2019/02/22
14:13
今日は、いろんな
ねこのコンテンツがありますが、
ひそかに気に入っているコンテンツが、
こちらの相思相愛グラフ。
乗組員がねこについて、
どう思っているのか、
関係性を(意味なく)グラフ化しました。
調査は、わりとアナログで、
紙を用意して、みんなに
「ここ!」と貼ってもらったのです。
ねこの日だからって、
ねこが好きな人ばかりじゃなくて当然で、
(そのほうが自然ですよね)
それもそのままグラフ化してあります。
好きだけどアレルギーだ、とか、
いろいろありますし。
2013年に同じように、
乗組員のねこ度を作った際、
ねこ好き度が
「ふつう」だったや、
「あまり興味ない」だったが、
「実は最近好きになって」と
報告してくれたり、
ねこに対する気持ちも
変化していくものだなーと感じてます。
そして、ねこが自分を
どう思っているかということも、
真実はわからないはずですが、
「自分はねこに好かれている!」と
なぜか自信満々に思っている面々や、
「ねこが好きだけど、
ねこに好かれてないかも‥‥」と
遠慮がちに語る面々など、
いろんな性格がでていて
おもしろかったです。
あと、今回のネコネームは、
あくまで自己申告制です。
原型がわからない人も多数おります。
個人的には、
通りすがりの学校長に、
「あ、自分の名前を
ネコネームにしてくださいね」と言った際、
さっとペンを取り、筆圧強く、
「ミーニャ」
と書いて去っていった瞬間に、
なにか言いようのないすごみを感じました。
相思相愛グラフはこちらから
ねこのコンテンツがありますが、
ひそかに気に入っているコンテンツが、
こちらの相思相愛グラフ。
乗組員がねこについて、
どう思っているのか、
関係性を(意味なく)グラフ化しました。
調査は、わりとアナログで、
紙を用意して、みんなに
「ここ!」と貼ってもらったのです。
ねこの日だからって、
ねこが好きな人ばかりじゃなくて当然で、
(そのほうが自然ですよね)
それもそのままグラフ化してあります。
好きだけどアレルギーだ、とか、
いろいろありますし。
2013年に同じように、
乗組員のねこ度を作った際、
ねこ好き度が
「ふつう」だったや、
「あまり興味ない」だったが、
「実は最近好きになって」と
報告してくれたり、
ねこに対する気持ちも
変化していくものだなーと感じてます。
そして、ねこが自分を
どう思っているかということも、
真実はわからないはずですが、
「自分はねこに好かれている!」と
なぜか自信満々に思っている面々や、
「ねこが好きだけど、
ねこに好かれてないかも‥‥」と
遠慮がちに語る面々など、
いろんな性格がでていて
おもしろかったです。
あと、今回のネコネームは、
あくまで自己申告制です。
原型がわからない人も多数おります。
個人的には、
通りすがりの学校長に、
「あ、自分の名前を
ネコネームにしてくださいね」と言った際、
さっとペンを取り、筆圧強く、
「ミーニャ」
と書いて去っていった瞬間に、
なにか言いようのないすごみを感じました。
相思相愛グラフはこちらから