ラグビーワールドカップ2019の開幕まで
あと100日となりました。
世界の強豪がやってくる大舞台を想像しながら、
ラグビー芸人サンドウィッチマンのおふたり、
日本ラグビーフットボール協会の中竹竜二さん、
にわかラグビーファンの糸井重里が、
ラグビーのたのしみ方を自由に話しました。
丸の内で開催した「第4回生活のたのしみ展」で
実現したスペシャルトークライブ、
TBSラジオ『サンドウィッチマンのWe Love Rugby』の
公開ラジオ収録のようすを
「ほぼ日」編集バージョンでお届けします。
100日前なんて、まだまだ先のこと?
いやいや、すぐにやってきちゃいますよ!
サンドウィッチマン
伊達みきお(だて みきお)さんと、
富澤たけし(とみざわ たけし)さんによる
お笑いコンビ。
ふたりとも、1974年生まれで宮城県仙台市出身です。
1998年にコンビ結成。
2005年、『エンタの神様』へ初出演。
2007年、『M-1グランプリ』の王者に輝き、
一躍人気者に。
仙台商業高等学校ラグビー部出身のふたりは、
宮城ラグビー親善大使を務めたり、
テレビやラジオ番組をとおして、
大好きなラグビーを盛り上げる活動もしている。
サンドイッチマンのテレビ出演情報などは、
おふたりの事務所、
「グレープカンパニー」のサイトでご確認を!
伊達みきおさんのブログ
「もういいぜ!」
富澤たけしさんのブログ
「名前だけでも覚えて帰ってください」
中竹竜二(なかたけりゅうじ)
日本ラグビーフットボール協会
コーチングディレクター。
株式会社チームボックス代表取締役。
一般社団法人日本ウィルチェアーラグビー連盟
副理事長。
1973年福岡県生まれ。
93年早稲田大学人間科学部入学。
学生時代に全身麻酔をともなう手術を7回経験し、
ケガをするたびにラグビーをやめようと考える。
4年時にラグビー蹴球部の主将を務め、
全国大学選手権準優勝。97年に大学を卒業後、渡英。
ロンドン大学で人類史を学び、
レスター大学大学院社会学部修了。
2001年三菱総合研究所入社。
2006年早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任。
監督経験ゼロながらコーチングを徹底し、
2007年度から2年連続で全国大学選手権を制覇。
2010年2月退任。
同年4月、日本ラグビーフットボール協会
コーチングディレクターに就任。
U20日本代表ヘッドコーチも務め、
2015年にはワールドラグビーチャンピオンシップにて
初のトップ10入りを果たした。
- 糸井
- ラグビーのワールドカップって
出場しているチームが少ないんで、
お互いのチームのことをよく知ってますよね。
- 伊達
- 最近では、ほとんど全部のチームが
データを共有しているそうですよ。
- 糸井
- そういうものなんだ。
- 中竹
- ケガの状況なんかも、
じつは、ほぼバレています。
どれくらいの期間、休んでいるとか。
- 伊達
- へえー、なるほど。
- 伊達
- スーパーラグビーで
共にプレーしている選手たちもいるから、
「あいつは、あそこが弱い」とか、
「あのプレーはあいつに敵わない」っていう
データは選手の中にも相当あるでしょうね。
- 中竹
- ありますね。
- 糸井
- これから先、
出場チームは増えないんですか。
すごく少ないと思うんですよね。
- 中竹
- チームが増えることによって、
試合日程がこなせない問題があるんです。
- 糸井
- そうか、大変だから。
- 中竹
- オリンピックには7人制ラグビーが入っていますけど、
あれは、1試合の時間が約15分と短くて、
1日のうちに何度も試合を組めるので
オリンピック種目に入ったんです。
でも、試合時間80分の15人制ラグビーでは、
日程を組めそうにありません。
- 伊達
- それだけハードだっていうことですか。
- 中竹
- 日程を過密にするとケガが起こるというのが、
データとしてはっきりわかっているんです。
ワールドラグビーという協会としても、
世界基準のルールに基づいて計画しているので、
これ以上試合を増やすのは難しいです。
- 糸井
- 出場チームが少ないということは、
1試合ずつがすごく貴重ですね。
- 中竹
- そうですね。
- 伊達
- ラグビーでは、ダブルヘッダーなんか
考えられないですもんね。
強豪高校のラグビーチームが
無理やりやらされているぐらいです。
- 中竹
- あれも本当はよくないので、
もうやめてほしいですね。
- 伊達
- かなり疲れてますからね。
- 富澤
- スクラムもなくせばいいのに。
- 会場
- (笑)
- 伊達
- 出ましたね、富澤の極論が(笑)。
経験者が言うことじゃないですよ、あなた。
