オリエンタルラジオの中田敦彦さんが、
40歳を迎える前に「心の師」として名前を挙げた
糸井重里のもとへ訪ねてくださいました。
「武勇伝」や「PERFECT HUMAN」のブレイクで
若い頃から充実した毎日を送ってきたけれど、
ふと「このままでいいのかな?」と思うことも。
YouTubeでの活躍やシンガポール移住など、
ことあるごとにニュースを生み出してきたけれど、
これからは、どうしたらいいんだろう。
「中田敦彦のYouTube大学」と「ほぼ日の學校」の
交換授業として、まずは中田さんから
納得いくまで糸井に質問していきます。

「中田敦彦のYouTube大学」での対談を
「ほぼ日」編集バージョンでお送りします。

>中田敦彦さんのプロフィール

中田敦彦(なかた・あつひこ)

1982年日本生まれ。
慶應義塾大学経済学部卒業。
2005年オリエンタルラジオとしてデビュー。
多数のテレビ・ラジオに出演。
2012年にタレントの福田萌と結婚。二児の父となる。
2015年RADIO FISH結成。
翌年、楽曲「PERFECT HUMAN」がヒット。
MV/LIVE動画が合計1億回再生を突破。
日本レコード大賞企画賞受賞。
NHK紅白歌合戦に出演。
2018年オンラインコミュニティ PROGRESS 発足。
現在、会員数は5,000人を超える。
2019年「中田敦彦のYouTube大学」スタート。
登録者数は430万人を超える。
同年、カードゲーム「XENO」をプロデュース。
Amazonカードゲームカテゴリで第一位を獲得。
2021年からはシンガポールに移住。
視野をアジア・世界に広げている。

 

中田敦彦 公式サイト

中田敦彦のYouTube大学

中田敦彦のトーク(セカンドチャンネル)

前へ目次ページへ次へ

(12)上手に弟になれるかな?

中田
40代までひとりで何でもできると思っていた
糸井さんがチームを作れたんですよね。
ぼく、すごい憧れるんです。
チームにも、オフィスにも、世界観にも。
糸井
チームはいずれできますよ。
もしできなかったら、
やっていないんだと思います。
中田
やっていないからできないんであって、
いずれできるだろうと。
糸井
うん。
中田
糸井さんの世界観を構築していく中で、
周りにマネするようなロールモデルって
その時々にあったんでしょうか。
あまりなかったのかなと思うんです、
アイデアというものですし。
糸井
この部分はこうだなって考えたり、
この部分はこうしようって参考にしたりするのが、
ちっちゃい単位の部品として
いっぱい使わせてもらっていますよ。

中田
見て、研究して、吸収する。
糸井
あるいは、誰かと組んだとしたら、
その人を借りてきているわけだからね。
やっぱり、人間っていうのが
いちばん大きいと思いますよ。
中田
人と組んで何かをやるのって、
ものすごく難しくないですか?
糸井
難しいですね。
中田
糸井さんもリーダータイプだと思いますし、
誰かと組んでその人がリーダータイプだった場合、
ダブルエンジンになるかというと、
そうじゃないパターンもあるじゃないですか。
「船頭多くして船山に登る」とも言いますよね。
糸井
それは、どっちかが弟になるんですよ。
中田
はあー、なるほど!
弟っていう言い方、ステキですね。
糸井
たとえば、任天堂の岩田さんは
みんなが思っているような
すごくいいリーダーだと思うんだけど、
会長になるずっと前からの友達だったの。
ぼくといる時は岩田さんが弟なんですよ。
みんながどう思っているかは別としてね。
中田
そうなんですね。
糸井
彼は、弟になるのがものすごく上手なんですよ。
中田
弟になるのが上手って、ステキですね。
糸井
そのおかげでうまくいくんですよ。
あとは、たとえば横尾忠則さんと会う時は、
ぼくが完璧に弟になりますね。

中田
糸井さんが弟になる場合もある。
糸井
あるいは、矢沢永吉っていう人だったら、
動物と動物が出会った途端に
「あっ、あんたがボスです」みたいなことですよ。
会った途端に、ぼくは子分です。
弟以上に子分ですね、永ちゃんの場合は。
中田
「今回はお兄ちゃんかな、弟かな、子分かな」
というのは、自然と決まっていくものですか?
糸井
体で決まるんですよ。
だから、弟になるのが上手な人は得ですよね。
中田
弟にならなきゃいけないのに、
受け入れられない時がいちばん揉めますよね。
糸井
それは間違ったんでしょうね。
何かが足らないんだ。
ついこの間、木村拓哉くんとも
その話になったんだけど、
彼はものすごく弟になるのがうまいんです。
中田
へぇ~、木村さんが弟に。
糸井
座組で座長になる時には
座長をちゃんとやるんだけどね。
中田
座長のイメージがすごく強いですけど。
糸井
それは、いろいろやっていくうちに
どんどん見つけていったんじゃないかな。
本当に弟になるのがうまいから、
木村くんはブレないんですよね。
中田
弟になるのがうまいと、ブレない?
糸井
木村くんは大スターでもあるけれど、
地面に立っている人っていうのも
両方できるんですよ。
今より若い頃に言っていたんだけど、
高校生ぐらいの時の仲間から
「あいつ、ダメになったなって言われたくないから」
っていう言い方をしていたの。
中田
ほぉ~。
糸井
その気持ちが今もあるのが、すごくよくわかったね。
だから、ぼくが木村くんと会うと、
ハタチぐらいの時の彼にスッとなれるんですよ。
それ、すごいことだよねって言ったら、
「周りにすごすぎる人がいるおかげで
できているんだと思う」だって。
さんまさんといる時なんか、
スッと下に入るしかないじゃないですか。
中田
さんまさんと番組やっていらっしゃいますもんね。
糸井
そういう、すっごい人がいっぱいいるおかげで、
地面に立っていられるんじゃないかって、
自己分析できるんですよ、木村くんは。
でも、リーダーとして振る舞う時には、
みんなでどうしていこうかって喜ばせるとか。
中田
兄と弟のどちらかしかできない人より、
両方できる人の方がいいですか?
糸井
そうだと思いますね。
弟にもなれるような人じゃないと、
リーダーをやっていても意味がないと思いますね。
中田
それ、なぜですか?
糸井
ほとんどの人は強くないから。
強くない人の気持ちになれないとね。
ぼく自身もそうだし。
中田
ほとんどの人は強くない、
すごく大事なことばですよね。
「人って強くないよな」って
糸井さんが思う瞬間は多いですか?
糸井
いや、それは瞬間としてじゃなくて、
強くないのは、もう前提ですね。
自分の中にも、弱い人がいっつもいるし。
中田
じゃあ、弟になるのが嫌だとか、
揉めちゃう時っていうのは、
弱さへの配慮が薄いんでしょうかね。
糸井
うーん、なんでしょうね。
その辺は、その都度違うんじゃないかな。
中田
なるほど。
いや、おもしろいです。
今日は大切なことばをたくさんいただきました。
ぼくがモヤモヤしていたことを、
あるあるとして、ポンポン答えていただいて。
そんな風に想像していなかったんです。
ぼくにとって、初めて迎える40歳なので。

糸井
「ほぼ日の學校」の底力だね(笑)。
中田
本当に、勉強させていただきました。
糸井
そうやって言われているぼくも、
いっぱい学んでるわけだから。
「ほぼ日の學校」に出てくれた人たちが、
絶えずぼくにそうやって教えてくれるんで、
それはおもしろくないはずがないですよね。
中田
おもしろいですねえ。
ぼくは糸井さんのことを勝手に
心の師と呼んでいるわけですけども、
心の弟子として認めていただけますか?
糸井
それはもう、
特にお金がいらないんだったら(笑)。
中田
また人生に迷った時の節目節目に、
師匠の話を聞きにお伺いします。
糸井
ぼくが迷っている可能性もあるよね。
中田
その姿、まざまざと見せつけてください。
よろしくお願いします。
その上で、今度は逆の立場になります。
私が「ほぼ日の學校」にもお邪魔して、
糸井さんにお話を聞いていただくという。
糸井
ぼくは、中田さんのことを
先輩だと思っていますから。
中田
先輩?
糸井
「学校」っていう形のものをはじめたのは、
中田さんの方が先なんで。
同じような時期に、
同じようなことを考えていたんだなってことで、
本当にいっしょの歩みをしていたはずだから。
中田
へぇーっ!
糸井
心配しなかったのとか、
そういうことをいっぱい聞いてみたいんです。
今度は聞き手に回りますから。
中田
かしこまりました、よろしくおねがいします。
ありがとうございました。
本当にたのしかったです。
糸井
中田さんの悩みっていうのは、
やっぱり年齢の問題ですよ。
中田
そうなんですね。
糸井
40になる年っていうのは、悩むんですよ。
ぼくね、何回か取材も受けたことがあって、
ネットでは「40代 糸井」で
検索してみると出てきますよ。
中田
40代っていうのは、そういう年なんですね。
糸井
うん、壁なんですよ。
で、その前の全能感がないと、
その壁には当たらないわけだから。
中田
つまり、その壁に
辿り着けたということでもある。
糸井
それはよく頑張ったからなんだよね。
中田さんがお笑いの芸人がスタートなのも、
すごく影響しているんじゃないかな。
中田
そう言われると救われますね。
今日、じっくり聞かせていただいたので、
すごいたのしかったです。
糸井
そうですか、よかったですね。
じゃあ次は「ほぼ日の學校」もよろしくね。

(おわります)

2022-02-09-WED

前へ目次ページへ次へ
  • 同時公開の「ほぼ日の學校」にも、
    中田敦彦さんが先生として登場!

    この対談では糸井重里が
    「中田敦彦のYouTube大学」のゲストとして
    お招きいただきましたが、今度は攻守交代!
    日を改めて収録した「ほぼ日の學校」では、
    中田敦彦さんが先生として登場します。
    学びたがりで、攻略したがりの中田さんが、
    これからやっていきたいことを語ります。
    それでもいろいろ質問しちゃう、
    中田さんの人間味があふれた授業になりました。