HOBONICHI HARAMAKI
NEWCOMERS PROJECT Yang Aeryeon, Kato Chieko, Takazawa Kihiro, Watanabe Naoko, Minami Moe, Chino Yutaro.

ほぼ日の新人デザイナー6人が、ハラマキのデザインに挑みます。

2021年から2022年にかけて、
株式会社ほぼ日は「デザイナー」を6名採用しました。
当社比でみれば、過去に例のない極端な採用です。
ほぼ日デザインチームにとっても、
メンバーの数が倍近くになるおおきな変革です。

そんななか、デザインチーム最年長者の廣瀬正木が、
ある日、急に、こんなことを言いました。

「6人の新人デザイナーぜんいんに、
ほぼ日ハラマキのデザインを考えてもらいます」

廣瀬はどういうおもわくで
この企画を思いついたのでしょう? 
新人たちのデザインはほんとうに商品になる? 
などと気になることもありますが、
そういうあれこれを吹き飛ばして、
ワクワクする企画だと思いました。
新人たち6人のデザインを見てみたい。

6人が悩み、試行錯誤を繰り返し、
商品化される(かもしれない)までの流れを、
ここで追いかけます。

さあ、カモン、6人の新人たち。
自由にのびのびやっちゃってください。

「ハラマキのデザインを、自由に」。
このミッションを受け取って約1か月後、
6人の新人たちそれぞれに浮かんでいる、
途中経過を見せてもらっています。
(この取材は2022年12月に行いました)

4人めは、
「やりたいようにやっちゃっていいのか、
求められるかわいい柄がいいのか」に迷う、
黒一点の新人デザイナーです。

カモン、千野裕太郎。

#4 千野裕太郎
──
4人めに途中経過を見せてもらうのは、
千野さんです。
千野
えっと、はい、緊張してます(笑)。
杉本
メンターの杉本です、
よろしくお願いします。
事前に一度、スケッチは見せてもらっています。
──
そうなんですね。
杉本
スケッチだけ。
そこからどうなったかは想像つかないです。
──
これから見られると思います。
では千野さん、お願いします。
千野
‥‥ぜんぶ、並べます。
杉本
ああー、こうなったんですね。
はい、はい。
千野
まずはえっと‥‥脚の柄から。
※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
──
たしかに、脚ですね。
千野
体の曲線で、脚を描きたいなと思って。
杉本さんにラフを見せたときは
人混みの中の脚の絵で。
「これだとちょっと生々しいかも」
と言われたので、こんなふうに
シンクロとかバレリーナっぽい脚で
パターン化して、
生々しさを減らしてみました。
杉本
なるほどー。
こっちの、これは? 
千野
これは、人間の顔を描きたくて作りました。
柄っぽくもしたいけど、
自分らしさを出したいと思って、
スープの脂身をモチーフにしました。
──
スープの脂? スープの表面に浮いた? 
千野
そうです。脂の動きが、
生き物みたいでおもしろかったので。
──
ほおー‥‥。
これは、赤ちゃん? 
千野
赤ちゃんというか、胎児です。
──
‥‥胎児ですか。
千野
最初の考えでは、
子宮をイメージしていたんです。
グラデーションで表現できないかと。
──
‥‥子宮。
杉本
見せてもらったスケッチは
子宮にいる赤ちゃんの絵でした。
それを描くのは自由だけど、
ハラマキのデザインとして
グラフィック化するのは、
ややセンシティブではないかなと
話していたんです。
千野
はい。
それでリアルな子宮はやめて、
違う表現にしてみました。
──
それで、脂になった。
千野
はい。
ポップな雰囲気にできたらいいね、
ということも言われていたので、
そこを意識してみました。
杉本
千野くんは有機的なものをよく描くんです。
人とか、身体の曲線とか、
そういうものにすごく惹かれているのかなと。
──
なるほど。
こちらは? 
※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
千野
これは、人の顔をつかって
パターン化されたものを
描いてみたいと思って作りました。
白黒の色分けで、だまし絵風に。
──
ニンゲンを描くのが
ほんとに好きなんだね。
千野
それで、これが最後なんですけど、
人体とかではなくて、
方向性の違う、
やわらかい雰囲気のものも作りました。
※画像をクリックすると、大きなサイズで見られます。
──
たしかに、やわらかい。
ほかと比べるとかわいい感じです。
千野
なんか、全体的に、
ラインナップがやばいかもと思って。
──
やばい?(笑)
どう、やばいと思ったの? 
千野
それはあの‥‥
ほぼ日っぽい感じではないかもって。
──
ああ、なるほど。
ところでこの動物は何? 
千野
え? 犬ですよ。
──
犬(笑)、そうか犬か。
ネズミとかイノシシにも見えます。
千野
犬です。
──
失礼しました、はい、これは犬です。
この犬の柄は、どうやって考えたんですか? 
千野
最初に正面を向いてる犬を描きました。
そのときはまだ、何も考えてないんです。
ただ描きました。
で、両側に2匹を足してみたら、
なんだかピザみたいになって。
──
ピザ!(笑)
千野
お、これはピザの柄っぽい。
いいかもしれないぞ! 
そう思いながら描いてたら
3匹の犬が集まっている感じになったんですよ。
集まってるということは、
3匹が食べたい何かがあるんだと思って、
ここに骨を描きました。
──
すごい(笑)。
すばらしい成り行きです。
偶発的にうまれたのを、
そのまま残しているんですね。
千野
はい。
──
「こういうハラマキをつくりたい」
というのは、最初にありました? 
千野
ちょっと変なものを作りたい、
というのはありました。
──
無機的なものがまったくないですよね。
有機物だらけ。
千野
その‥‥柄としてかわいいのがいいか、
自分の描きたいようにやるのがいいのか、
どっちに振ろうか悩んだんです。
杉本
うん。
千野
やっぱり、自分はストレートな表現に
あんまり惹かれなくて。
どこか変なところがある物を、
自分では買っちゃうというか。
杉本
ちょっと引っかかるものが好きなんだよね。
千野
そうですね。
なのでこの途中経過では、
自分が描きたい絵のハラマキと、
あと、こう言うとあれですが、
守りでかわいい犬を出しました。
──
守り!(笑)
千野
え? 
──
この犬の絵は「攻め」でしょう。
千野
いや、自分では守りのつもりで‥‥。
そうか‥‥守ってないのか‥‥。
杉本
何を描いても
千野くんのタッチですからね。
──
千野ワールドです。
杉本
千野くんはスケッチブックに
こういうイラストを、
ほんとに思うままに描いているんです。
今、あります? 
千野
‥‥あ、家に置いてきました。
杉本
なんでー、見せたかったのに(笑)。

