![]() |
ニュースのご近所。 あの出来事、近くで見るとこんな感じ。 |
第33回 石原都知事の娘をかたる会社? こんにちは! 「石原慎太郎・東京都知事の娘をかたり、 主婦らから約9億円を集めたなどとして、 被害者の会が告訴する方針を固めた長野県上田市材木町の 事業グループ・ミイヤコーポレーションの 女性代表が、29日、記者会見し 『(自分は)都知事の娘ではない。娘と言っていない』 などと否定した(8月30日の朝日新聞より)」 というニュースが、数日前にありましたが、 そちらのご近所からのメールが届いたので、紹介しますね。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ![]() ・「都知事の娘をかたって9億円」と言われている 会社が、同じ町内会にあります。 うちの向かいのマンションで 1ヶ月ほど前まで 毎週末、女性ばかりが集会を開いていました。 狭い1室にすし詰めに集まって それで窓を空けはらって大笑いしているんです。 「最高ですか~?」 「最高で~す!」 というかんじで。 「先生が言うんだから間違いない」 という声も聞いたことあります。 (匿名希望) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ なるほど。 近隣から見ると、そういう団体として 目にうつっていたのですね。 では、次は、追われそうになったというふたつのメール。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ![]() ・自宅から100mくらいのコンビニから自転車での帰り道。 コピー等をとり、試験勉強を引き続きがんばろう、 と思っていたら、交差点を左折する寸前、 にやら右後に殺気が……パっと見るとパトカーが停車中。 「なんだサツか・・・」 と、左折して家路につこうとしました。 ウゥーーーウゥ♪と、それは赤い光を回しながら 「そこの自転車止まりなさいッ!」と言いました。 どうやら、逃走自転車泥棒に間違われたらしい。 家まで50mの所で聴取されました。 直ぐに曲がったのが怪しまれたらしい。 サイレンを聞いた瞬間それを悟った。 悔しかったので、20m位無視しました。 深夜2時に聴取! (む) ![]() ・1年ほど前の話ですが、 私の同級生が経営している喫茶店で 仕事で外に出たついでにコーヒーを飲んでいたら、 4人の男が喫茶店に入って来た。 コーヒーも飲んだし、帰ろうと席立ったら、1人の男が、 「そこに座っていて下さい」 と言って1枚の紙を出しました。 なんとそれは、家宅捜索令状でした……。 同級生の友達が、ノミ行為をやっていたんです。 30分ほどで 喫茶店の家宅捜索が終わり、刑事さんに メモ用紙 に数字を書いたもの2枚見せられ、 「この喫茶店にあった物です。覚えておいて下さい」 といわれました。 家宅捜索も終わったので、帰ろうとしたら 「本署のほうで、調書をとりたいので同行お願いします」 と言われ、自分がやったことではないから、 すぐに終わるだろうと本署に行ったところ、 結局、4時間くらい取り調べ室で、 友達との関係など色々聞かれました。 取調室って、何もしてなくてもいやな場所ですね。 (い) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ここ数日、ゆかいな警察関係者の人たちを 特集してきましたが、少しでも疑われると、 心理的にキツイ行動を取られる場合もあるんですね。 では最後に、おととい紹介した 皇室警備関連のメールを、数通、お届けしましょう。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ![]() ・須崎御用邸の厳戒体制についての記事を読みました。 私は神奈川県の葉山町に住んでいまして、 ここには、葉山御用邸があります。 こちらも、皇室の方がよくお見えになります。 須崎と同様、どなたかお見えになる場合は 道路規制やら警察官が 10Mおきに立っている感じです。 ところが警備についている警察官の方に 「今回はどなたがお見えになるのですか?」 と尋ねると 「愛子さまだよ」 と気安く教えてくれました。 そんなに無防備に答えていいのかな? 少し心配になりました。 (とも) ・皇室ご一家の須崎御用邸の話しがありましたが、 高校時代、熱海から伊東まで電車で通っていた私は、 皇室ご一家の警備にあたる警察官をよくみかけました。 まず、駅に異常に警察官が多く、 みんな拳銃を携帯していました。 「なにかなー?」 なんて思いながら、電車に乗って窓の外をみていると、 とんでもない所にまたもや警察官の姿! 線路の脇に数十メートル間隔で立っているのです。 熱海も、伊東も皇室の方は乗り降りはしないのに この警備態勢です。 電車のなかから警察官に手を振ると、 振りかえしてくれる人もいて、 意味も無くうれしくなったことを思い出しました。 (ゆうゆう) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 数十メートル単位で警官がいる、 なんていう「かなりの威圧感」にもかかわらず、 どちらのメールも、ほのぼのとしていましたねー。 では、次回のニュースのご近所で、お会いしましょう! さまざまな、日本国内や海外からの ニュースのご近所のおたよりは、 件名を「ご近所ばなし」として、 postman@1101.comまで、どうぞーー!! |
2002-09-02-MON
![]() 戻る |