今回、いよいよ完成に向かいます。
- ただし、完成に向かうと言っても、
何か特別なことをするわけではありません。
もし完成というものがあるのなら、
それはこれまでの仕事の延長線上にあるはずです。 - 最後の段階になってくると、
何もしないで画面を眺める時間は長くなります。
そのときに画面を、
ぐるぐると目で何周も見渡しながら、
人物の表情や佇まい、画面の光と影のバランス、
空気感などに違和感がないかをチェックしていきます。 - 質感など足りないところは描き加えます。
目立ち過ぎているところは、
すこしぼかして落ち着かせます。
背景と顔の明暗のバランスにも気を配ります。
顔を最大限美しく見せるために、
適切な背景のトーンを探りながら、
ここ数日、手を加え続けました。 - そんな作業をくり返すなか、
自分が終わりを強く求めていながらも、
強引な一手を打ったりはせず、
また明確なゴールは設定せず、
適度な緊張感を持って、
その瞬間が訪れるのを待ちます。
そして今回も、その時は訪れてくれました。 - 絵を観ていて、もう大丈夫だなと思いました。
顔がカチッと見えてくれていると思いました。
写真とまちがい探しのように見比べれば、
表面的には画面に歪さや過不足は
いろいろありますが、もう大丈夫だと思いました。
これで完成にしようと思います。
- まだ出来たてホヤホヤで、
この作品を冷静に見られていませんが、
ぼくとしては、
人が生きていることをしっかりと肯定している、
生命感のある作品になった気がして、
充足感があります。 - ほぼ日での連載は、
週一回、途中経過とそのときの心境を
お伝えしながら制作するという、
ぼくにとっては初めての試みでした。
気負いや力みもありましたが、
それも割とプラスに働いて
作品を強くしてくれたと思います。 - この後はタイトルを決めて、
サインをして額装するという作業があります。
そのあたりのこと、
この連載のまとめのようなものは、
次回あらためてお伝えさせていただきます。
ここまで読んでくださり、
本当にありがとうございました。 - 次回でこの連載も終わりの予定です。
ぜひ見に来てくださいね。 - 永瀬武志
(次回につづきます)
2021-05-06-THU