ON T'ADOREはオンタドール、と読みます。
これは「きみは誰かに愛されているよ」
という意味のフランス語。
カンボジアの小学校で
子どもたちが育てたハーブからつくった
水出しのハーブティの名前です。
今回、このハーブティをお勧めしてくれた
レ・ロマネスクのTOBIさんに、
どんなハーブティなのか、
そもそもTOBIさんとの関係などについて、
お話していただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年に、
日本国際ボランティアセンターが主宰する
「カンボジアの子どもたちに
歌と踊りでハッピーをとどけよう」という
プログラムに参加したとき、
はじめて、カンボジアに行きました。
そのときにつくった
「TiQNoKo(チキュウノコ)」という曲は
いまでもライブで歌っていますし、
カンボジアのみなさんとは、
ずっと関わりが続いているんですが、
あるときに、カンボジアの子どもたちが
病院も薬局もない村で
薬草学を勉強しながら、
ハーブを育てていると聞いたんです。
それも、以前ぼくたちが訪れたことのある、
あの小学校の校庭で育てているって!
応援したいという気持ちで、
まずは彼らのハーブで出したハーブティを
購入して飲んでみたら、
これが、すごーく、おいしかったんです。
色も、とってもきれいだし。
ぼくは、いっぺんに気に入ってしまいました。
そんなわけで、いまぼくは、
彼らのハーブをひろめるお手伝いをしています。
カンボジアの学校から
ハーブをフェアトレードで購入し、
3種類のハーブティとして販売しています。
パッケージデザインなどの
商品開発にも関わりました。
青いバタフライピーは、本当にきれいです。
目のリフレッシュにもぜひ。
ルビーピンクのローゼルハイビスカスは
ハーブティの女王と呼ばれていて、
さわやかな酸味が特徴。スポーツのあとにも。
爽やかなイエローのレモングラスは、
クセのないレモンの香りでリフレッシュ。
水で出せるというのが、大きな特徴なので、
ぜひ気軽に試してみてほしいです。
いまはオンタドールのホームページか、
TOBICHI東京に来ていただければ買えます。
TOBICHI東京での販売は
3月2日(日)までの期間限定なのですが、
その3月2日までの毎週日曜日、
午前11時から2時間くらいのあいだに、
ぼくもTOBICHIの東京の店頭に立って
いろいろとご説明しますので、
みなさんぜひぜひ、いらしてください!
これは「きみは誰かに愛されているよ」
という意味のフランス語。
カンボジアの小学校で
子どもたちが育てたハーブからつくった
水出しのハーブティの名前です。
今回、このハーブティをお勧めしてくれた
レ・ロマネスクのTOBIさんに、
どんなハーブティなのか、
そもそもTOBIさんとの関係などについて、
お話していただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年に、
日本国際ボランティアセンターが主宰する
「カンボジアの子どもたちに
歌と踊りでハッピーをとどけよう」という
プログラムに参加したとき、
はじめて、カンボジアに行きました。
そのときにつくった
「TiQNoKo(チキュウノコ)」という曲は
いまでもライブで歌っていますし、
カンボジアのみなさんとは、
ずっと関わりが続いているんですが、
あるときに、カンボジアの子どもたちが
病院も薬局もない村で
薬草学を勉強しながら、
ハーブを育てていると聞いたんです。
それも、以前ぼくたちが訪れたことのある、
あの小学校の校庭で育てているって!
応援したいという気持ちで、
まずは彼らのハーブで出したハーブティを
購入して飲んでみたら、
これが、すごーく、おいしかったんです。
色も、とってもきれいだし。
ぼくは、いっぺんに気に入ってしまいました。
そんなわけで、いまぼくは、
彼らのハーブをひろめるお手伝いをしています。
カンボジアの学校から
ハーブをフェアトレードで購入し、
3種類のハーブティとして販売しています。
パッケージデザインなどの
商品開発にも関わりました。
青いバタフライピーは、本当にきれいです。
目のリフレッシュにもぜひ。
ルビーピンクのローゼルハイビスカスは
ハーブティの女王と呼ばれていて、
さわやかな酸味が特徴。スポーツのあとにも。
爽やかなイエローのレモングラスは、
クセのないレモンの香りでリフレッシュ。
水で出せるというのが、大きな特徴なので、
ぜひ気軽に試してみてほしいです。
いまはオンタドールのホームページか、
TOBICHI東京に来ていただければ買えます。
TOBICHI東京での販売は
3月2日(日)までの期間限定なのですが、
その3月2日までの毎週日曜日、
午前11時から2時間くらいのあいだに、
ぼくもTOBICHIの東京の店頭に立って
いろいろとご説明しますので、
みなさんぜひぜひ、いらしてください!