2016/02/05
03:09
ややや、いけないいけない、
搬入現場がちょっとわたわたしていて
TOBICHIの様子を
ちっともおしらせできていませんでした!
そんなことじゃあ、いけないいけない。
「みんなのTARO 2016」がはじまります!
「みんなのTARO 2016」が、
本日金曜日からTOBICHI2ではじまります!
メンバーみんなでどたばたと、
搬入をがんばってました。
今回は「岡本太郎記念館」から、
貴重な展示品をお借りしての催しです。
「明日の神話」最初の木炭デッサン、
岡本太郎の直筆のメモ、手帳の記録、
毛筆で描かれたデッサンなどなど、
『手で書くちから。』にあふれた会場は、
ほぼ日手帳springの発売記念に
ぴったりとふさわしいムードになりました。
また今回はある意味、
ご近所にある「岡本太郎記念館」のすばらしさを
あらためてお伝えしたい!
というテーマの催しでもあります。
なのでぜひ、
TOBICHIと記念館、両方に足をお運びください。
(記念館の入館料は、一般620円です)
会期中、この2カ所で開催している
スタンプラリーにもふるってご参加を。
ふたつのスタンプがそろった場所で、
オリジナル特製ステッカーがもらえます。
最後の画像が、それです。
かわいいでしょう? かわいいんですよ。
この原画もTOBICHIに展示してありますので、
近くでじっくり見てくださいね。
太郎さんの筆の運びを感じられるはずです。
そしてそして、ああ、まだあります。
搬入に手一杯でろくに写真も撮れていませんが
言いたいことはまだあります。
今回は、「TAROの魂」を受け継ぐ、
タナカカツキさんと「奇譚クラブ」さんにも、
たっぷりとご協力いただきました。
カツキさんの岡本太郎関連の作品と
「奇譚クラブ」さん製作による
「巨大・コップのフチの太陽の塔」も
TOBICHI2にぶじ設置されました。
こちらもいいですよー、お楽しみに!
太郎さん関係のアイテムや書籍などの
お買いものもできますし‥‥
ああ! 肝心なこと!
ほぼ日手帳「太陽の塔」「明日の神話」を
TOBICHIでお買い求めいただけます。
いけないいけない、言い忘れるところでした。
落ち着きます。
TAROの手帳カバーをお買い求めの方には
希少なアイテムが当たる抽選もあるんですよ!
ややー、深夜にいっぱい書いてすみません。
岡本太郎に触れていたら、
身体の中から興奮があふれてしまったみたいです。
あなたもエネルギーを浴びに、
TOBICHIと「岡本太郎記念館」へ、ぜひ!
あしたからはもっと、
展示の様子などもアップしますね。
最初に届いた荷物しか撮ってなかった‥‥。
搬入現場がちょっとわたわたしていて
TOBICHIの様子を
ちっともおしらせできていませんでした!
そんなことじゃあ、いけないいけない。
「みんなのTARO 2016」がはじまります!
「みんなのTARO 2016」が、
本日金曜日からTOBICHI2ではじまります!
メンバーみんなでどたばたと、
搬入をがんばってました。
今回は「岡本太郎記念館」から、
貴重な展示品をお借りしての催しです。
「明日の神話」最初の木炭デッサン、
岡本太郎の直筆のメモ、手帳の記録、
毛筆で描かれたデッサンなどなど、
『手で書くちから。』にあふれた会場は、
ほぼ日手帳springの発売記念に
ぴったりとふさわしいムードになりました。
また今回はある意味、
ご近所にある「岡本太郎記念館」のすばらしさを
あらためてお伝えしたい!
というテーマの催しでもあります。
なのでぜひ、
TOBICHIと記念館、両方に足をお運びください。
(記念館の入館料は、一般620円です)
会期中、この2カ所で開催している
スタンプラリーにもふるってご参加を。
ふたつのスタンプがそろった場所で、
オリジナル特製ステッカーがもらえます。
最後の画像が、それです。
かわいいでしょう? かわいいんですよ。
この原画もTOBICHIに展示してありますので、
近くでじっくり見てくださいね。
太郎さんの筆の運びを感じられるはずです。
そしてそして、ああ、まだあります。
搬入に手一杯でろくに写真も撮れていませんが
言いたいことはまだあります。
今回は、「TAROの魂」を受け継ぐ、
タナカカツキさんと「奇譚クラブ」さんにも、
たっぷりとご協力いただきました。
カツキさんの岡本太郎関連の作品と
「奇譚クラブ」さん製作による
「巨大・コップのフチの太陽の塔」も
TOBICHI2にぶじ設置されました。
こちらもいいですよー、お楽しみに!
太郎さん関係のアイテムや書籍などの
お買いものもできますし‥‥
ああ! 肝心なこと!
ほぼ日手帳「太陽の塔」「明日の神話」を
TOBICHIでお買い求めいただけます。
いけないいけない、言い忘れるところでした。
落ち着きます。
TAROの手帳カバーをお買い求めの方には
希少なアイテムが当たる抽選もあるんですよ!
ややー、深夜にいっぱい書いてすみません。
岡本太郎に触れていたら、
身体の中から興奮があふれてしまったみたいです。
あなたもエネルギーを浴びに、
TOBICHIと「岡本太郎記念館」へ、ぜひ!
あしたからはもっと、
展示の様子などもアップしますね。
最初に届いた荷物しか撮ってなかった‥‥。