ひとつの教室に、昆虫博士がいて、
魚釣り名人がいて、
鷹匠までいる高校があるんです。
群馬県立尾瀬高校、
自然環境科3年生のクラスです。
みんながみんな、それぞれに、
好きなことをやっていて、
たがいのことを尊敬している。
偏差値とかとはちがうところで、
じつにのびのびと
才能を発揮している高校生たちに、
あこがれさえ感じました。
大きな自然を前にして、
先生と生徒が一緒に学ぶ関係性に、
あこがれたのかもしれません。
みんなこの3月に卒業、
それぞれの道を歩きだすその前に、
ギリギリ間に合いました。
担当は「ほぼ日」の奥野です。
- ──
- お母さんと知り合いなんですが、
昂くんは、
東京ご出身ですよね、そもそも。
- 谷島
- そうですね、シティボーイです。
このなかで唯一の。
- 小川
- おーい。
- ──
- つまり、中学までは東京だった。
- 谷島
- そうです。
- ──
- 下宿生活までして、
群馬県でもこんな山奥のほうに、
どうして来たんですか。 - いや、実家が近いので、
直言してしまいましたけれども。
- 谷島
- えーと、もともと昆虫が好きで、
ふつうに虫捕りへ行くのにも
東京だと、丸1日かけて
山へ行かなきゃならないんです。
- ──
- ええ、そうでしょうね。
- 谷島
- 虫って発生のピークがあるんですが、
そこを狙おうとすると、
どうしても学校を休む必要があって。
- ──
- ピークを逃してしまうと、
捕れない虫がたくさんいるんですね。
- 谷島
- そうです。そんなことしてたら、
出席日数がヤバくなってきちゃって。
- ──
- 中学の。
- 谷島
- はい、この調子で高校へあがっても、
卒業できないぞと。 - でも、そのとき進路指導の先生が、
おおっぴらに虫捕りのできる高校が、
群馬県にあるぞーって。
- ──
- おお、教えてくれた。
- 谷島
- はい。それで今、ここにいます。
- ──
- 授業で、虫捕りがあるんですか。
- 星野先生
- いやいや、授業で虫捕りはないです。
- 谷島
- でも、虫の調査をすることができる。
- 星野先生
- そうだね、まあ、たしかに、
学校の授業だったり部活動のなかで、
虫に関わることはできるか。
- ──
- 昂くんには、ぴったりだったと。
- 星野先生
- 中学のときの先生も、
ちょっと個性的な谷島くんでも、
尾瀬高校なら
フィットするかもって見立てが
あったんじゃないかな。
- 谷島
- そうだと思います。
- ──
- 当たりまえのことを聞くようですが、
そもそも、みんな、
入試に合格して入ってるんですよね。
- 谷島
- はい、ただ、でも、基本的には、
何かやりたいことが、
きちんとあったら合格できるんです。
- ──
- そうなんですか。その点、先生。
- 星野先生
- いやいや(笑)、まあ、なかなか、
僻地と言いますか、
こういう場所にある学校なんで、
年にもよりますけど、
倍率は、さほど高くないんですね。
- ──
- ええ、なるほど。
- 星野先生
- ‥‥という事情を指して
彼は今みたいな表現をしましたが、
当然、入試を受けるだけで
絶対に入れるわけではないですね。
- ──
- ですよね(笑)。
- ここの自然環境科の生徒さんたちは
自分のやりたいこと‥‥を、
虫なら虫と決めて研究してますよね。
- 星野先生
- ええ。
- ──
- それって、めずらしいですよね。
大学みたいっていうか。
- 谷島
- 自然環境科の授業があったうえで、
授業以外の時間を使って、
それぞれが、
興味あることをやってる感じです。 - ぼくは虫だし、雅人は魚だし‥‥。
- ──
- あ、廣田くんは、お魚がお好き。
- 廣田
- はい、好きです。
- ──
- 釣りとかも?
- 廣田
- はい、渓流に行ったり、
管理釣り場に行ったりしています。
- 谷島
- 魚のプロフェッショナルなんです。
- なにせ釣りがものすごくうまくて、
釣ってきた魚を、
よく俺らに食わしてくれるんです。
- ──
- へええ。自分でさばいて。
- 廣田
- はい、それは。
- 谷島
- 実際、すごい腕前だと思います。
- ──
- 釣りの上手さって、どういうこと?
ここにいそう‥‥みたいな?
- 廣田
- まあ、そういう感覚もありますし、
自分はルアーが好きなんですが、
この時間帯で、
あの魚を釣るには何が効くかなと。
- ──
- は、「効く」っていうんだ(笑)。
- 廣田
- あ、はい(笑)。
- ──
- どういったお魚が釣れるんですか、
このへんでは。
- 廣田
- はい、食べられる魚としては、
イワナやヤマメ‥‥
あと、
イタダキマスという魚がいて。
- ──
- いただきます?
- 廣田
- いや、イタダキマスって、
マスの頂点と書いて「頂鱒」です。 - 今まで釣って食べた魚では、
イタダキマスが、
いちばんおいしかったと思います。
- ──
- イタダキマスを、いただきます。
- と、さんざん言いながら、
食べたんだろうとは思いますが。
- 廣田
- はい(笑)。
- 刺身にしたり、焼いたり、
いろいろ調理して食べるんですが、
イタダキマスは
「魚を食べる」ってことに、
興味を開いてくれた魚のひとつで。
- ──
- やっぱり「食べる」はセットですか。
- 廣田
- そうですね。
- 谷島
- で、こっちの人が鷹匠です。有名な。
- ──
- おお、きみが、テレビにも出ている。
- 小川
- 小川です。
- 谷島
- 高校生に見えない‥‥。
- 小川
- 小川です。
(つづきます)
2020-03-12-THU