

こんにちは、「ほぼ日」のです。
「気仙沼ニッティング」からの、
うれしいおしらせを届けにまいりました。
ニュースは、3つありまーす!
その1 「エチュード」の販売は11日の11時から。
新色「生成り」のエチュード登場!
レディメイドのプルオーバーセーター、
人気の「エチュード」をネット上で販売いたします!
インターネットでの限定販売は、今回が2回目。
前回は販売開始から大好評でしたので、
ご興味あるかたは、どうぞお買い逃がしのないように。
売り切れたら終了の限定販売でお届けいたします。
『エチュード・インターネット限定販売』
2014年7月11日(金)午前11時スタート
商品の詳細はこちらでご覧ください。
そしてそして、
すでにこのページのトップ画像で登場していますが‥‥
こちらをご覧ください。
じゃーーーん。
▲試着しているのはインターンとして
「気仙沼ニッティング」で働いている永川くん。
毛糸を何色にも染めていない、「生成り」のエチュードです。
デザインは、ネイビーのエチュードとすっかり同じ。
使用している糸も同じなのですが、
染めていないだけでこんなに雰囲気が違うんですね。
御手洗瑞子しゃちょー、たまちゃん、
ひとことどうぞー。
生成りのエチュードは見ているだけでもそうですが、
実際に着ると、
ほんとにやわらかくてやさしい感じなんです。
肌寒い日に頭からすっぽり‥‥
こういうセーター、私もほしいです。
今回、「生成り」は数がすくないので、
ご希望の方はお早めにどうぞ。
「エチュードってなに?」という方は、
こちらのページをお読みください。
「気仙沼ニッティング」誕生の経緯については、
ほぼ日のコンテンツ、「いいものを編む会社。」をぜひ。
その2 ひと月遅れで、
会社設立1周年記念パーティー!
▲ふだんはふたつのクラスに別れている編み手さんが、
パーティーでは勢ぞろい。
2013年6月6日に設立した「気仙沼ニッティング」が、
先日ぶじに1周年を迎えました。
記念日の6月6日から約ひと月遅れて、
会社設立パーティーを開いたのだそうです。
最初は4人しかいなかった編み手さんも、
いまでは30人を超えたんですよ。
みんなで教えあったり、励ましあったり、
よろこびをいっしょに味わえる‥‥。
そういう仲間が、こーんなに集ったんですねぇ。
なんだか、しみじみです。
パーティーではみなさん、
たくさん食べて、いっぱいおしゃべりして、
最後に記念の集合写真を、パチリ!

2周年のパーティーのときには、
どんな記念写真が撮れるんでしょうね?
いまからたのしみです。
とにもかくにも、たまこ社長、一周年おめでとうございます!
ありがとうございます。
一周年のパーティー、たのしかったです。
最後にわたしがあいさつで、
「これまでの1年、ありがとうございました。
これからの1年もよろしくお願いいたします」
とあいさつをしたら、
「1年じゃなくて、ずっとでしょ!」
とツッコミが入って、みんな大笑いでした。
すてきでたのしい編み手さんばっかりで幸せです!
その3 7月に気仙沼のツリーハウスで
お店を開きます。
「ほぼ日」ではおなじみのツリーハウス。
6月には、気仙沼でこんな企画も行いました。
そんな場所、気仙沼の中心部から車で30分ほどの
「徳仙丈」という山にあるツリーハウスで、
気仙沼ニッティングのお店をひらくのだそうです。
3日間限定でひらく、
木の上のセーター屋さん、よろしければお出かけください!
<詳細> |
こもれびが気持ちいい夏のツリーハウスで、
セーターを準備してお待ちしております。
実物を手にとって見るだけでも、ぜひ!
たまちゃん、コメントをサンキューでした。
たくさんのお客様が
「エチュード」に触れてくださいますように。
今回もそれを願いつつ、ニュースを終わりますー。
また! 次のおしらせまで!
▲「エチュード」は、こうして特製の白い箱でお届けされます。
※「気仙沼ニッティング」の様々な現場が見られる、
Facebookは、こちらで「いいね!」をしてご参加を。
※「気仙沼ニッティング」のツイッターはこちらです。