※後日スケッチブックを借りました。その一部をご覧ください。

──
ということで、
千野さんの途中経過を見ました。

メンターさん、
ここからどういうアドバイスを
彼に渡しますでしょうか。
杉本
ねえ‥‥どうしましょう(笑)。
──
よろしくお願いします。
杉本
そうですね‥‥(長考)‥‥。

千野くん、赤ちゃんのモチーフは、
あんまりうまくいかなかったでしょ?
千野
‥‥そうですね。
やっぱりどうしても生っぽくなっちゃって。
もっと簡略化した方が
可能性はあるかなとは思うのですが‥‥。
杉本
なんだろうな‥‥
デザインに落とし込んでいくのを考えるとき、
千野くんはすこし、
観念が先にある感じがするんです。
千野
ああ‥‥はい。
杉本
観念はあるんだけど、
こういう説明が求められる場では、
その観念に足し算をしてる感じがします。
「言葉にしなきゃ」という。
千野
はい。
杉本
で、いざ言葉にしよう思うと、
整理できていないことに気づくような。
自分でも、わからなくなってないですか? 
千野
たぶん、そうですね‥‥。
杉本
描きたいものはあるけど、やや混乱みたいな。
千野
はい。
杉本
それと‥‥この赤ちゃんについては‥‥
(進行者に)どう思います? 
──
え、ぼくですか? 
杉本
何人かの感想を聞きたいです。
──
そうですね‥‥
千野さん、いちばんやりたいのは
赤ちゃんのデザインじゃないかと
思うんですが、どうでしょう。
千野
最初に思いついて
やりたいと思ったのが
「お腹のところに胎児がいる」
だったので、
そうですね、いちばんはこれです。
──
動機が強いなら、
表現の方法をもっと考えて
がんばってみていいと思います。
ただ、なんというか、
「なんとなく赤ちゃんがおもしろい」
くらいの考えだと、足りないし、
たどりつけないと思います、
みんながうれしいハラマキまで。
千野
はい。
お腹のところに命があるっていうのは、
すごいことだと思ったんです。
──
そういう動機が伝わるといいですよね。
簡略化して隠すだけが方法じゃなくて、
逆にはっきりと表したほうが
誠実かもしれないし。
杉本
そうですね。
このデザインを入稿して、
それが工場に行って、製品になって、
パッケージされて、誰かが身につける。
そういうシーンを
もっとイメージしたほうがいいと思う。
それぞれの段階に居る人が、
自分のデザインで、どううれしくなるのか。
そこを考えるのはすごく大事だから。
千野
ありがとうございます。
もっと考えます。
──
イラスト描きとしての自分の個性を
こうして出すのは勇気がいることです。
その勇気に拍手をしたいです。
千野
悩んだんですけど‥‥
やっぱりまずは、ほんとうにやりたいように
やってみようと思いました。
ダメだったら方向転換しようと思ってて。
──
なるほど。
千野
‥‥正直ほんとに怖かったです。
──
怖かった(笑)。
千野
自分を出しすぎることに
直前まで迷ってました。

でも、あの‥‥赤ちゃんのデザインは
まだ続けてもいいですか。
杉本
もちろん。
千野
他の柄は、追加できないんでしょうか。
──
いくらでも追加してください。
描き直してもいいし、
自分でぜんぶボツにしてもいいし、
この先も自由です。
千野
わかりました。
‥‥ちょっと見えてきたというか、
トライしてみたいものが何個かできました。
──
おお、もう、いま! 
杉本
いろいろ言ったけど、
すごく伝わるものがありました。
ここからの変化をたのしみにしています。
千野
はい、ありがとうございます。
(出したいテイストを勇気を持って出した、
千野裕太郎の途中経過は以上です)

新人たちのおおきな励みになります。
ご感想や応援の声など、
ぜひメールでお送りください!

新人たちにメールを送る

Credit

Cover Photo: Masanori Ikeda (YUKAI)