販売情報、おすすめ文具の紹介、みなさんから教わった使い方など、手帳チームのメンバーが、日々さまざまな情報をお届けします。
こんにちは。
9月1日から
「ほぼ日手帳 2020」発売されて
もうすぐ3週間が経とうとしています。
世界中で、85万人の方々が
使ってくださっている手帳ですから
海外へ行くことがあれば
取り扱ってくださっているお店へ
ぜひお伺いしてみようと思っていました。
実はいま、遅い夏休みをいただいて
ニューヨークへ来ているのですが
この街で、「ほぼ日手帳 2020」を
取り扱ってくださっているお店、
ありました。
Yoseka Stationery さん。
マンハッタンより東、
ブルックリンより北の
「クイーンズ」エリア。
最寄り駅の
40th street lowery street駅から
徒歩7分ほど歩くとお店がありました。
お会いできたのは
Yoseka Stationery の
Daisyさんと、Sorayaさん。
こんにちは!
「ほぼ日手帳」PR担当の者で
木下と申します。
Daisy:
どうも、はじめまして!
Daisyです。
ほぼ日の方なのですね。
一緒にお店をやっている
夫のNeilは、いま不在なんですが
はい、こちら名刺をどうぞ。
お会いできてうれしいです!
私もとてもうれしいです。
いつもありがとうございます。
こちらのお店、
昨年10月にオープンされたとのことで
もうすぐ1年になるのですね。
おめでとうございます!
Daisy:
ありがとうございます!
ところで、ほぼ日手帳のことは
もともと、どうやって知られたのですか?
Daisy:
私たちは、このお店を持つ前に
ニューヨークで、ポップアップストアを
いろんなところで開いていたんです。
ある時期から、お客さまから
「ほぼ日手帳っていうのがあってね」
と教えてもらうようになって。
みなさんが、すごくいいとおっしゃるので
販売させていただくようになりました。
「ほぼ日手帳」をお好きなかたって
みなさん、すごく熱心なんですよ。
遠くからもいらっしゃいます。
ニューヨークで販売しているのは
ウチのお店だけなのかな?
お店に並べることができて、うれしいです。
ところで、お尋ねしたいことがあるんですが
1101.comの「1101」って、何ですか?
あぁ、気になりますよね。
私たちの会社「ほぼ日」のCEOは
糸井重里といいます。
ラストネームが「イトイ」なのですが
数字の「1101」を
日本語を使って当て字で読むと
「イトイ」と読めるんですよ。
Daisy:
えー!そうだったんですか。
そういうの、すごくかっこいいですね。
1998年に「ほぼ日刊イトイ新聞」
というウェブサイトを始めた会社です。
略して「ほぼ日」っていうんですけれど。
Daisy:
え?「ほぼ日」って
1日1ページ、ってことでしょ?
そうですね。海外のお客さまからは特に
「hobonichi」イコール「ほぼ日手帳」
というイメージを持たれていると思いますが
いろんなコンテンツをつくる会社の名前が
「ほぼ日」というんです。
いつか、日本へいらっしゃることがあれば
ぜひ、ほぼ日オフィスへいらしてください。
Daisy:
はい、ぜひ!
数年前に行って以来、日本には行っていないから
ぜひ行きたいです。いまは、このお店を
作っていくことが大切だから....
そうですね。あと2〜3年後に
行けたらいいなって思っています。
そんなこんなで、
お店訪問は終わりました。
アジアの文房具を中心に
丁寧なお店づくりをなさっていた
Yoseka Stationeryさん。
温かみのある店内で
とても素敵な空間でした。
Daisyさん、Sorayaさん、
またお会いいたしましょうね。
どうもありがとうございました!