ほぼ日手帳 ニュース

手帳チームのメンバーが、日々の情報をお届けします。

うちのコの記録を残す手帳。

ブイヨンシリーズのほぼ日手帳
発売されましたね。
ブイちゃんとともに過ごす手帳に、
「うちのコ」のことを書く方もいらっしゃるかな、と思いまして、
歴代の『ほぼ日手帳公式ガイドブック』にご登場いただいた
かわいいコたちのようすを、さがしてみました。
いくつかご紹介させていただきます!

○子犬の「ほいさん」の成長を記す育児日記
2012年版に登場してくださった谷川さんは
愛犬ほいさんの成長記録を手帳につけてくださっていました。
▲かわいい写真とちょっとしたひとことが
読み返すときにたのしそうです。
▲食べたものや排泄、睡眠の記録も1冊にまとめていらっしゃいました。

排泄の回数や体重を見ながら、
ほいさんの成長や健康状態を見ているようです。
「ほぼ日手帳は、自分と家族にあてたラブレターです」と
おっしゃる言葉通り、愛にあふれた手帳でした。

○愛情あふれるハムスターの観察日記
かわいいハムスターのイラストとともに
日記をつけていたのは智美さん。
「観察日記というより病気発見日記です」
とおっしゃるように、
観察日記をつけるようになって、
ハムスターの伊佐次ちゃんのことを
じぃーっと見て、病気の兆候を見逃さずに
いられたそうです。
▲手帳には歴代のハムスターへの
感謝のコメントもたくさん書かれていました。

○愛するインコの体重を一行日記で。
ワキコガネウロコインコのちょびちゃんの
体重を年間カレンダーに毎日記録していたのは
2017年版のガイドブックにご登場いただいたかにさん。
▲「インコは病気のサインがわかりづらいので
朝と夜の体重測定をして、体調を管理しているんです」

かにさんの手帳には
月間カレンダーにもインコのシールが貼ってあったり、
1日ページにもチョビちゃんとの様子がつづられていて、
毎日の記録がいろいろなかたちで手帳にまとまっている様子でした。

○愛する馬たちへの思いを手帳に。
一緒に住んでいない
「うちのコ」のことを手帳に書いていたのは
2015年版にご登場いただいた
「馬を見ることが何よりの生きがい」という
白井さんです。

応援するコの馬券を買い続ける自分を鼓舞するように
「不調こそ、我が実力」「一番の敵はあきらめだ」などという
格言?も書かれていました。
▲大好きな馬の子供の記事を貼っている見開きです。

○#hobonichichallenge で毎日違う犬の絵!
最後にご紹介するのは
ただいま発売中の『ほぼ日手帳公式ガイドブック2019』
ご登場いただいているエステル・モリナさん。
SNS上の企画に参加し、
#hobonichichallenge というタグで
一ヶ月間、毎日違う犬の絵を描いたという
月間ページは圧巻でした。
▲「うちのコ」というより「みんなのコ」ですね。

『ほぼ日手帳公式ガイドブック2019』には
ドコノコのことを考え続けている
乗組員タナカの手帳や、
愛犬コタツちゃんのことを記している5年手帳のエピソードも
載っています。

2019年版の手帳、どうやって使おうかな、
と思案中のかたはガイドブックやみんなの使い方のページ
SNSの #ほぼ日手帳 なども参考にしてみてくださいね。