雑誌「オズマガジン」
2021年9月号はカレー特集。
東京の7エリアのカレー屋さんを
たっぷり紹介した、大充実の1冊です。
実は今回、ほぼ日も声をかけていただき
「神田×さんぽ」のページを
一緒に作らせてもらいました。
それにしてもこの号、おいしそうな
カレー屋さん情報満載ですばらしいんです。
新しいお店も昔ながらの名店もたくさんあって、
カレー屋さんの帰りに行けるスポットも多数。
あちこち行ってみたくなります。
さらに今回、一部の書店でこの号を買うと
「カレーの恩返し」の小袋がもらえる
キャンペーンもやります。
‥‥というわけで、オズマガジン編集部の
井上さんと久万田さんに、
この号の見どころについて聞きました。
これからの季節、オズマガジンを持って、
カレーの町さんぽにでかけませんか?

  • (完成した雑誌を前に・・・)

     

    田中
    と、いうわけで。
    井上さん
    はい。と、いうわけで。
    久万田さん
    ほぼ日のみなさんにもご協力いただいた、
    オズマガジン2021年9月号、
    「カレーの町さんぽ」特集、ついにできました!
    全員
    わーーー!!
    冨田
    参加させていただいて、ありがとうございました。
    前から気になっていたいろんなお店に
    行く機会にもなって、嬉しかったです。
    田中
    それにしてもこの特集の情報量、すごいですよね。
    次から次へと気になるお店が出てきて、
    あちこち出かけてみようと思いました。
    おふたり
    ありがとうございます。
    冨田
    オズマガジンでカレー特集って、
    実は珍しいんですよね?
    井上さん
    そうなんです。この15年くらいだと初ですね。
    でも調べてみたらカレー屋さんって
    この1年で300軒くらいできてるし、
    うちの会社にもカレー部として
    あちこち食べあるきしているメンバーがいますし、
    「いまこそカレーじゃない?」と思って。
    カレーは老若男女みんな大好きですし。

    田中
    この特集は、具体的にはどんな内容なのでしょうか?
    久万田さん
    タイトルは「カレーの町さんぽ」。
    7つの町に出てカレーを食べようよ、
    という提案の、おさんぽ企画です。
    紹介しているのは、
    ほぼ日のみなさんとめぐった神田~神保町、
    下北沢、恵比寿~祐天寺、世田谷線エリア、
    西荻窪~吉祥寺、蔵前~浅草、
    新宿三丁目~四ツ谷の7エリアですね。
    東京全域でリサーチをかけて、
    新しいお店が増えているところや、
    名店が移転してきた注目エリアなどを選びました。

    冨田
    まさに、さんぽしたいエリアばかりというか。
    井上さん
    そうなんです。やっぱりオズマガジンは
    「おでかけ」が基本で、
    最近は「よりみちで、いい1日を」を
    合い言葉に作っているんですね。
    だからカレーをきっかけに、読者の方に
    おでかけやよりみちのたのしさを
    満喫してもらえるように誌面を作っています。
    久万田さん
    そういう思いがあるので、
    今回もカレー屋さんだけではなく、
    一緒に寄りたいカフェや雑貨店などの
    よりみちスポットを
    たくさん紹介させてもらっているんです。
    「この町に行って、ここのカレーを食べて、
    帰りにこことここにも寄れるといいな」
    みたいに使ってもらえたらいいなと。

    田中
    取材されたなかで、特に印象に残っている
    カレー屋さんはありますか?
    井上さん
    そうですね、たとえば表紙にもなっている
    「CAMEL KEEMACURRY」さんは、
    「美しすぎるカレー屋さん」なんですよ。
    世田谷線の上町(かみまち)の
    キーマカレー専門店なんですが、
    店主の方がデザイナーということもあって、
    大理石のテーブルから個性的なスプーンから、
    すべてが美しくて感動するんです。
    久万田さん
    うーん‥‥掲載させていただいているのは
    どのお店も良くて、
    まったくひとつに選べないんですが(笑)、
    いまぱっと思いついたところだと、
    目黒の「LAND」さんは超おすすめです。
    玉ねぎのうまみたっぷりの
    みんなが好きな味わいのカレーで、
    横にマッシュポテトが添えられていて、
    カレーのじゃがいもの役割を果たしているという。
    冨田
    うわー、おいしそう‥‥。
    久万田さん
    (パラパラとめくりながら)
    あ、下北沢の「ADDA」さんもおすすめです。
    大阪の2つの名店が共同で出しているお店で、
    2店のカレーがあいがけになって、
    一皿に共存しているんです。
    下北沢は「KALPASI」さんもおいしいです。
    こちらはカレーはもちろん、
    スパイスを使ったジェラートもいいんですよ。
    隣のページの「胡粋」さんもぜひ。
    こちらはまたぜんぜん違うおいしさの、
    和風のほっとする味のカレーで‥‥。
    冨田
    紹介が止まらない(笑)。

