テレビ最盛期といわれた時代、
とんねるずは画面の中で
驚くようなことを次々と突破していきました。
いまYouTubeにも活躍の場所をひろげる
石橋貴明さんが、誰も越えられないような
人気の塔を築いた理由はなんなのでしょう?
渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で開催する
「わたしの、中の人。」対談シリーズです。

写真 小川拓洋

>石橋貴明さんのプロフィール

石橋貴明(いしばし たかあき)

1961年生まれ。
1984年、高校の同級生だった木梨憲武と
お笑いコンビ「とんねるず」を結成。
テレビ番組では
『とんねるずのみなさんのおかげです』
『ねるとん紅鯨団』『うたばん』
『とんねるずのスポーツ王は俺だ!』、
映画では『メジャーリーグII・III』に
謎の日本人選手「タカ・タナカ」役で出演。
2020年、YouTubeチャンネル
「貴ちゃんねるず」を開設。チャンネル登録者数130万人を突破する。
→石橋貴明さんのTwitter

前へ目次ページへ次へ

第2回 応援でバカウケで、 勝ち抜きのテレビに出演。 圧倒的に優勝。

糸井
応援団をやったおかげで
新聞に載りつづけたって、
すごいですね。
石橋
ぼくは野球部で結局一度もベンチに行けず、
3年間ずーっと、
神宮のスタンドで試合を見てたわけですよ。

糸井
はははは。
石橋
のちにこうして芸能界に入り、
みんなに名を知られるようになって、
後輩の試合を見に神宮にいきました。
すると、高野連の先生がぼくを見ていきなり
「石橋君は高1のときからおもしろかったもんな!」
なんて声をかけてくれます。
糸井
ああ、「野球」なのに。
石橋
ぼくは「野球」じゃなくて、
「応援」でした。完全に。
糸井
野球の練習、もちろん毎日してたわけでしょう。
石橋
やりますよ。もちろんやります。
糸井
だけど、みんなの注目が集まるのは
応援だったんだ。
そこで全部の力が応援に向かってたら、
よかったのかもしれないけど‥‥、
野球の練習、よく考えたら
無駄だったのかもしれなくて(笑)。
石橋
そうでしょうね。
すっごく厳しい練習を長時間、毎日。
糸井
だけどいわば、野球の応援団って、
ライブじゃないですか。
石橋
はい、そうです(笑)。
糸井
応援してて「おもしろくない」というのは、
自分でわかる。反応がないからね。
ウケてもまたわかる。
どんどん伸びますね。
試合があるたびに、毎日ライブを
やっていたわけだから。
石橋
ははははは。

糸井
ほんとうに、すごい「舞台」の経験ですよ。
石橋
そうそう、それで思い出したのが、
高校3年生の最後の夏のこと。
「あと大会まで2週間」ってときのことです。
ぼくはレギュラー練習から外れちゃってるから、
外野で球拾いしてました。そしたら、
「石橋さん、呼んでまーす。監督さんが」つって
後輩が走ってきました。
もうあと2週間です。大会まで。
糸井
うんうんうん、ドキドキするね。
石橋
ぼくはレギュラーじゃなかったけど、
ポジションはピッチャーでした。
「ピッチャーの枚数足りないから俺が必要なんだ。
だから監督、呼んでんだな」
とてっきり思いました。
「レギュラー練習に戻れってことなんだろう」
そう思って、パーッと走ってったら、
監督さんがこう言いました。
「お前、昨日な、
うちの近くの祭りに毒蝮三太夫さんが来てて、
お前の話したら、ぜひ弟子に取りたいってさ。
お前、毒蝮さんのところ、行かないか?」