- 富澤
- 「何をやってるんだろう」って思いながら
スクラムを組んでいましたから。
- 糸井
- (笑)
- 伊達
- スクラム組んでた人間が言うことじゃないって。
さっきから「スクラムをなくせ」とか、
「ボールが来なければいいのに」とか(笑)。
- 富澤
- だけど、たのしいの。
よくわかんないですよね、本当に。
- 糸井
- 観に行く人にとってはやっぱり、
スクラムのつらそうな感じを観るのも含めて、
ピクニックになるんじゃないですか。
- 伊達
- 糸井さんの考えるピクニック、いいですよね。
お弁当を食べながらとか、
そういう名目で行ったほうが誘いやすいです。
「なんかやってるね」みたいなところから、
「もう少し近づいてみようか」、
「あっ、すごいね。肉弾戦だよ」って。
- 糸井
- 何も知らないで行った人が、
みんなラグビーを好きになってますよ。
- 伊達
- 特に、女性が1回ラグビーを観ると、
とりこになるんですって。
- 中竹
- 今日も女性のお客さんが多いですから、
ぜひ観ていただきたいです。
- 伊達
- 最後に糸井さんと中竹さんから、
ラグビーワールドカップに期待することを
よろしくお願いします。
- 糸井
- 「勝った試合を観たい」っていう、
淡い期待がありまして。
ぼくは勝った試合を観て、
帰り道にいろんなことをしゃべりながら
帰りたいなっていう期待があります。
- 伊達
- あぁ、いいですね。
ワールドカップで勝ったら、
すごく盛り上がるでしょうね。
- 糸井
- うん、勝利を味わいたい。
- 伊達
- 中竹さんはどうでしょう。
- 中竹
- 前回、日本が南アフリカに勝った時には、
現地のラグビーファンがみんな、
日本のサポーターと仲よくなったと言われています。
今回は自国開催ということで、負けても勝っても、
いっしょに観ていた人と仲良くなれたらいいですね。
そこからみんながつながっていくと、
今までラグビーにあった差別意識だとか、
縦の構造がなくなるんじゃないかなと期待しています。
- 伊達
- 9月20日の開幕に向けて
盛り上がっていくんでしょうけども、
ラグビーワールドカップの後にも
ラグビー人気がつながるような、
そういうワールドカップになればうれしいですね。
- 中竹
- うれしいですね。
- 伊達
- ラグビー人口も増やさないといけませんね。
さて、ここで公開収録はおしまいです。
糸井さん、中竹さん、
どうもありがとうございました。
- 富澤
- ありがとうございました。
- 中竹
- ありがとうございました。
- 伊達
- 来ていただいたお客様も、
本当にありがとうございました。
最後に、みなさんいっしょにですね、
この番組のお約束の言葉を
言っていただきたいと思います。
それではまいりましょう。
いいですか、せーの。
- 一同
- 「We Love Rugby!」
- サンド
- ありがとうございました!
- 会場
- (拍手)
(おわります)
2019-06-20-THU
-
TBSラジオ
「サンドウィッチマンのWe Love Rugby」
毎週火曜から金曜 夕方5時50分~6時
AM954kHz、FM90.5MHz -
ラグビーについて知りたいこと、大募集!
にわかな質問に『Number』が
答えます。9月から開幕のラグビーワールドカップに向けて、
雑誌『Sports Graphic Number』と
「ほぼ日」がコラボレーションすることになりました。8月下旬刊行予定の
『Number ラグビーW杯直前特集号』に向けて、
ほぼ日読者の「にわかラグビーファン」のみなさんから
ラグビーにまつわる質問を募集します。
どんな素朴な疑問でもかまいません。
みなさんからいただいた質問をもとに、
『Number』 さんが記事を作ってくださるという
とっても特別な体験ができますよ。(ご投稿の前に必ずお読みください)
投稿していただいた質問やコメントは、
雑誌『Sports Graphic Number』と
ほぼ日刊イトイ新聞に一部編集の上、
掲載させていただくことがあります。
なにとぞご了承ください。 -
RUGBY NIWAKA DE GOMEN
にわかラグビーファン観戦グッズ
ほぼ日ストアで、6/18販売開始!糸井重里が考えた、にわかファンでも
思いきりラグビーをたのしめる言葉、
「RUGBY NIWAKA DE GOMEN」の
オリジナルグッズができました。
ロゴ入りのTシャツ、ななめがけバッグ、
Ask me / Teach me缶バッジの全5アイテム。
ぜひ観戦のおともにどうぞ!
2019年6月18日(火)午前11時より、
ほぼ日ストアで販売を開始します。販売ページはこちらからどうぞ。