ラグビーワールドカップ日本大会から
あっという間に1年が経ちました。
アイルランドやスコットランドを撃破し、
悲願のベスト8進出を成し遂げた日本代表。
2015年のワールドカップで南アフリカに勝ち、
「スポーツ史上最大の番狂わせ」と言われた実力は
奇跡ではなく必然だったと見事に証明しました。
2015年大会で活躍した真壁伸弥さんと
2019年大会に全試合出場の中村亮土さんをゲストに、
司会進行にスポーツライターの生島淳さん、
にわかラグビーファンの糸井重里を交えて
ラグビートークをおこないました。
思えば、2015年からのにわかファンは
幸せな思い出ばかり経験しています。
ああ、ラグビーをまた観にいきたい‥‥!

>中村亮土さんのプロフィール

中村亮土(サントリーサンゴリアス/ラグビー日本代表)

1991年6月3日生まれ。
ジャパンラグビートップリーグ、
サントリーサンゴリアスで
CTB(センター)/SO(スタンドオフ)を務める。
鹿児島県鹿児島市出身。
鹿児島実業高校入学時にラグビーを始め、
その後強豪の帝京大学に進学。
大学在学中は毎年大学選手権の優勝を経験し、
4年生時には主将としてチームを引っ張り、
個人としては4度目の優勝である、
大学ラグビー史上初の大学選手権5連覇に貢献。
大学在学中の2013年5月に
日本代表の選手として初キャップを獲得。
大学卒業後はトップリーグの強豪
サントリーサンゴリアスに入団。
2019年のラグビーワールドカップでは
全5試合に先発出場し、
日本代表史上初のベスト8進出に貢献した。

>真壁伸弥さんのプロフィール

真壁伸弥(元ラグビー日本代表)

仙台工業高校→中央大学を経て
2009年サントリーサンゴリアスに入団。
1年目からトップリーグの新人賞と
ベスト15をダブル受賞。
と同時に2009年に日本代表初キャップを獲得。
現役時代は大型LOとして、
外国人選手にも引けを取らない突破力を武器に、
セットプレーの安定、ボールキャリアとして活躍した。
持ち前の闘争心で、出場すればプレーと声で
チームを鼓舞して2016年度、17年度の
サントリーの2季連続2冠にも貢献した。
2019年、惜しまれつつも現役を引退し、
現在はサントリーで主に営業を担当し、
ウイスキー講座を行っている。

>生島 淳さんのプロフィール

生島 淳(スポーツライター)

1967年宮城県気仙沼市生まれ。
早稲田大学卒業後、博報堂在職中の1993年、
NBA特集号にて『Number』デビュー。
五輪は1996年のアトランタに始まり7大会、
ラグビーW杯は1999年から現地に足を運ぶ。
著書に『奇跡のチーム』、
『箱根駅伝ナイン・ストーリーズ』
(ともに文春文庫)など。
最新刊は関西学院大学アメリカンフットボール部・
鳥内秀晃前監督との共著
『どんな男になんねん』(ベースボール・マガジン社)。

前へ目次ページへ次へ

(4)ポジション別キャラクター紹介

生島
2019年のワールドカップで驚いたのが
フォワード(1番~8番)の人気です。
70年代や80年代だったら、
バックス(9番~15番)が人気者でした。
いまや、1番の稲垣啓太選手が
雑誌の表紙を飾る時代になったんだと思って。
これ、驚きませんか。
糸井
それは革命的なことなんですか。
生島
革命的です。時代が変わったんだなと。
真壁
たしかに、たしかに。
中村
ぼくのポジション(12番)は
どっちかというと華やかな方ですけど、
全然華やかさがないですよね(笑)。

一同
(笑)
中村
え、なんで笑ってるんですか。
真壁
笑ってない、笑ってない。
糸井
そんなことないない、
全然華やかですよ(笑)。
生島
たとえば具智元選手の
髪が伸びただけで話題になって
ネットニュースなんて
ひと昔前なら信じられないですよ。
糸井
あんなにでかい人たちなのに、
みんなには見えてなかったわけだ。
生島
これまでの常識で言えば、
エントリー層の人たちが思うことは、
「途中で違う人が入ってくるポジションだな」
という程度だったはずなんですよね。
それなのに稲垣さんの「笑わない男」という
マーケティングが大成功したんですから。
真壁
今の代表はみんなスターですもんね。
それまでは、たとえば五郎丸さんとか
誰か1人だけがスターになっていましたが、
今はもうみんながスターになれるから
いいなあと思いますね。

