この3人で、
あらためてこうやって話すのは、
ちょっとふしぎな感じです。
ふしぎ、ふしぎ(笑)。
はい。
なにをどう、聞いていけばいいのか‥‥。
どうします?
やっぱり、あれですよね、
今回の募集に興味をもってくださったかたに、
すこしでも経理の現場のことをお伝えしたい、
という気持ちがありますよね。
うん、うん。
じゃあ、もう、素直に、
「ほぼ日の経理の仕事で感じたこと」
をテーマにしましょう。
経理の仕事で感じたこと。
実際にはたらいてみてどうか、ということですね。
はい。
そのあたりをざっくばらんに。
ざっくばらんに。
じゃあ、まずはタナカちゃんに聞きます。
お(身構える)。
身構えないで(笑)。
ざっくばらんにお願いします。

タナカちゃんは‥‥何年目でしたっけ?
わたしは入社4年目です。
まる3年経って、いま4年目。
4年目。
前の会社には何年いたの?
ええとね、6年。
6年もいたんだ。
「ほぼ日」は、その会社で読んでいた。
そう、会社とか家とかで。
ふつうの読者です。
そんなタナカちゃんが「ほぼ日」に入社して、
実際に経理の仕事をはじめて、
最初にどう思いました?
そうですねえ‥‥
「なんじゃこりゃ!」って。
なんじゃこりゃ(笑)。
前の会社とまったくちがったんです。
あまりにもちがいすぎて、
なにがちがうのかさえわからないくらい。
おどろいた。
おどろきました。
ほんとになにをしたらいいのかわからなくて。
「だれか仕事をください」
みたいな感じだったと思います。
でも、この会社は、
「仕事ください」に厳しいでしょ。
そうそうー。
自分から見つけないとだめなんですよね。
どうやって自分の仕事を見つけたの?
それは‥‥ええと‥‥
わたしが入ったころから人数が増え出して、
それと同時に
「会社の仕組みを整えていこう」
という動きがあったんです。
その仕組みができてくるのにあわせて
自分のやるべきことがわかってきました。
「あ、これをやらないといけないな」とか、
「これをやるってことは次はこれがあるな」とか。
だんだんだんだん、こう、
経理の仕事のかたちみたいなものが
見えてきたという感じです。
なるほど‥‥。
経理の仕事以外ではどうでした?
入ってみてのギャップとか、ありました?
ありましたよー。
いろいろびっくりしました。
たとえば、お昼休みに時間の制限が‥‥
ないですよね。
最初はそれすらどうしていいかわかんなくて、
困っちゃったんです。
前は12時から1時と、きっちり決まってたから。
なるほどね。
武井さんとか、なんかちいさいし。
‥‥え?
なにそれ、どういう意味?
もっと大柄だと思ってたから、
「あれ?」って。
さんって、大きくないんだー。
武井さんが
思ってたよりちいさくておどろいた。
そう(笑)。
わははははははは。
でも、ほんとうにね、
ふつうの企業からきたから、
おどろくことばっかりだったんですよ。
だから、その意味でいうと‥‥
この会社の体質になじむっていうことに
いちばん苦労はしたかも。
ああー、はい、
新しい環境に来た人はだれでも
「なじむ」ことについて不安になるよね。

「なじめた」と思った瞬間って、覚えてます?
急になじんだんじゃなくて、
徐々にだと思います。
1年目はだめで、緊張してて。
2年目くらいでした、
ようやく気がらくになってきたのは。
徐々になじむというのは、
仕事の流れでできてきたもの?
それとも、人との関係の中で大丈夫になったもの?
それは‥‥
なんか仕事の流れが整ってきて、
周囲といろいろ話せるようになって‥‥
そうか、両方だ。
そう。
「大食いだ」
とかいわれて、キャラがうまれてね(笑)。
そうそう(笑)、不本意ですけど。
なるほど、わかりました。

