こんにちは、「ほぼ日」の奥野です。
2年ほど前に
『インタビューというより、おしゃべり。』
という本を出しました。
これは、俳優、画家、自転車修理業、友人、
匿名の会社員、詩人、政治学者‥‥と、
出てくる人がまったくバラバラだったため、
タイトルをつけるのがタイヘンで。
唯一、すべての記事に共通していたのが
「インタビューをとったはずなのに、
出来た原稿は、おしゃべりみたいだった」
ので、こうしたのですが。
今度は逆に、積極的に、最初から
「インタビューでなく、おしゃべりしよう」
と思って、6名の方にお声がけしました。
こころみとして、そうとう無目的。
お声がけの基準は
「以前からおつきあいがあるんだけど、
どういう人か、実はよく知らなかった人」。
6人目にご登場いただくのは、
レ・ロマネスクのMIYAさんです。
いまはピンクのバンドでご一緒してますが、
じつは高校時代からの知り合いでした。

>レ・ロマネスクMIYAさんプロフィール

レ・ロマネスクMIYA(れろまねすくみーや)

フランスで結成されたボーカルユニット「レ・ロマネスク」の丸いほう。世界12カ国50都市以上でライブしたのち、フジロック出演を機に日本に帰国。NHK Eテレ『お伝と伝じろう』に出演し、精力的にアルバム・シングルをリリース。ソロボーカル曲として断捨離をテーマにした『POYの季節』を発表。音楽活動のほかにも、NHK Eテレ『はりきり体育の介』、ベネッセ『こどもチャレンジ』教材のナレーションや、映画『生きちゃった』出演など。

>書籍『インタビューというより、おしゃべり。』とは

 プロフィール画像

ほぼ日刊イトイ新聞の編集者である奥野が過去に行ったインタビューのなかの14篇を、星海社さんが一冊の本にしてくださったもの。ご出演いただいた方々の肩書は、俳優、洞窟探検家、自転車販売・修理業、画家、友人、映画監督、俳優、会社員と主婦、映像作家、詩人・歌手・俳優、俳優・アーティスト、政治学者‥‥と、まさにバラバラ。具体的には柄本明さん、吉田勝次さん、鈴木金太郎さん、山口晃さん、巴山将来さん、原一男監督、山崎努さん、Nさん夫妻、佐々木昭一郎監督、ピエール・バルーさん、窪塚洋介さん、坪井善明先生‥‥と、何が何やら。装丁は大好きな大島依提亜さん、装画は大人気の西山寛紀さん、あとがきの部分でわたくしにインタビューしてくださったのは大尊敬する古賀史健さん‥‥と、なんとも幸せ者な一冊です。Amazonでのお求めは、こちらからどうぞ。

前へ目次ページへ次へ

第3回 両親と先祖が驚いている。

──
急にしんみりしてしまいましたが、
流れに身を任せましょう。
ピエール・バルーさんのお宅には、
長く住まれてたんですよね。
MIYA
そうね。もう何年も住んでたかも。
そういうのは、
記憶マシーンのTOBIさんが
「何年住んでた?」とか聞いたら
細かい日にちまで言うんで、
わたしは一切、憶えてないんです。
──
バルーさんって、
人前では決してごはんを食べない‥‥という、
印象的なエピソードをお持ちですよね。
で、MIYAさんのつくったごはんも、
食卓では食べないんだけど、
夜中についばんだ跡があるという。
MIYA
ピエールは、きんぴらが好きだった。
──
いいですね。映画のセリフのようだ。
ピエールは、きんぴらが好きだった。
MIYA
ごぼうってあんまり食べないんです、
フランスの人たち。
だから最初は「何だこりゃ?」って
感じだったんで、
「木の根っこ」と説明したんだけど。
──
ははは。
まぁ、だいたいあってる‥‥のか?
MIYA
たぶん、あの砂糖醤油の味が好きで、
陰で食べてたんだけど、
もうごまかし切れない量を食べてた。
だって朝起きると確実に減ってるし。
──
人前では食べないのに(笑)。
MIYA
ちゃんとお皿に盛って食べりゃいいのに、
フライパンから直にいきたい派なの。
キッチンにかけてあったタオルには、
何度も何度も指を拭いた跡がありました。
──
それ、つまみ食いの域を超えてますよね。
つまり人前では食べないと言うものの、
バレバレだったと。チャーミングだなあ。
MIYA
まあ、おいしいと思ってくれたわけだし、
止まらなかったのかなと思うと、
やっぱり、ちょっとうれしかったですね。

