ラグビーワールドカップ2019の開幕まで
あと100日となりました。
世界の強豪がやってくる大舞台を想像しながら、
ラグビー芸人サンドウィッチマンのおふたり、
日本ラグビーフットボール協会の中竹竜二さん、
にわかラグビーファンの糸井重里が、
ラグビーのたのしみ方を自由に話しました。
丸の内で開催した「第4回生活のたのしみ展」で
実現したスペシャルトークライブ、
TBSラジオ『サンドウィッチマンのWe Love Rugby』の
公開ラジオ収録のようすを
「ほぼ日」編集バージョンでお届けします。
100日前なんて、まだまだ先のこと?
いやいや、すぐにやってきちゃいますよ!

>サンドウィッチマンのプロフィール

サンドウィッチマン

伊達みきお(だて みきお)さんと、
富澤たけし(とみざわ たけし)さんによる
お笑いコンビ。
ふたりとも、1974年生まれで宮城県仙台市出身です。
1998年にコンビ結成。
2005年、『エンタの神様』へ初出演。
2007年、『M-1グランプリ』の王者に輝き、
一躍人気者に。

仙台商業高等学校ラグビー部出身のふたりは、
宮城ラグビー親善大使を務めたり、
テレビやラジオ番組をとおして、
大好きなラグビーを盛り上げる活動もしている。

サンドイッチマンのテレビ出演情報などは、
おふたりの事務所、
「グレープカンパニー」のサイトでご確認を!

伊達みきおさんのブログ
「もういいぜ!」

富澤たけしさんのブログ
「名前だけでも覚えて帰ってください」

にわかでごめん。
サンドウィッチマンとラグビートーク。

>中竹竜二さんのプロフィール

中竹竜二(なかたけりゅうじ)

日本ラグビーフットボール協会
コーチングディレクター。
株式会社チームボックス代表取締役。
一般社団法人日本ウィルチェアーラグビー連盟
副理事長。
1973年福岡県生まれ。
93年早稲田大学人間科学部入学。
学生時代に全身麻酔をともなう手術を7回経験し、
ケガをするたびにラグビーをやめようと考える。
4年時にラグビー蹴球部の主将を務め、
全国大学選手権準優勝。97年に大学を卒業後、渡英。
ロンドン大学で人類史を学び、
レスター大学大学院社会学部修了。
2001年三菱総合研究所入社。
2006年早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任。
監督経験ゼロながらコーチングを徹底し、
2007年度から2年連続で全国大学選手権を制覇。
2010年2月退任。
同年4月、日本ラグビーフットボール協会
コーチングディレクターに就任。
U20日本代表ヘッドコーチも務め、
2015年にはワールドラグビーチャンピオンシップにて
初のトップ10入りを果たした。

にわかラグビーファン、
U20日本代表ヘッドコーチに会う。

前へ目次ページへ次へ

第2回 Ask me と Teach me

伊達
中竹さんは糸井さんとお会いして、
すごくおもしろかったそうですね。
それまでラグビーについて詳しく知らなかった
糸井さんがラグビーを好きになってくれる、
そのいきさつがおもしろかったんですか?
中竹
ずーっとどっぷりとラグビーを
やってきたぼくらにとって、
糸井さんの観点はすごく新鮮だったんです。
伊達
新鮮だと思いますよ、表現豊かだしね。
中竹
糸井さんからのお話を聞きながらも、
ラグビーについて知っていただきたいことを
きちんと伝えないといけないなと思ってですね、
打ち合わせをしながら、
その場でパソコンを開いて資料を作ったんですよ。
伊達
えっ、その場で?
中竹
「糸井さん、もしお時間があれば、
ちょっとラグビーの話をさせてください」
と言って、ラグビーの歴史の変遷について
その場でお話しさせていただきました。
糸井
そうそうそう。
目を閉じれば浮かんでくるくらい、
よく覚えてますよ。
伊達
おお、そんなにですか!
糸井
「ラグビーのサイドにあるラインは
なんだったと思いますか?」と言うんです。
中竹
あ、すごい。よく覚えてますね。

糸井
あのラインには、
線じゃなくて人がいたんですよ。
富澤
えっ?
糸井
ラグビーやってたおふたりでも
知らなかったでしょ?
伊達
知らないです。どういうことですか?
中竹
糸井さんがその話をパッと出されたことに
ちょっとびっくりしました。
では、ぼくから説明をしますね。
昔は競技場がなかったので、
どこにラインがあるかわかりません。
だから、観ている人がラインを作っていたんです。
ラグビーでは「タッチライン」って言いますよね。
伊達
タッチライン、言いますね。
あっそうか、人にタッチするからか。
富澤
へぇーー!
中竹
ラインが引かれていなかった時代に、
人がラインになっていた。
これが由来です。
富澤
ゴルフ場のギャラリーみたいに、
そこがラインになるってこと?
中竹
でも、じつはこのタッチラインの話も
ワールドラグビーのみんなで作った話なんですよ。
よくラグビーの起源と言われて有名な、
エリス少年がボールを持って走ったという話も、
基本的には作り話だって言われてますし。
要するにラグビーというのは、
みんなで伝統を作り上げたスポーツなんです。
伊達
そうなんですね。
糸井
そんな話を、中竹さんは次々に教えてくださるんです。
この人はおもしろいなと思って、
「また会いたいですね」となったんです。
伊達
歴史の話もおもしろいですもんね。
糸井
それから「ほぼ日」で対談をしたり、
何回かいっしょに試合を観させていただいたり、
「練習に来ませんか?」と誘われて
雨の日に練習を観に行ったこともありました。
もう寒いわ、風は吹くわ‥‥。
会場
(笑)

