バフンウニの嘆き。  Nageki Of Bahun-uni


和名 ナマケモノ
学名 Folivora Delsuc,
Catzeflis,
Stanhope,
and Douzery, 2001
英名 Sloth
有毛目
科名 ミユビナマケモノ科、
フタユビナマケモノ科、
オオナマケモノ科がある
大きさ 体長41~75cm
生息場所 南アメリカ、
中央アメリカの熱帯林
嘆きその2 ナマケモノ
あ~~~~~、う~~~~~ん‥‥。
まあ~~、そりゃあ、比較をすればねえ‥‥。
ほかのみなさんと、くらべれば、
まあ~、たしかに、そおんなに、早くはない。
ゆっくりしているほうだと、思います、はい。
でもですね、怠けているわけじゃあ、ないんです。
いつだって、全速力でやらせていただいてます。
‥‥こんなことを申し上げるのは、あれですが、
早さのことを言うのであれば、
もぉっと遅いのが、おるでしょう。
たとえば‥‥なんだ、あの、ほら‥‥そうそう、
「カタツムリ」。
あのものたちの、遅さときたら‥‥もう。
わたしらから見ても「遅っ!」って感じです。
それと、あれ。あれも遅いです。ほら、ええと‥‥
「能」。
ゆっくりすぎるでしょう。超遅い。
え? あれはゲイジュツ? わざと遅くやってる?
はぁ~。
わたしらには、さっぱり意味がわかりません。
‥‥といった具合でですね、
遅いものはほかにもたくさんあるのに、
わざと遅くしてるものさえいるというのに‥‥
なんで、わたしらだけが、
「なまけてる」、言われますか?
雰囲気ですか?
つらがまえですか?
なんとなく、ですか?
全速力で生きているのに‥‥あんまりです。

(つぎなる嘆きへつづく)

前へ 次へ


2010-01-12-TUE