一同
(笑)
糸井
ラグビーの人って、
みんなおもしろいこと言うじゃないですか。
ぼくがテレビを見ている限り、
他のスポーツ選手もふざけるだけならできるけれど、
おもしろいことを言える選手って、
ほとんど知らないんですよね。
真壁さんみたいにおもしろいことを言えるのは
重要なことなんですか。
中村
カベちゃん、特におもしろいですからね。
ぶっ込み系なんですよ。
裏事情とかもバンバン言うから、
それ大丈夫かなあって思うぐらい。
真壁
ぼくがジャパンにずっといられた理由は、
裏事情を押さえておく役割ですね(笑)。
ま、ラグビー選手の話がおもしろいのは、
ポジションでキャラが違うからじゃないですか。
中村
たしかに、個性は強いですね。
真壁
やっぱりプロップ(1番・3番)は
大きくて優しくて飯が好きみたいな人が多いし、
スクラムハーフ(9番)は
小柄だけど気持ちだけはでかい。
ロック(4番・5番)は
体はでかいけど気が小さい、という人ばっかり。
結構キャラクターがバラバラなんです。
生島
体が大きい人ってだいたい優しいですよね。
中村
優しい。
真壁
優しい、でも気が小さい(笑)。
中村
プロップで気が強かったら、
「アイツ何なん?」ってなりますもん(笑)。
今ひとつ波に乗れない感じがします。
真壁
なるね。
「お前プロップだろ?」みたいな。
生島
1番で田中史朗選手みたいな人、
まずいないですよね。
真壁
いないなあー。
中村
いないですね。
糸井
田中さんは気が強いですよね。
中村
9番は気が強くないと安心できないです、逆に。
スクラムのときなんて
あんなでかいやつらを動かすんですから。
スクラムハーフってポジションは、
野球で言うところのピッチャー・キャッチャーなんで、
「俺が、俺が」でないと務まりません。
糸井
顔はいつも笑ってるのにね。
真壁
基本的にフォワード(1番~8番)は
9番に逆らえないんです。
ラックの周りとかで、
ぼく何回もスクラムハーフに首つかまれて、
「こっち行け!」って投げられたことあるもん。
中村
声じゃ伝わらないんですよ。
だからもう引っぱるしかなくて。
真壁
引っぱるぐらいならまだいいですけど、
蹴ってくる人もいますからね。
中村
9番は世界中、みんな気が強いです。
糸井
はあー、そういう人がやってるんだ。
じゃあ、もし気の強い人が前列にいたら、
嫌われ者になっちゃうわけだ。

真壁
1番がスクラムハーフみたいな性格だったら
たぶん喧嘩しちゃいます。
フォワードの人たちって、言われたことはなんでも
「はい、やります!」「すいませんっ!」
という感じなので。
中村
1番がそんなタイプだったら、
たぶんぼくラグビーやめてますね。
「じゃあもういい!」ってなりそう。
糸井
弱小な子どものチームなんかだったら
でかくて、えばっているような人が
前のポジションにいるってことも、
あり得るんでしょうか。
真壁
フォワードは基本的に
矛盾と理不尽なことに対して
グッと我慢できる人じゃないと無理。
一同
(笑)
生島
最前列の中央にいる2番(フッカー)にはまた、
2番の独特な個性がありますよね。
真壁
あるある。
糸井
小さい番号どうしでも違いがあるんだ。
生島
2番はトータルフットボーラー的な
人が多いんじゃないでしょうか。
堀江翔太さんがそういうタイプだから。
中村
2番は比較的身体能力が高いですね。
ラインアウトのスローイングもするんで、
ボールを扱う器用な選手も多いです。
糸井
役割が決まってから体をさらに大きくして、
ああいう人たちになってるんですか。
中村
ポジション変更は大学でも、
それこそトップリーグでもあるんですよ。
センターの選手がフランカーに行ったり、
それこそイシレリ(中島イシレリ選手)なんかも
ナンバーエイトからプロップになったりとか。
その時に一番いいと思われるポジションをやるのが
今の流行りなんじゃないかなと思います。

(つづきます)

2020-11-20-FRI

前へ目次ページへ次へ
  • 『Number』ラグビー特集号を
    抽選で10名さまにプレゼントします!

    雑誌『Sports Graphic Number』1013号は、
    1年前のラグビーワールドカップを振り返る
    ラグビー特集号「桜の再会」です。
    今回、ラグビートークにご参加いただいた
    中村亮土選手も登場されていますし、
    生島淳さんも執筆されています。
    『Number』編集部からのご厚意で、
    ほぼ日読者のみなさんにもぜひどうぞ、
    と10冊ご提供いただきました。
    プレゼントを希望される方は、
    2020年11月27日(金)午前11時までに
    postman@1101.com宛に
    メールをお送りください。
    当選者の方には、11月30日までに
    ほぼ日からご住所を
    伺うフォームをお送りします。