ほぼ日 |
最近、儲かってる会社でも
お金の有効な使い道が
わからないということがあるようです。
これからの時代、
設備投資をすればいいのか、
何をすればいいのか‥‥。
|
みうら |
最近少なくなったけど、
四つ角に、看板が出てるじゃないですか。
|
ほぼ日 |
はい。
|
みうら |
あれは、パッと見たときに、
宣伝だな、と思うんですよ。
それなりに金がかかるんだろうな、
ということは、一般の方々も思ってるわけです。
あんだけ大きく引き延ばすということが
それなりのお金がかかることは、
小学生じゃない限り、だいたいわかりますよ。
企業はいままで
そういうことしてきたわけだから、
今度は、何の意味もない看板を
出すべきだと思うんですよ。
|
|
ほぼ日 |
ああ、ああ、ああ。
|
みうら |
お花の写真だけとかね?
|
ほぼ日 |
なるほど。
|
みうら |
「何なんだろう」ということに
なるじゃないですか。
そこにお金を使えばどうなんです?
いままで宣伝をしてきた人たちです、
宣伝は癖だから
しかたないと思うんです。
|
ほぼ日 |
はぁ。
|
みうら |
宣伝したい気は重々でしょう、
でも宣伝すればするほど
儲かっちゃうようでは困るわけだから、
宣伝だけ投げっぱなしにするのは
いかがでしょうか。
つまり、宣伝の伝がない、宣ですね。
「あれ、宣じゃーん」と
みんなに言われる。
そうやって、
「伝わってねぇ!」
「何の意図だろう」
というものを
ばらまくことはできます。
|
|
ほぼ日 |
そうなれば、
お金は回ると言いますので、
看板屋さんも儲かりますね。
|
みうら |
それは、そうです。
鉄柱組んであるし、看板をおろすのも
金かかるだろうから、
看板の台は、あのままにしとかなきゃ
なんないんですよね。
あそこに貼るも貼らないも
儲かるも儲からないも
企業のさじ加減です。
儲かんなくていい、というんだったら
ものごとはどんどんうまく回りますよ。
いっとき儲けたときに、税金対策で
意味もなく、四谷三丁目あたりに
「みうらじゅん」て、
白地に黒抜きでバーンと入れれば
いいんじゃないかなと思いました。
それを見た人は、きっと
「何がしたいのかわからない」
「選挙に出るわけでもない」
と、不思議に思うでしょう。
何をしている人かわからないし、
ひらがなだから
読めることは読めるんだけど、
意味がわからない。
そういうことに投資をするのは
すばらしいことだと思って、
詳細を訊いてみました。
|
ほぼ日 |
そこまで。
|
みうら |
だけど、ものすごく高いらしい。
やっぱおっきくなるとね?
ですから、タクシーの中でやろうと思って。
|
ほぼ日 |
あ、あの小さなチラシとか‥‥?
|
みうら |
そうそう、
タクシーで、後部座席の人が手に取れるように
さしてあるじゃないですか。
あそこに「みうらじゅん」て書いた、
ぼくの小学校のときの写真とかが入ってるような
リーフレットを入れようと思ったんですけど、
それも意外に高かったんですよ。
|
ほぼ日 |
高かった(笑)。
|
みうら |
ふだんは包茎とか美容のチラシとか
いろんなものが挟んであると思うんですが、
そこに「みうらじゅん」が入ってれば、
商売にはつながってないけど
お金は回っていくんじゃないか、
と思ったんです。
|
ほぼ日 |
ああ。‥‥じゃ、
おじいさんたちも自分のやつを‥‥。
|
みうら |
そうです。
成田徳二郎さんという方であれば、
選挙に出るでもない、
何をするでもないけど、
「成田徳二郎」というチラシを
タクシーに入れるんです。
よく、年取ると
だんだん自伝書きたくなるでしょ?
連載すればいいんですよ、
勝手に。
チラシ取った若者が
「あ、トクジロウ2来てる」
とか言うでしょう。
|
|
ほぼ日 |
ははははは。
|
みうら |
みんな見ますよ、それ、絶対。
|
ほぼ日 |
ファストフードのトレイの上のプリントも
「トクジロウ2」にして。
|
みうら |
ええ、参入していっても、
ぜんぜんいいんじゃないですか。
ファストフード店としては
トクジロウさんが
お金をくれるわけだから、
それは渡りに船じゃないですか、ねぇ?
|
ほぼ日 |
そうですね。
そのように、お金というのは、
使い道はいっぱいあるし、
お金の回しどころも、
考えればいっぱいある、ということですね。
|
みうら |
使い道は、いっぱいあります、ええ。
アルタのアルタビジョン使って
自分の好きなことを
毎週やってりゃいいわけですから。
大金を使うにはね?
|
ほぼ日 |
大金は(笑)。
企業も個人も
まずは大金でしたら、
お金を回すことはできそうです。
今日もみうらさんの語りを
動画でご覧ください。 |