いよいよ、「生活のたのしみ展」まで
あと3日となりました!
どきどき、わくわく。
社内の会議室では、
当日の流れについてレクチャーが
行われたりと、着々と準備が進んでいます。
スタッフユニフォームもようやく
届きましたので、さっそく
と
に
着てもらいました!
(左)が着ているエプロンは、
おもに「たのしみ食堂」のスタッフが。
(右)が着ているつなぎは、
おもに「たのしみ商店街」のスタッフが
着用します。
つなぎの背中には、わかりやすく、
おおきなロゴがはいっています!
当日、なにか分からないことなど
ありましたら、遠慮なく、
このユニフォームを着ているスタッフに
お声がけくださいね。
あと3日となりました!
どきどき、わくわく。
社内の会議室では、
当日の流れについてレクチャーが
行われたりと、着々と準備が進んでいます。
スタッフユニフォームもようやく
届きましたので、さっそく
![](/seisakuchu/images/icon/tanaka.gif)
![](/seisakuchu/images/icon/yoko.hasada.gif)
着てもらいました!
![](/seisakuchu/images/icon/tanaka.gif)
おもに「たのしみ食堂」のスタッフが。
![](/seisakuchu/images/icon/yoko.hasada.gif)
おもに「たのしみ商店街」のスタッフが
着用します。
つなぎの背中には、わかりやすく、
おおきなロゴがはいっています!
当日、なにか分からないことなど
ありましたら、遠慮なく、
このユニフォームを着ているスタッフに
お声がけくださいね。