じゃあ、今度は、
いま自分がされたのと同じ質問を
イサワさんに投げかけてもらえますか。
え? わたしが?
そう。
インタビューしてください。
イサワさんに?
わたしが?
そうなの?
そういうことなんですか(笑)。
経理のふたりで話してほしいと思って。
‥‥インタビューっていうのは、
ええと、
ほんとは知ってることも
知らないふりをして質問するの?
いやいや(笑)、ふつうでいいです。
うーーん‥‥
ええと、じゃあ、いきます。
イサワさんは、
「ほぼ日」に入って‥‥3ヶ月目ですよね。
そうです、3ヶ月目です。
前の会社には‥‥13年いらして。
はい、13年経理をやってました。
「ほぼ日」は、その会社で、お昼休みに‥‥
お昼休みに読んでました。
「はたらきたい。」とか、
お仕事系の記事が好きです。
そんなイサワさんが「ほぼ日」に入社して、
最初にどう思いました?
どうですか? うちの会社。
いいぞタナカちゃん、その調子。
ギャップとかありました?
ギャップですか、そうですね‥‥。
思っていたのとちがう、みたいなこと。
うーん‥‥。
武井さんがちいさいとか。
わははははは。
やっぱり、あの‥‥
「ほぼ日」というところは
ディズニーランド的にたのしいんだろうな、
と思っていたのですが、
入ってみたら
ちゃんと仕事しないといけないんだって(笑)。
あー、そうですよね(笑)。
みんな意外とはたらいてるんですよね。
うん。

それで、ええと‥‥次は何を聞けば‥‥。
どうしよう、わかんなくなっちゃった(笑)。
大丈夫です(笑)。

ではここで、すこし脱線しましょう。
脱線。
おふたりに聞きたいことがあります。

ふたりとも過去に、
「ほぼ日」の乗組員募集に応募して、
その結果、ここにいるわけですよね。
ええ、そうですね。
人事採用とうのは、
「お見合い」みたいなものだと思うんです。
あー、はい、わかります。
だとすれば、
何が自分の「お見合い成立」の
ポイントになったと思っていますか?
つまり、「なぜ採用されたのか」。
自分が考えるその理由を教えてください。
ああーー。
まずは、タナカちゃん、
聞かせてください。
えーー、うーーーん‥‥。
わたし、自分の面接を思い返すと、
ほんとに経理のことをよくわかってなかったので、
ぜんぜん答えられていないはずなんですよ。
だから‥‥
そうやって考えると、なんなんだろ?
わたしが採用された理由‥‥?
えーー、
うーん‥‥‥
顔じゃないですかね。
‥‥え?
え。
顔だと思います。
顔。
そう、顔。
‥‥すごいわ。
その答えは(笑)、ちょっとすごい。
えー、だってなんか、
一次面接のときドアをあけて
部屋に入ったときに
みんなが笑顔でむかえてくれたんです、
私のことを。
そりゃふつう、むかえるよ、笑顔で!
いや、だって、ちがうのちがうの。
ほんとに面接のとき、
まともなことを答えた記憶がないの。
あー、なるほど、
そうやって消去法で考えていくと‥‥
そうそう!
自分は顔で選ばれたとしか思えない(笑)。
じゃないかなーと思ってます。
タナカちゃん。
はい。
すごくおもしろいけど、たぶんちがうと思う。
あら。
タナカちゃんの顔は
もちろんすばらしいけれど、
でもそれだけで決めてたら、たいへんだよ?
問題ありますよ、うちの会社。
そうなのね。
顔だけじゃなくて、
ちゃんと総合的に見ているはずです。
うーーん。
‥‥でもなぁ、
「選ばれた理由は顔じゃないですかね」
という答えは、おもしろいなぁ。
あながち否定できないというか‥‥
「面構え」というのは大事で、
やっぱり人間は見ますからね、そこもね。
面接のときだけに限らず。
そうかぁ、顔かあ‥‥。
ふふふふっ。
すごいわ、タナカちゃん。
すごいですね。
イサワさんは、どうですか。
お見合い成立のポイントは?
ぼくは、
嫁の推薦文かなって(笑)。
ああーー! 推薦文。
奥様が書かれたんですね。
どんなことを書いてくれたんですか?
えーーと、それは‥‥。
あ、言える範囲でかまいません。
「あまりできる人ではありません」
と書いていたような(笑)。
へええー。
「できる人ではないけれど、
 ほぼ日は好きで読んでいます。
 本人が好きな職場ではたらけるなら、
 応援します」
というようなことが書いてありました。
 