──
そんなピエールさんにおもしろがられて
パリで徐々に人気の出てきた
レ・ロマネスクのおふたりは、
なんと、あちらの
コマーシャルにも出ていたらしいですね。
MIYA
出てました。
──
それは、何のCM?
MIYA
あれは‥‥何だったんだろう。
──
わからないんですか?(笑)
MIYA
んー‥‥車のCMか何かだった気がする。
わたしがラップでグルグル巻きにされて。
──
どういうシチュエーション(笑)。
MIYA
水着の上からラップでグルッグル巻きに。
そうされたのだけを憶えてる。
──
何のために。
MIYA
わからない。それ以外、何も憶えてない。
フタをしたい記憶なのかも知れないです。
──
はあ‥‥(笑)。
MIYA
車が走ってますねとかじゃなく、
プールサイドみたいなセットのなかで、
ラップでグルグル巻きにされた。
──
アーティスティックな表現ってこと?
MIYA
何だったんだろう‥‥あれは‥‥。
まったく意図を理解できていなかった。
されるがまま。
──
レ・ロマネスクMIYAの、ひどい目。
MIYA
いままで振り返ったことなかったけど、
あれは「ひどい目」かも。
──
えっと、そのCMには、
TOBIさんも出てるわけですね、当然。
MIYA
いたはずだけど。
──
それさえもあいまいないんだ(笑)。
まあ、自分のことで精一杯になりそう。
そんな目にあったら。
MIYA
本当に憶えてないんですよ。
──
でも、ずーっと優等生だった我が娘が、
プールサイドで
ラップでグルグル巻きにされて、
フランスのCMに出演してるとかって、
ご両親も、さぞかし‥‥。
MIYA
いちばんびっくりしてると思う。
──
ご先祖さまともども。
MIYA
うん、先祖代々教員の家だったので、
親と先祖がびっくりしてます。
──
うちの家系からこれが出たのか、と。
こういった方向性に進まれたのって、
一族のなかでもMIYAさんだけ?
MIYA
兄と姉がおりますが、ふつうですね。
親戚にも、こんな人はいないです。
TOBIさんちは、
なんか、みんな変わってるんですが。
──
あちらは、ああいう方を輩出しても、
うなずける家系であると。
MIYA
はい。
──
でも、いずれ告白したわけですよね。
こういう仕事に就きました‥‥って。
MIYA
そうです。
──
ご両親に「いまの姿」を打ち明けて、
「娘よ‥‥」という、
そういう場面もあったわけでしょう。
MIYA
突然すぎると、さすがに気の毒なので、
たしか、ジワジワと‥‥。
──
ジワジワ!? 
この姿を、ジワジワ伝えられるもの?
ボカシをジワジワなくしてったとか?
MIYA
どうやって伝えていったんだっけなあ。
──
当時、パリでの活動というのは、
リアルタイムでは伝わらないですよね。
インターネットだって、
今ほどの即時性はなかったでしょうし。
MIYA
ええーっと、ひとつ憶えているのは、
あちらでの活動が、
スポーツ新聞に載ったことがあって。

