ほぼ日手帳 ニュース

販売情報、おすすめ文具の紹介、みなさんから教わった使い方など、手帳チームのメンバーが、日々さまざまな情報をお届けします。

【突撃!隣のほぼ日手帳】
おぱんちゅうさぎの意外な組み合わせ

こんにちは、手帳チームのしおぐちです。

私が突撃してきたのは、
フロントエンドを担当しているこの2人。





いつもページ制作でお世話になっています!

2人とも個性的なカバーの使い方をしていたので、
ちょっと詳しく話を聞いてみたくなり、
突撃してみました。

●HONを使っている

―いま使っている手帳を教えてください。


可哀想に!/おぱんちゅうさぎ(すてーしょなりー)」の
手帳カバーに「MOTHER/BEGINNINGS[HON/A6]」を
セットして使っています。



―おお‥なかなか個性的な組み合わせ!
あえてHONと手帳カバーを一緒に使っているんですね。


そう、BEGINNINGSのデザインが好きで
今年はこれだ!と思ったんだけど、
表紙を汚したくなくて
手帳カバーも一緒に使うことにしたんです。

―HON専用のクリアカバーもあるのに、
なぜこの手帳カバーにしたんですか?


名刺のような細々したものを入れておきたかったので
ポケットの多いこの手帳カバーが良かったんです。
このカバーは、ものがたくさん入って便利ですよ。
ほら、表紙のところにはお気に入りの
ステッカーも入れられるし。


▲多田さんは妖怪好き。表紙は目玉のおやじとおぱんちゅうさぎが‥!

あとは‥‥
おぱんちゅうさぎの手帳で自分の殻を打ち破ろうと思って。

―ああ!そういえば、以前そんなこと言ってましたよね。
ちゃんと伏線回収しましたね、笑。
その時の様子はこちら


―手帳にはどんなことを書いているんですか?


僕は仕事とプライベートをこの1冊にまとめていて、
ペンはオレンジの筆タッチサインペン1本で書いています。


▲年越しコンサートのチケット。楽しかったそう!


▲仕事はタスクもスケジュールも両方書いていますね。


スケジュール管理はデジタルがメインだけど、
頭の中を整理したくなったときは
予定もタスクも一旦すべて手帳に書き出して、
終わったら斜線で消す。
この作業が結構好きなんですよ。
デジタルでは味わえない達成感があるというか。

―その感じ、わかります〜!
書いたものを手書きで消していくのって
すごくスッキリしますよね。
ところで、なぜオレンジの筆ペンなんですか?


色の主張が強すぎなくて僕にはちょうどいいのと
自由にサラサラと書ける感じが
心地よくて好きなんですよ。


▲筆タッチサインペンは太くも細くも書けて便利なんだぞー、と力説中。


●weeksを使っている



今日は、過去の手帳を持ってきました。
手帳は昔から模索していて
中には自作して使っていたものもあります。





―わ!すごい!
自作で作っている人は時々見かけますが、
糸で閉じてちゃんとノートにしてある‥‥!
ここまでやっている人は初めて見ました。


こだわりはあるんだけど、
いつも書き続けられなくて、
実は空白が多いんですよ。
それなのに手帳を書くことはやめられなくて。

―続かないのに、どうしてやめられないんでしょう?


憧れが強いんだと思います。
手帳を使っている人ってなんか素敵じゃないですか。
だけど、なかなか自分に合う使い方が見つけられなくて
ずっと使い方ジプシーから卒業できないんです‥‥。

―わかります〜!
わたしもずっと自分に合う使い方を模索し続けていて。
案外、そういう方って多い気がしますけどね。

では、いま使っている手帳を教えてください。


牧野富太郎/シハイスミレ(weeks)」と
可哀想に!/クリアカバー おぱんちゅうさぎ(いいおかお)」を
セットで使っています。



―わたし、れーこさんが
この手帳を持って会議室から出てきたときに
意外すぎる組み合わせで、
思わず二度見しちゃったんですよ!
なぜまたこの組み合わせなんですか?


シハイスミレはしっかりした大人が
使っているイメージだから
わたしにとっては
少し背伸びする感じがあったんですよね。
でも素敵だからどうしても使いたいな‥って思っていて。
それをいい感じにマイルドにしてくれたのが
おぱんちゅのクリアカバーだったんです。

おぱんちゅうさぎの特設ページを
担当したこともあり
なにか記念に使いたいと思っていたんです。
それで、もともと気になっていた
シハイスミレと一緒に組み合わせてみたら
妙にしっくりきちゃって。

―なるほど!
れーこさんの手帳選びはやっぱり憧れから入るんですね。
でも、そこにおぱんちゅうさぎを
組み合わせることによって
自分らしく持てるようにしたんですね。

―手帳にはどんなことを書いているんですか。


プライベートも仕事も全部まとめて書いています。
でも、まだまだ使い方は模索中。



―れーこさんも仕事とプライベートを
まとめて書く派なんですね。

ところでわたしは
もうひとつすごく気になっていることがあるんですよ。
このクリアカバーがなぜバタフライストッパーに
なっているのか、っていうことです!
これ、どうなっているんですか?


▲本来はペンホルダーが1つのクリアカバー。どうなっているんだ‥?


しおり代わりになるマーキングフラップを
くるんと輪っかにしてホチキスで止めているんです。
そしたらちょうどいい感じに
バタフライストッパーになりました。



―なるほど〜!すごいアイデアでびっくり!


でも毎日使っていたら取れちゃうかもしれないけど。

―確かに‥‥!
本来とは違う使い方ですし、
そこはあくまでも自己責任にはなっちゃいますけど、
自分にとって使いやすい方法で
たのしんでもらえるとうれしいですね。

・・・

2人とも自分らしい使い方を
見つけていてたのしかったです。
こうやってそれぞれのカタチになっていくんですね〜。



手帳ニュースはまだまだ続きます。
次回の更新もおたのしみに〜!


●今回ご紹介した手帳たち
可哀想に!/おぱんちゅうさぎ(すてーしょなりー)
MOTHER/BEGINNINGS[HON/A6]
牧野富太郎/シハイスミレ(weeks)
可哀想に!/クリアカバー おぱんちゅうさぎ(いいおかお)