糸井
ピッチャーじゃなかった(笑)。
石橋
「ええーーーー」
いま考えたらありがたいお話ですけど、
俺はピッチャーの話だと思い込んでるからね(笑)。
毒蝮さんには申し訳ないですが、18歳の野球少年は
「毒蝮さんの弟子になったら、俺、え? どうなるの?
赤蝮なんとかとかそういう芸名になっちゃうのかな」
なんてことに頭がいっちゃって。
糸井
わははは、思うよね。
石橋
「監督さん、すいません、ごめんなさい」
糸井
ピッチャーじゃなくて、毒蝮だった(笑)。
石橋
あのときちゃんと頭を切り替えてたら、
ぼくは毒蝮さんに
お世話になっていたかもしれないです。
糸井
あのさ、ちょっとよくわからないんだけど、
「応援でウケる」って、
いったいどういうことなの? 
野球の応援なのに、なぜウケるんだろう?
石橋
いや(笑)、ウケるというか、
まずは他校を罵るだけなんですよ。
相手が早稲田実業だったら、
稲穂の校章だから、
「もう、早実はそろそろ田植えの時期だ!! 
早く、早稲田の田へ帰れ~!!」
とか言って、ウワー! とかいうだけ。
糸井
そういうことか(笑)。
石橋
はい。それで、ただもう
バカみたいにはしゃぐんですよ。
いわゆる、高校生の悪ガキです。
登っちゃダメだってのに、
神宮のフェンスにどんどん登っちゃったり、
ダメだってのに、相手の学校のベンチ指さして、
「お前ら!!!!!」とかやって。
糸井
それがウケてたんだ(笑)。
石橋
当時はバカウケしてました。
しかも自信があった。
だから素人参加番組的なものにも出ました。
そこでも、まぁ、野球のスタンドの応援の
「ライブ」で鍛えられた力でどんどんやりました。
糸井
ライブでね(笑)。
石橋
はい。圧倒的でした。
圧倒的に優勝してました。

糸井
「お立ち台」に、いつもいたわけだもんね。
石橋
はい。野球のおかげで。
糸井
高校の応援団でバカウケしていた石橋さんは、
小学校から「おもしろい人間ナンバーワン」
だったんですよね?
その芽生えはどんなふうだったんだろう。
石橋
小学校1年生から6年生まで、
通信簿にはいつも
「落ち着きのない子」と書かれていて。
糸井
はいはい、はいはい(笑)。
石橋
先生の真似をやらせたら
かなり特徴をつかんでました。
糸井
ああ~、なるほど。
石橋
いいタイミングで授業中にひと言いって、
教室を爆笑の渦に巻き込んだり。
糸井
います、そういう人。
石橋
例えば運動会で‥‥思えばやっぱり(笑)、
運動会でも小学校から応援団長でした。
糸井
そうかぁ、やっぱり「舞台」が必要だからね。
あの、ぼくはそういう友達は、
やっぱりクラスの中にいて、憧れでしたよ。
石橋
あ、そうですか。
糸井
うん。岩田君っていう子だった。
どうしてそんなにおもしろいんだろうかと、
ぼくは岩田君をいつも見てました。
岩田君といっしょに道を歩いてて、
たとえば10円玉が落ちていたとします。
「あっ、10円!」って、
ぼくと岩田君、両方が気づくわけですよ。
ぼくは当然「やったー!」といって拾おうとする。
それを岩田君はゆっくり見てて、
ぼくが拾おうとかがんでいるお尻を
押すんです(笑)。

石橋
(笑)
糸井
そのときぼくは
「あっ、相手は完全にうわてだ」と思うわけです。
岩田君にはおもしろい魔力があった。
「石橋貴明」の運命を変えたのも、
その魔力だと思います。
おもしろさって、いちばん憧れたし、
いまでも憧れています。
人から「あいつおもしろい」と言われるのって、
「ケンカが強い」よりずっとすごいことです。
石橋
そう思います。
「ウケる」っていったいなんだろう、と思います。
糸井
ウケる。
うん、そうだ「ウケる」だね。
いったいなんだろう?

(つづきます)

2021-01-02-SAT

前へ目次ページへ次へ