伊達
糸井さん、嫌がってるじゃないですか。
糸井
これがぼくの喜んでいる顔なんです(笑)。
伊達
じゃあ喜んで行ったんですね。
糸井
中竹さんにどんな練習をしているかを
聞いてから観るとワクワクするんですよ。
だから、なにかとラグビーの話があると、
「中竹さん空いてないかな」って連絡して(笑)。
中竹
今日も喜んで参りました。
伊達
こうやってラグビ-に興味を持ってくださる方が
増えていくのはうれしいですよね。
中竹
いや、嬉しいですね。
富澤
中竹さんのお話を最初に聞けるかどうかで、
ラグビーの印象が変わってきますよね。
伊達
今日はこの会場に30人くらいが
集まってくれてますけど、
みなさんはラグビーのことを
どれくらい知っているんでしょうね。
中竹
だいたい首を横に振ってますね(笑)。
会場
(笑)
伊達
まだ聞いてもいないのに。
富澤
「聞いてくれるな」って顔してますね。
伊達
我々が着ているこのTシャツに、
「RUGBY NIWAKA DE GOMEN」って
書いてあるんですよ。
「にわかでもいいから、好きになってください」
という、糸井さんの提案でございます。
9月には、本当にワールドカップが来ちゃいますから。
富澤
この赤いバッジも、おもしろいですよね。

糸井
バッジには「Ask me、私に聞いて」というのと、
「Teach me、私に教えて」という文字が
1行ずつ書いてあってチェックできるんです。
ラグビーをよく知っている人には、
「私に聞いて」のほうにチェックしてもらいます。
ぼくら、にわかの人たちは、
「私に教えて」にチェックするんですよ。
ラグビー場でこのバッジをつけている人に会ったら、
「あぁ、聞きたい人なんだな」「教えたい人なんだな」
というのがわかるようにしてみました。
中竹
そうなっているんですね。
糸井
さっき、中竹さんが控室で
「私に教えて」のほうに
チェックを入れようとしたんで、
ぼくが厳しくチェックしました(笑)。
中竹
はっはっは。
伊達
糸井さん、うちの富澤も
「私に教えて」にチェック入れちゃいました。
糸井
しょうがないね。
富澤
すいません(笑)。

(つづきます)

2019-06-14-FRI

前へ目次ページへ次へ
  • TBSラジオ
    「サンドウィッチマンのWe Love Rugby」
    毎週火曜から金曜 夕方5時50分~6時
    AM954kHz、FM90.5MHz

    サンドウィッチマンのおふたりが、
    今年、日本で開催されるラグビーワールドカップを
    応援するために放送中のラジオ番組。
    現役選手からラグビー芸人といった経験者など、
    毎週、ラグビーにゆかりのあるゲストを迎えて
    ラグビーの話題で盛り上がっています。

    公式ページはこちらからどうぞ。
    パソコンやスマートフォンから「radiko」でも
    聴くことができますよ。

  • ラグビーについて知りたいこと、大募集!
    にわかな質問に『Number』が
    答えます。

    9月から開幕のラグビーワールドカップに向けて、
    雑誌『Sports Graphic Number』と
    「ほぼ日」がコラボレーションすることになりました。

    8月下旬刊行予定の
    『Number ラグビーW杯直前特集号』に向けて、
    ほぼ日読者の「にわかラグビーファン」のみなさんから
    ラグビーにまつわる質問を募集します。
    どんな素朴な疑問でもかまいません。
    みなさんからいただいた質問をもとに、
    『Number』 さんが記事を作ってくださるという
    とっても特別な体験ができますよ。

    ラグビーの質問を投稿する
    6月13日(木)~7月1日(月)午前11時まで

    (ご投稿の前に必ずお読みください)
    投稿していただいた質問やコメントは、
    雑誌『Sports Graphic Number』と
    ほぼ日刊イトイ新聞に一部編集の上、
    掲載させていただくことがあります。
    なにとぞご了承ください。

  • RUGBY NIWAKA DE GOMEN
    にわかラグビーファン観戦グッズ
    ほぼ日ストアで、6/18販売開始!

    糸井重里が考えた、にわかファンでも
    思いきりラグビーをたのしめる言葉、
    「RUGBY NIWAKA DE GOMEN」の
    オリジナルグッズができました。
    ロゴ入りのTシャツ、ななめがけバッグ、
    Ask me / Teach me缶バッジの全5アイテム。
    ぜひ観戦のおともにどうぞ!
    2019年6月18日(火)午前11時より、
    ほぼ日ストアで販売を開始します。

    販売ページはこちらからどうぞ。