2020/02/21
21:36
以前『俳優の言葉。』という連載で、
山﨑努さんを撮影してくださったり、
パンダのかわいらしさについて、
小澤千一朗さんと
全開トークをしてくださったりなど、
いろいろお世話になっている
写真家の田附勝さんが、
あざみ野で写真展を開催しています。
23日(日)まで、会場は
横浜市民ギャラリーあざみ野です。
遅ればせながら、行ってきました。
一言、かっこよかったです。
展覧会の公式サイトにある説明文を
引用します。
「縄文土器のかけらを、
箱のなかで中敷きや梱包として
使用されていた新聞とともに、
保管状態そのままに撮影したものです」
これが、何ていったらいいんでしょう、
写真の前に立つと
「時間の迫力」みたいな何かを感じて、
はぁ〜っと見入ってしまいます。
写真を見ているのか、
写真に見られているのか‥‥というか。
縄文土器のかけらを撮っただけとも、
ふるい新聞紙を撮っただけとも、
たぶん、少しちがう時間の感覚がある。
こういう表現がいいかわからないけど、
「かっこいい」と思いました。
いろいろ説明しようとしても
かえって伝わりにくいかと思うので、
ぜひ直に見てほしいです。
なお、同じテーマの写真集もあって、
こちらは
以前インタビューさせていただいた
造本家の町口覚さんが
本の設計をされているとのことです。
発売は3月以降ですが
出版社のページで予約を受付中です。
まだ、現物を手にしてないのですが、
かなり期待してます。
◎KAKERA
きこえてこなかった、私たちの声展◎
会期:2020年2月23日(日)まで
時間:10:00-18:00
料金:入場無料
横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1
◎写真上から
*あけましておめでとう 技術の日産
1964年(昭和39年)1月1日 朝日新聞
(撮影:2018年11月26日 奈良県奈良市)
*火星表面から初の写真
1976年(昭和51年)7月21日 朝日新聞
(撮影:2016年3月15日 東京都杉並区)
*今も耐えている 沖繩
1969年(昭和44年)11月16日 読売新聞
(撮影:2016年3月15日 東京都杉並区)
*おヒゲの田附さん。写真集を手に。
山﨑努さんを撮影してくださったり、
パンダのかわいらしさについて、
小澤千一朗さんと
全開トークをしてくださったりなど、
いろいろお世話になっている
写真家の田附勝さんが、
あざみ野で写真展を開催しています。
23日(日)まで、会場は
横浜市民ギャラリーあざみ野です。
遅ればせながら、行ってきました。
一言、かっこよかったです。
展覧会の公式サイトにある説明文を
引用します。
「縄文土器のかけらを、
箱のなかで中敷きや梱包として
使用されていた新聞とともに、
保管状態そのままに撮影したものです」
これが、何ていったらいいんでしょう、
写真の前に立つと
「時間の迫力」みたいな何かを感じて、
はぁ〜っと見入ってしまいます。
写真を見ているのか、
写真に見られているのか‥‥というか。
縄文土器のかけらを撮っただけとも、
ふるい新聞紙を撮っただけとも、
たぶん、少しちがう時間の感覚がある。
こういう表現がいいかわからないけど、
「かっこいい」と思いました。
いろいろ説明しようとしても
かえって伝わりにくいかと思うので、
ぜひ直に見てほしいです。
なお、同じテーマの写真集もあって、
こちらは
以前インタビューさせていただいた
造本家の町口覚さんが
本の設計をされているとのことです。
発売は3月以降ですが
出版社のページで予約を受付中です。
まだ、現物を手にしてないのですが、
かなり期待してます。
◎KAKERA
きこえてこなかった、私たちの声展◎
会期:2020年2月23日(日)まで
時間:10:00-18:00
料金:入場無料
横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1
◎写真上から
*あけましておめでとう 技術の日産
1964年(昭和39年)1月1日 朝日新聞
(撮影:2018年11月26日 奈良県奈良市)
*火星表面から初の写真
1976年(昭和51年)7月21日 朝日新聞
(撮影:2016年3月15日 東京都杉並区)
*今も耐えている 沖繩
1969年(昭和44年)11月16日 読売新聞
(撮影:2016年3月15日 東京都杉並区)
*おヒゲの田附さん。写真集を手に。