なるほど。
その推薦文には感謝しています。
なるほど、なるほど‥‥。
わたしにもそれがあった!
な、なに? どうしたの。
妹が書いてくれた推薦文を読んで、
わたし驚愕したんです。
「この子、こんなちゃんとした文章書けるんだ」
って思って。
しかもちょっとおもしろく書いてくれてたんで、
すごーいと思いました。
ほらねー、
そういうポイントもあるじゃないですか。
だからやっぱり、
総合的なものなんですよ。
うーーん。
というわけで、脱線終了です。
タナカちゃん、
インタビューの続きを。
‥‥え、どうしよう、なに聞けばいいの?
テーマは、
「ほぼ日の経理の仕事で感じたこと」です。
えーと‥‥。
「なじむ」ことについて、とか。
あ、じゃあ、それ!
イサワさん、どうですか?
3ヶ月経って、会社にはなじみましたか?
いや、まだまだです。
乗組員としても、経理の仕事についても。
乗組員としては徐々になじむので平気ですけど、
経理の仕事は?
どのあたりがなじまない感じですか?
前の会社と比べてちがうところを見つけて
「ここは変えよう」と
つい考えてしまうんですが、
「ほぼ日」の会社としてのありかたを考えると、
どうも、そうではないようで‥‥。
自分のノウハウに合わせるのは
正しくないと思えてきて‥‥。
これは新しいやり方を考えないといけないぞ、
ということを、いま思っているところです。
そうですか‥‥。
新しいところに入ったときには、
自分の経験を
否定しないといけないような、
そういう局面がよくありますよね。
はい。
そこはしんどかったりしますか?
それとも、切り替えられるタイプですか?
それが、
いましんどい時期なんだなって、
ちょっと思っています。
悩みになっている‥‥?
自分は何を求められて入ったのだろう?
ということは、よく考えています。
経理、経理、経理、
経理の仕事ですよ(笑)。
いや、経理なんですけど‥‥
いまやっている仕事のほとんどが、
素人のところなんですよ。
経験は別にそれほどいらないというか。
だから、正直に言うと、
前の会社でやった経験は活かせてないんです。
だから、そう考えると、
何を求められてるのかな? と。
わりとぼくは年齢も高めですし、
経験なのかなーと思って入ってきたんですけど、
そうではないようで。
そこを考えると、けっこうギャップが‥‥。
そうですか、あの‥‥
はい。
あの、あれです‥‥
たしかに経理の経験は求めてたんですけど、
それよりももっと求めてたのは、
「うちの会社で
 経理としてたのしくはたらける人」
ということなんです。
それがイサワさんだと思ったから、
イサワさんに来てもらおうと思ったんです。
‥‥それは‥‥はじめて聞きました。
イサワさんの経験が活かされていないのは、
ただ、その、まだうちの会社が
そこまでいってないから、だけなんです。

だって、もしね、
もっと大きな会社になれば、
イサワさんが前にいた会社でやってた仕事を
やらざるを得なくなるので、
そのときに初めて経験を
活かしてもらえると思うんです。

でもいまは、ぜんぜんそんな段階じゃない。
だからいまは、
いまやらなきゃいけないことを、
いっしょに分かち合ってやれる人が必要なんです。
それは、
今回の募集でやってくる人も同じ‥‥?
そうです、そうです。
経理だけがそんなにつっぱしって、
そんな、なんか、
ふつうの大企業みたいなことをやっても、
しょうがないって思っているので。
もちろん、
ね、
「そういうふうになるぞ!」
ってなったら、つっぱしりますよ。
でもいまはたぶん、
いまはまだちがうと思う。
なので、
ええと‥‥うーーん‥‥
なんか、もうちょっと
じょうずに言いたかったんだけど、
ごめんなさい、尻切れトンボ?(笑)
いや、タナカちゃん、
いまのすごくよかったよ。
いい。
もういまので十分なんじゃない。
あ、そう?
うん。

あのね、読みものチームで、
1年くらい前から
新メンバー募集の話をしてたんだけど、
どんな人に来てほしいか?について
さんざん話し合った挙げ句、
全員一致でたどりついたのが、
「いばらない人」だったんですよ。
へーー。
みんなそれぞれ、いろいろ言うんだけど、
もう、見事に共通してるのが、
「いばらない人にきてほしい」
ていうことなの。
わたしたちも、そうかも。
経理がいばる会社って多いんです(笑)。
でも、「ほぼ日」の経理がそれをやると
うちの雰囲気を壊しちゃうから。
そういうのって、
ぜったいに残念じゃないですか。
だから、いばらないは大事です。
「のびのびやってくれる
 いばらない人が仲間としてほしい」
それは読みものチームも同じなんですよ。
うん。そうですね。
じゃあ、終わりましょうか。
はい。
ありがとうございました。
こちらこそー。
‥‥しかしそれにしてもタナカちゃんの、
「選ばれた理由は顔」
っていうのは、ほんとにすごかったわ。
ふふふふふっ。

(以上、ほんとうにざっくばらんで失礼いたしました。
 よろしければ、参考にしてください)


経理チーム募集ページにもどる