2014/10/04
09:09
それは昨晩のことじゃった。
月曜日の18時にはじまる
TOBICHIでの
「小さいことば堂」の設営を、
プリグラフィックスの清水さんと
吉田さんとといたしました。
広くないスペースとはいえ、
いつもPCと紙で仕事をしている
わたくしども、
立体をどうにかしようとすると、
ぎっくり腰寸前になったり、
筋肉痛が約束されていたり、
いろいろします。
さて、この設営でみなさんに
ご紹介したいものがひとつ。
それは、「水平器」であります。
機械から赤い光線がびょーんとでて、
地面との水平の場所を教えてくれます。
この場合、ポスターやパネルが
まがってないかがわかる、
というわけなのです。
ちなみに、makita製品。
「さげふり・ろく」というものです。
ああ、これがなかったならば。
それはそれは、パネルやポスターが
ガタガタしていたことでしょう。
あってよかった、さげふり。
ありがとう、山口工務店の置き土産。
とりあえず、
「ほぼ終了」というところまで作業して、
あとは月曜日ということにしました。
※月曜日の営業に関してはこのページや
「ほぼ日」のツイッターなどでお知らせいたします。
月曜日の18時にはじまる
TOBICHIでの
「小さいことば堂」の設営を、
プリグラフィックスの清水さんと
吉田さんとといたしました。
広くないスペースとはいえ、
いつもPCと紙で仕事をしている
わたくしども、
立体をどうにかしようとすると、
ぎっくり腰寸前になったり、
筋肉痛が約束されていたり、
いろいろします。
さて、この設営でみなさんに
ご紹介したいものがひとつ。
それは、「水平器」であります。
機械から赤い光線がびょーんとでて、
地面との水平の場所を教えてくれます。
この場合、ポスターやパネルが
まがってないかがわかる、
というわけなのです。
ちなみに、makita製品。
「さげふり・ろく」というものです。
ああ、これがなかったならば。
それはそれは、パネルやポスターが
ガタガタしていたことでしょう。
あってよかった、さげふり。
ありがとう、山口工務店の置き土産。
とりあえず、
「ほぼ終了」というところまで作業して、
あとは月曜日ということにしました。
※月曜日の営業に関してはこのページや
「ほぼ日」のツイッターなどでお知らせいたします。