東京なべぶた流、 世界の普遍に通ず、 自由の穴をあける。 中沢新一+糸井重里talk about吉本隆明

2 海の向こうの他所の地図。
中沢 だけど、世の中には
「吉本隆明が言っている世界普遍なんて、
 そんな大げさなものじゃないよ。
 そんなもの、すぐ手に入るよ」
と言う人たちもいます。

それは、ヨーロッパで勉強したり、
ヨーロッパ語で書かれた文章を読んだ人たちです。
ヨーロッパ語の世界には、
自分たちの作り上げた世界は普遍である、
ということが
確固たる自信としてありますから、
西洋の文物や思想を学ぶと、
自分はいきなり世界普遍と
一体化しちゃったように思えるわけです。
そして、その場所から
日本を照らし出すことになってしまうのです。
糸井 よく見える地図を急に持ったことで
日本はまだ不完全であると
言い出してしまうわけですね。
中沢 そうなんです。
日本の明治以後の知識人は、
たいていはこのパターンの
世界普遍の獲得をしたわけです。
ヨーロッパの学問を勉強して、
それによってアジアや日本のことを照らし出す。
だけど、吉本さんは、
そのやり方は世界普遍なんてもんじゃないよ、
ヨーロッパ人が作ってきた文物が、
人類が作り得る普遍だなんていうことは
考えられないじゃないか、
ということを、ずっと言い続けてきました。
糸井 それはきっと、日本からすれば
母国語のないロジックに
入っていっちゃうことですもんね。
中沢 そうなんです。
一方、考えてみれば
吉本隆明という人は、
日本という、極東の小さな島国にいて、
しかも生活圏といえば
東京の佃や千駄木という、
狭い地帯で行ったり来たりしながら
これまで日常生活を送ってきた人です。
そんな人が、世界普遍へつながるようなことを
考えることができるのでしょうか。
これは、吉本さんがご自分でおっしゃる
「悪戦苦闘」ということにもなりますが、
そういった考えと「東京」が
本当は深いところで
つながっているんじゃないかなと思います。
糸井 この前、吉本さんのご自宅にうかがったときに、
「誤差」についての話になったんです。
言葉というものを研究するために
チンパンジーの研究をしようとしたとします。
しかし、人間を研究しようとするときに
サンプルとしてチンパンジーを研究することは
誤差が大きすぎると、
吉本さんはおっしゃるわけです。

鉄砲を撃つにしても、
手元ですこしだけ、たとえば二度でも
角度がちがったら、
当たる場所はとんでもなく変わるわけです。
中沢 うん、そうですね。
糸井 チンパンジーと人間の間には、
そういう誤差があるはずだ、
その誤差に惑わされないように、
もっと戻らなくてはいけない。
さあ、どこまで戻るんだ、ということになると、
宮沢賢治は水素まで行ったというわけです。
吉本さんは、そこまで戻ると
考えようがなくなっちゃうので、
植物までなら戻れると思った。
これなら誤差がいちばん少なくなって、
ものを見ることができるから、と
おっしゃるんです。

この話というのは、いろんなところで
思い出すんですけど、
吉本さんって、そういえば、
海外に行ったことが一回もないんですね。
──あの、話は変わるけど、植草甚一さんも、
長いあいだそうだったらしい。
中沢 そう。植草さんは、
僕はびっくりしたんだけど。
あんなに外国のことばっかり書いているのに
行ったことがなかったなんて。
糸井 (笑)そうですね。
吉本さんも、ヘーゲルやフーコーについて
よく知っている人のように
付き合ってきたはずですが、
漱石や鴎外がやったように、
「そこに実際に行ってみて」という発想を
なさっていないんです。

それと同じように、
東京という場所についても、
基本的には、
皇居と上野を中心にしたあの界隈のことを
指しているんじゃないだろうかと思います。
中沢 世田谷はきっと、
おそろしく遠い場所なんじゃないですか。
糸井 もう、横浜ぐらいの感じで(笑)。
中沢 吉本さんの地図は、おそらくそうでしょう。
糸井 つまり、
少しでも多く参照する場所を知ったことで、
自分のいる場所が分かる、なんていう発想は、
したことがないんじゃないでしょうか。
その場所にいたままで、
どこまで根源的に考えられるか、ということで。
中沢 僕が最初に吉本さんにお会いしたのは、
ちょうどチベットから戻った直後でした。
糸井 ああ(笑)。
中沢 僕は「行ってみて」の経験のすぐ後で
お会いしたものだから(笑)、
僕を吉本さんのところに連れて行ってくれた人が
気の毒なくらいでした。
外国の事例を出したからって、
人間のことなんか分からないよ、
それでなにかが分かったというのは、
間違いなんじゃないのか、
と、大きく言えばいうそういう反応で、
そんな、全く不調に終わった(笑)、
出会いだったんですけれども。

(続きます)

前へ 次へ

2008-09-19-FRI

(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN