|
電子ジャーとお米のセット。
去年の12月と、同じ賞品です。
|
|
そう。同じ。
ここに至るまで、われわれは考えを重ねました。
|
|
重ねました。
いろいろ考えて、いったんは、
「餅つき機」におさまったんです。
|
|
お正月だしね。
|
|
「餅つき機、いいじゃない!」と。
|
|
たしかに欲しい、餅つき機。
‥‥でも、待てよ。
|
|
待てよ、と。
|
|
その「欲しさ」は、電子ジャーに匹敵するか?
|
|
自分たちの胸に手を当てて、よく考えました。
|
|
答えは、明白。
|
|
‥‥電子ジャーのほうが、欲しい。
|
|
ねぇ。
|
|
ねぇ。
|
|
いちど、そう思ってしまったら‥‥
|
|
もう‥‥
|
|
もう‥‥
|
|
どう考えても‥‥
|
|
電子ジャーが最強なんです。動かない。
|
|
なんと言いますか‥‥
「電子ジャーを贈る」ということと、
「それが当った人のよろこび」を想像するときの
こころがふっくらとする感じ。
どう考えても、最強なんです。
|
|
「賞品としての電子ジャーのすばらしさ」については
去年のこのページで
永田泰大がたっぷりと熱く語っています。
お読みください。
じわじわと欲しくなってくるはずです。ジャーが。
|
|
うん。
やっぱりねぇ、
最新の電子ジャーを買う機会って、
なかなかないんですよ。
すごいね! 電子ジャーというものは。
|
|
というわけで、われわれは、
「最新の」電子ジャーを選びに、
出かけてまいりました!
|
|
品揃え豊富な大型家電量販店へ!
電子ジャー売り場で説明を聞く山下哲。
|
|
|
おお? いつのまに写真を?!
熱心に聞いてたので気づきませんでした。
|
|
この店員さんはすばらしかったですね。
アドバイスが的確で。
|
|
|
腕章の「専門」の文字から信頼があふれています。
|
|
最新の炊飯ジャーは種類が多くて迷ったんですが
最終的にはこの店員さんの、
「景品で『タイガーの炊きたて』が当ったら
すごくうれしいと思います!」
というひとことで決めましたよね。
|
|
決めました、
「タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー 炊きたて」に!
|
|
5.5号炊き!
|
|
|
支払いは、永田泰大!
|
▲「会社の買い物なのでポイントは結構です」と、永田は毅然と。
|
|
おお? いつのまに写真を?!
ていうか、この写真は載せなくていいでしょう。
|
|
いや(毅然と)、ふたりで行った証に。
そして、
「タイガーの炊きたて」にはさらに、
弊社の食いしん坊な乗組員たちが
毎年取り寄せている、
「新潟県吉川町のお米」3キロをセットで!
|
|
‥‥ああ‥‥カンペキだ。
|
|
このカンペキなセットを、
ゲームで優勝すればもらえるんです!
|
|
その、ゲームの名は?
|
|
オンリーで?
|
|
ロンリーーーー!!!
|
|
もいっちょう! オンリーでぇ?
|
|
ロンリーーーー!!!
|
|
サヨナラ2014年スペシャル!!!
|
|
いえーーーい!(拍手)
|
|
「オンリーでロンリー!」は、
糸井重里がぼくらに教えてくれた遊びです。
「数字をひとつ選ぶだけ」で参加できる気軽さから
身内が集まる忘年会とか歓送迎会などで、
いつも最後にやっているゲームです。
|
|
それがあんまり面白いからコンテンツにして、
ええと‥‥これが7回目?
|
|
うん。読者と遊ぶのは7回目。
でも久しぶりだし、
はじめての方のためにも、
ルールをしっかりと確認しましょう。
|
|
口頭でぼくが説明してもいいのですが、
かならずしどろもどろになるので、
ことしはやめます(毅然と)。
|
|
それがいいです(冷静に)。
ルールを下にまとめたました。
どうぞ、お読みください。
|
|
参加者は、1~9999の中から、
数字をひとつだけ、選びます。
もっとも小さい数字を選んだ人が勝者です。
じゃあ、「1」を選べば勝ちじゃないかって?
それじゃ遊びになりません。
つぎのルールをお読みください。
ほかの人が、その数字を選んでいたら、アウトです。
つまり、「その数字を選んだのがたったひとりだけ」
という条件のもとで、
もっとも小さい数字を選んだ人が勝ちです。
応募のチャンスは、ひとり1回かぎり。
|
|
|
|
|
はじめての人は、
ピンとこないかもしれませんよね。
|
|
ええ。でも大丈夫。
一度やってみれば、
「ああ、そういうゲームか」と、
すぐにわかるシンプルな遊びなんです。
|
|
そこで、今回もやります「予行演習」。
|
|
「本番の前に、試しに1回やってみる」
それが「予行演習」です。
はじめての方はぜひご参加を。
常連さんも、肩慣らしにどうぞ。
|
|
ちなみに、賞品は、出ません。
ちなみに、賞品は、出ません。
大事なことなので2回言いました。
この予行演習で勝っても、
電子炊飯ジャーはもらえません。
なぜならば、予行演習だから。
|
|
はい。
予行演習だから。
賞品はなにもございません。
大切なことなので、ぼくも言いました。
|
|
そして、
予行演習の結果を発表して、
みんながルールを理解したら、
すぐにそのまま本番のエントリー、
という流れです。
いずれも、今週中にやってしまいます。
|
|
この進行も、はじめての人は戸惑うかもね。
|
|
ええ。
スケジュールを以下にまとめました。
どうぞ、ご確認ください。
|
|
<本番エントリーまでの流れ> |
|
12月15日(今日)
予行演習に、エントリー。
※締切は12月16日(明日)10:00。
12月16日(明日)
予行演習の結果発表。
12月16日(明日)
予行演習の結果発表と同時に
本番エントリー開始!
12月18日(木曜日)
お昼の3時にエントリー締切。
12月18日(木曜日)
夜7時から、ゆるゆる雑談しながら結果発表。
|
|
|
|
|
おわかりでしょうか?
つまり、今日、予行演習をやって、
明日、その予行演習の結果が発表されて、
発表された瞬間には、
本番のエントリーがはじまっているということです。
|
|
さあ、もう、とにかく、
予行演習に参加しましょう!
いますぐエントリー可能です!
|
|
あなたが思う、
「いちばん小さくて、誰とも重複しない番号」
を選んで、気軽にご参加ください。
|
|
予行演習の締切は明日16日の朝10時まで。 |
|
その予行演習の結果も、
明日11時の更新で発表いたします。
|
|
最後に、恒例のアレをお見せしましょう。
|
|
アレを。
歴代の「オンリーでロンリーな数字」を。
|
|
過去6回、どんな数字が優勝したのか。
|
|
発表します。
第1回のときに勝ったのは「348」でした。
第2回のチャンピオンは「160」。
第3回は「339」が勝ちました。
第4回は「363」がオンリーでロンリー。
第5回は「390」で優勝を獲得。
第6回は「407」がオンリーでロンリーな数字でした。
|
|
ここ4回は、300以降。
「優勝数字が大きくなっている」
という傾向があると言えます。
|
|
そうなんですけど‥‥
いま永田さんがそう発言したことが、
それを知った参加者の心理に影響するわけで。
|
|
そう。
そこがこのゲームの、奥深くも面白いポイント。
|
|
なにしろ、毎回ここで言ってますが、
第2回の予行演習では、
なんと、「6」が勝ってるんです。ひと桁ですよ。
|
|
‥‥っていう発言も、参加者の心理に響く。
|
|
‥‥おもしろいですねぇ。
|
|
何回やっても、やればやるほどおもしろい。
‥‥これを読んでいるみなさんが、
すでにもう、ぐるぐると、
考えはじめている気配を感じます。
|
|
さあ、みなさん、
まずはまずは、予行演習の数字を選んでください!
|
|
どうぞ、お気軽に。
|
|
常連さんも、ぜひ。
予行演習も、
参加者が多いほうが本番の参考になりますから。
|
|
あなたの思う、小さくて重ならない数字は‥‥
|
|
いくつ‥‥?
|
|
オンリーで?
|
|
ロンリーーーー!!!
|
|
予行演習バージョン! |