ほぼ日手帳 ニュース

販売情報、おすすめ文具の紹介、みなさんから教わった使い方など、手帳チームのメンバーが、日々さまざまな情報をお届けします。

【ほぼ日手帳2024、ただいま製作中!】
手帳で振り返る、手帳のお仕事。

こんにちは、手帳チームのなかまえです。

今回の手帳NEWSのテーマは、
「ほぼ日手帳2024、ただいま製作中!」。

9月に発売される「ほぼ日手帳2024」に向けて、
手帳チームのなかでも「書き手チーム」に
属しているわたしの日々の仕事についても、
ちょこっとご紹介したいと思います。

〜〜〜

ところが実は、このわたし
今年の5月にチームに入ったばかりなんです。
まだまだ覚えることや、反省、
そして発見が、毎日とっても多くって。

そこで今回は、習慣にしている「日記」
(weeksに毎日書いています◎)
を通して、そんな細々とした反省や発見といっしょに、
日々を「こんなふうに過ごしてきましたよ」と
お伝えできればと考えました。



それでは、さっそく振り返っていきたいと思います。
 
 
 
まずはチームに入って2週間目の「5月11日(木)」

「ほぼ日ストア」に掲載される、
手帳やカバーの紹介文を書いていた頃です。
まだ右も左もわからず、すごく時間がかかっていました。
そんな原稿と比べ、夕飯の「明太子うどん」は
なんて簡単にできるんだろう!
と驚いている、わたし。

おうどん料理は、簡単なのに、とってもおいしいです。
この頃の原稿は、時間がかかるのに、
とっても下手くそでした!


続いては、「6月4日(日)」
日曜日ですが、この日は特別に仕事でした。

書籍『ほぼ日手帳公式ガイドブック』を制作するのも、
わたしたち「書き手チーム」の仕事です。
その誌面で紹介するために、
手帳を使ってくれている方のもと(栃木)へ
取材に出かけていたのでした。

実際の手帳を見せてもらいながら、
お話を聴くのは、とてもたのしい時間です。

そして、お土産に栃木名物「とち餅」というのを
買って帰りました。

よほど嬉しかったのか、となりのページに
「とち餅」の絵まで描いています。


お次は、「6月6日(火)」
この日は、ほぼ日の創刊記念日でした。

『ほぼ日手帳公式ガイドブック』の誌面上で、
どんなふうに取材記事を見せるか。
この頃は、そんなページのラフを
鉛筆を使って、毎日一生懸命描いていました。

わたしは書籍制作の経験がなく、
こんなふうに誌面を1から作るのは
はじめての体験なんです。
ですから、久々に持つ鉛筆の持ち心地にさえ
ドキドキとして「おもしろいなあ!」と
感じていました。

そして、「6月8日(木)」

この日は、書籍の出版元である
マガジンハウスさんのスタジオで、
手帳の撮影をしていました。

カメラマンさんのテクニックに惚れ惚れとし、
また自分の力不足には「情けないなあ」と
反省していますね。
勢い余って、罫線から日記も飛び出しています。


お次は、「6月14日(水)」

今度は、書店や外部のお客さまに見てもらう資料を
作っていたようです。
「最初に打ち合わせたときは、理解が追いつかなくて
途中、宇宙を感じてしまったけれど、
落ち着いて取り組めば、地上の出来事。」
と書いていますね。
だいぶ疲れていたんだと思います。

続いて、「7月13日(木)」

できあがった書籍の原稿に、
間違いや表記ゆれがないか?などのチェックを
していた頃。
「書籍の校正は、部屋に落ちている髪の毛のようだ」
という発見をしています。

何度見ても、何度掃除をしても、
「また落ちてる!」
と気づいてしまう髪の毛と、
何度見ても、何度修正しても
「また誤字がある!」
と気づいてしまう校正を重ねているんですね。
ごみくずよりも小さな発見です。


そして、「8月2日(水)」

印刷会社さんのオフィスに出かけ、
はじめての「出張校正」というものを体験しました。
4時間以上カンヅメになって、
印刷された誌面とにらめっこします。

そしてその工程を経て、ようやく書籍は
校了となりました!
そのあとチームのみんなで食べた中華の
おいしさといったら!!

そんな書籍『ほぼ日手帳公式ガイドブック』が、
Amazon楽天ブックスで予約受付中。
8月25日からは、全国の書店にも並ぶので
ぜひ手にとって見てみてくださいね。
取材記事もたくさん載っています!
     
       
そして、9月から発売される2024年の手帳やカバーの紹介文も、
みなさんに読んでもらえる日を
今からたのしみにしています。


それでは、次のニュースも
どうぞおたのしみに。

◯お知らせ◯
「ほぼ日手帳2024」の予告公開中!
8月1日から31日まで、
毎日ひとつずつニュースをお届けしています。
31日間の予告もどうぞおたのしみください!