    久万田さん
    本当に紹介したいところがたくさんあって、
    泣く泣く掲載を断念したお店も多いんです。
    誌面が許せば銀座エリアも載せたかった
    ‥‥とかもありますし。
    田中
    全体的にスパイスカレーが多い感じですか?
    井上さん
    限定したわけじゃないんですが、
    結果的にスパイスカレーが
    7~8割くらいになりました。
    いまやっぱり、すごく人気なんですよ。
    ヘルシーという意味でも喜ばれていて。
    久万田さん
    でもスパイスカレーといっても、
    本当にお店ごとにさまざまなんですね。
    誌面を見てもらうとわかるんですけど、
    カレーの懐の深さってすごくて、
    見た目も味も盛り付けも、
    びっくりするくらいいろいろあるんです。
    「これもカレーなんだ!」というものも
    けっこうあって、わたしも今回、
    あちこちで食べまくりながら(笑)、
    カレーの世界の広さに感動しっぱなしでした。
    なのでぜひ、ひとつと言わず、
    いろんなお店を訪れてみてほしいです。
    冨田
    さらにこの号、カレー屋さん情報などのほかに、
    レシピなどもあるんですよね?
    久万田さん
    はい、こういう時期でもあるので、
    家でもたのしんでいただけるよう、
    スパイス料理研究家の印度カリー子さんに、
    すごく簡単なスパイスカレーの作り方を
    教えていただいています。
    3つのスパイスだけで作るものとか、
    レンチンで作れるスパイスキーマカレーとか。

    田中
    レンジで作れるスパイスカレー!
    井上さん
    あとはカレー好きの著名人のかたに
    好きなカレーやお気に入りのお店を
    教えていただいたアンケートページがあったり、
    カレー店主のかた同士による、
    2つの「師弟対談」があったりします。
    このあたりも読みごたえがあって、おもしろいんですよ。
    久万田さん
    ほかにも、カレー愛あふれるクリエイターのかたの
    カレーアートのページがあったり、
    お酒とともにスパイス料理のフルコースを
    たのしめるお店の紹介とか、
    たくさんのレトルトカレーを集めて
    紹介しているページがあったり。
    いろんな方向から、広いカレーの世界を
    たのしんでいただけると思います。
    冨田
    じゃあもうぜひ、この号を片手に
    いろんな町に出かけて、
    カレーさんぽをたのしんでもらって。
    久万田さん
    そうですね。
    女性がひとりで入りやすいお店も多いので、
    ひとり散歩にもぜひ使っていただけたら。

    田中
    オズマガジンのおふたりは
    日々「おさんぽ」について
    考えていらっしゃると思うんですが、
    おさんぽ視点だと、
    神田・神保町エリアはどんな場所ですか?
    井上さん
    このあたりは駅がたくさんあるので、
    ひとつの駅から別の駅に向かって歩くと、
    いろんな景色を見られてたのしい気がしますね。
    お店も多いし、路地をあみだくじのように
    ジグザグすすんでいっても、
    いろんな偶然の出会いがある気がします。
    久万田さん
    神田って、高めのビルが多くて密集しているので、
    けっこう影が多いんですね。
    だから、いまみたいな暑い季節にも
    歩きやすくて、おすすめなんですね。
    特に夕方とか最高かなと。
    タオルや飲み物をもって、ぶらぶらすると
    きっとおもしろいと思います。
    田中
    ああ、その視点はなかったです。
    「夏の神田さんぽ、いいですよ!」は、
    声を大にして言いたいですね。
    冨田
    ちょうど今回、TOBICHI東京や
    神保町のいくつかの本屋さんでは
    「オズマガジンを買うと
    カレーの恩返しがついてくる」という
    キャンペーンもありますし。
    井上さん
    そうなんです。
    神田の本屋さんでオズマガジンを買って、
    町をのんびり歩いて、
    家に帰ったあとは「カレーの恩返し」で
    またカレーをたのしんでもらうと、
    大充実の一日になるかもしれません(笑)。
    田中
    ではでは、オズマガジン2021年9月号
    「カレーの町さんぽ」特集、
    たくさんのかたに手にとっていただけるといいですね。
    久万田さん
    いろんな方の力を借りて、
    素敵なカレー特集ができましたので、
    おたのしみいただけたら嬉しいです。
    全員
    どうぞ、よろしくお願いいたしまーす!

    OZmagazine
    2021年9月号(8/11発売号)

    特集/新店・名店が大集合!

    カレーの町さんぽ


    おいしいカレーの町さんぽ
    神田/下北沢/恵比寿/世田谷線
    西荻窪・吉祥寺/蔵前/新宿三丁目
    僕の私の推しカレーはコレ!
    印度カリー子さんに教わる
    スパイスカレー入門レシピ
    絶品レトルトカレーリスト

    [Amazon.co.jpの販売ページへ]

    ほぼ日乗組員や「ほぼ日文具部」も参加!
    TOBICHI東京では、誌面に登場する
    ほぼ日手帳の展示をはじめとする、
    カレーやさんぽのミニコーナーも登場します。

    さらに、以下のお店でこの号を買うと、
    ほぼ日のスパイス「カレーの恩返し」
    小袋(4g)がおまけについてきます。
    家カレーの仕上げに、使ってみてください。

    【神田エリア】
    ・TOBICHI東京
    ・有隣堂 ヨドバシAKIBA店
    ・三省堂書店 神保町本店
    ・書泉グランデ
    ・東京堂書店 神田神保町店
    ・書泉ブックタワー
    ・丸善 お茶の水店

    【下北沢エリア】
    ・三省堂書店 下北沢店
    ・ヴィレッジヴァンガード 下北沢

    【新宿エリア】
    ・紀伊國屋書店 新宿本店
    (5F 地図ガイド売り場)
    ・ブックファースト 新宿店

    【荻窪エリア】
    ・信愛書店
    ・今野書店
    ・八重洲ブックセンター ルミネ荻窪店
    ・文禄堂 荻窪店

    【吉祥寺エリア】
    ・ジュンク堂書店 吉祥寺店
    ・紀伊國屋書店 吉祥寺東急店
    ・ブックスルーエ

    【三軒茶屋エリア】
    ・TSUTAYA 三軒茶屋店