──
へえ。
MIYA
わたしたちのイベントに
当時フランスのテレビ局に勤めていた
日本人の友だちが、
わざわざ自分も
メイドの格好をして、取材に来ていて。
──
おお。
MIYA
で、その人の写真に
「こちらが、メイドカフェを主催した
MIYAさん(何歳)」
みたいな、
間違った情報がスポーツ新聞に載った。
──
ははは、別人ですけど、と(笑)。
MIYA
その記事を父の友だちが見つけてきて、
玄関に駆け込んで、
「おたくの娘さんが新聞に出てるよ!」
って。
そのとき、記事を見た父親と母親が
「これはMIYAじゃない」
「いや、MIYAだ」
「あの子、こんなになっちゃったの?」
「メイドカフェを開いたらしい」
みたいな、いろいろと間違った情報が、
実家の両親に
伝わってしまったことがありましたね。
──
ははははは(笑)。
MIYA
その話を聞いたとき、
自分の娘がわかんねーのかいと思って。
白黒の写真とはいえ、
顔がぜんぜん違うじゃん、みたいな。
そもそも、
メイドカフェを開店したりもしてない。
ただそういうイベントだったってだけ。
──
こういった格好をなさっていると、
いろんなことが
間違って伝わりやすいだろうなあとは
思いますが、それにしてもね。
MIYA
父親は社会の教師でしたし、
ちょっとはリテラシーあるはずなのに。
「メディアに騙されないで!」‥‥と。
──
パリから叫んだ、と。
ちなみに何のイベントだったんですか。
MIYA
そのときは、
レ・ロマネスクのメイドインフランス
とかって言ってたのかな、
とにかく、
ギャグでカフェでライブをやっただけ。
そのスポーツ新聞の人も、
ライブの取材に来たのかなと思ったら、
賑やかしに来てくれた
メイドの格好の女の子たちを
たくさん撮って帰っただけなんですよ。
──
いいかげんだなあ(笑)。
MIYA
まあ、イベントやってるほうも、
いいかげんなんだけどね‥‥。
──
ともあれ、パリで活動しているときは
ご両親には、
「音楽やってる」くらいしか
伝わっていなかったってことですかね。
MIYA
そう。ボヤかして、ボヤかして。
なんとかゴハン食べてるよって。
──
本当の姿を明かす前に、
そのまちがったスポーツ新聞の記事が
ワンクッションの役目を果たした、
というようなこともあるのかもですね。
別人だったとは言え、
大きな方向性としてまちがってないし。
MIYA
うん。忘れちゃったけど
そうやってジワジワ伝えていってるうちに、
NHKで
『お伝と伝じろう』がはじまったんですよ。
──
ああーっ‥‥なるほど。
文部科学省監修、
これまで、何度も何度も再放送されてきた
小学校中学年以上向けの国語番組。
MIYA
それで、救われたんですよ。
NHKに出てるってことで。
──
すべてがオーソライズされた。
見た目も含めて。
MIYA
父親も「いい番組じゃないか!」って。
──
あの番組はいろんな人を救ったんですね。
人とのコミュニケーションについて、
「どうしたら伝わるか」
に思い悩んでいる子どもたちだけでなく。
MIYA
わたしと、わたしの両親を救いました。
これでやっと、
娘のことを近所に隠さなくていいって。

(つづきます)

2022-06-22-WED

前へ目次ページへ次へ
  • レ・ロマネスクの 「とてもいいリサイタル」ツアーが はじまりますよ~。

    レ・ロマネスクの真夏の全国ツアー
    「とてもいいリサイタル」が、
    7月22日(金)からスタートします!
    東京3DAYS(!)を皮切りに、
    広島、金沢、那覇を、
    この夏いっぱいかけてツアーします。
    ゲストがまた豪華で、
    東京はキラメキのギターROLLYさんに、
    うたのおねえさん・小野あつこさん。
    広島は、まさかの和田ラヂヲ先生!
    金沢と那覇は、
    それぞれジョニー大蔵大臣さん、
    アルベルト城間さんとむぎ(猫)さん。
    奇才の宝石箱です。すごい。
    残席わずかの公演もあるそうです。
    みなさん、ぜひぜひ足をお運びください。
    わたくし奥野も
    「ザ・鉄男」時代からのギターを抱えて
    舞台の端に。あと、7月20日には
    キングレコードから、
    15曲入りニューアルバムが出るらしい。
    レさん史上初のメジャーレーベル!
    そちらもおたのしみに。
    ツアーのチケットのことなどはじめ、
    くわしくはレさんのホームページで。

    インタビューではなく、おしゃべり。更新予定

    2022年4月11日更新 1人め  ひろのぶと株式会社代表取締役社長 田中泰延さん

    2022年4月25日更新 2人め  闘道館館長・開運!なんでも鑑定団 鑑定士 泉高志先輩

    2022年5月9日更新 3人め  ものつくり株式会社 田沼遊歩さん

    2022年5月23日更新 4人め 編集者 堅田浩二さん

    2022年6月6日更新 5人め サニーフィルム 有田浩介さん

    2022年6月20日更新 6人め レ・ロマネスク MIYAさん