HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
TOBICHIアルバイトスタッフ
募集ページ
募集は終了いたしました。
ご応募、ありがとうございました。

TOBICHIをもっと、
たのしくうれしくするために。

こんにちは、「ほぼ日刊イトイ新聞」で、
TOBICHIを担当しています、山下です。
このたびはTOBICHIアルバイトスタッフ募集に
ご興味をもってくださり、ありがとうございます。

2014年8月のオープン以来、
HOBONICHIのTOBICHIは
じつに様々な催しものをひらいてきました。
具体的にはこちらの記録をご覧ください。
こんなに充実した実績をお見せできるのは、
ほんとうに幸福なことだと感じています。
たくさんのにぎわいがうまれました。
からだに響き渡るようなうれしさを
主役である作家さんたちとわかちあうことができました。
また、ほぼ日グッズを販売する常設ショップでは、
訪れたお客様とのやり取りを通じて、
学んだり、笑ったり、ときには感動したり、
豊かでたのしい時間を共有できました。

オープンから、1年半とすこし。
まだTOBICHIは1才半です。
あたふたしながら、あぶなっかしく、
それでも幼児ならではの好奇心で、
山盛りの「たのしい」と「うれしい」を、
あのちいさな空間に満たし続けてまいりました。
たっぷりと。

けれども‥‥と思います。
よくばりなわたしたちは、「もっと」と思うのです。
もっと、たのしく。
もっと、うれしく。
あれもやりたい、これもやりたい。
もっとみんなをわくわくさせたい。

こうした「もっと」を実現するには、
いっしょにスクラムを組んで
前へ前へと進む仲間が、さらに必要です。

TOBICHIではたらいてくださる、
アルバイトメンバーを募集することにしました。

さて、
わたしたちはどんな人に仲間になってほしいのでしょう。
新しいメンバーに、なにを期待しているのでしょう。

ここでちょっと、1才半の幼児なりに、
わたしたちTOBICHIがたいせつにしていることを記します。

ほぼ日の「文体」で、出会おう

TOBICHIは、「ほぼ日刊イトイ新聞」の「飛び地」です。
ですからここで出会う人々には、
ほぼ日の「文体」で接したいと考えています。
なんだか曖昧なモットーですよね。
でも、ぼくらはこれをとても大事にしています。
たいせつな友人・知人を迎えるように、
やわらかな親密さと敬意をもって、来場者に接する。
本体の「ほぼ日刊イトイ新聞」がすこしずつ見つけてきた
読者に向き合うときの、この「文体」は、
TOBICHIでもきっと
ほかにはない関係性をうみだすものと信じています。
 

「深い」体験を持ち帰ってもらおう

アクセスの『数』では、
TOBICHIはインターネットにかないません。
でも、このリアルな場所には、
コンテンツを『深く』感じてもらえる可能性が
つねにあふれています。
見て、触れて、聞いて、味わっていただける。
そうした体験を
こころの芯に刻み込んでもらうことができる。
スタッフであるわたしたちは、
その機会を逃さないよう気をつけています。
お客様にはこちらからどんどん話しかけて、
体験を深める手伝いをします。
ひとりひとりに、ていねいに、
展示や商品の魅力を説明します。
照れてる場合じゃありません。
来場者はみな自分の足を運んで、わざわざここまで
(文字通り)アクセスしているのですから。
できうれば、
一生忘れない思い出を持ち帰ってもらいましょう。

ここまで読み進めていただければ、
わたしたちが出会いたい仲間のイメージについて、
だいたいのところをご理解いただけたかもしれません。

もうすこし、くわしく。

大きな前提として、
「ほぼ日刊イトイ新聞」を好きな人だとうれしいです。
TOBICHIでのアルバイトのお仕事は、
その半分が常設ショップでの販売業務です。
「ほぼ日グッズ」についてよく知っているほうが、
お客様との会話ははずむでしょう。
また、「あのコンテンツ面白かったです」
と言われたときにこちらがキョトンとしているようだと‥‥
それはやはり、残念な空気になってしまいます。
ですから、
「ほぼ日を読んでいる(ぜんぶじゃなくても)人」を
仲間として迎えたい希望があります。

接客やレジの経験はあるに越したことはありませんが、
まったくなくても構いません。
大切なのは、上で述べたように、
ほぼ日の「文体」で人に接するシーンを
たのしみに思えるかどうかです。
接客やレジのノウハウは、やる気ひとつで身につきます。

販売業務のほかに、
催しものを運営する仕事もあります。
物理的にいろいろな設営があるので、
からだを動かすことをいとわない方は大歓迎。
また、その気があれば、
企画出しに参加することだって可能です。
良いアイデアは、つねにウェルカム。

あとは、そう、
チームで動く場所なので、
気持ちよく仲間に協力できる人は、たのもしく思います。
さらに付け加えるならば、
常識的な清潔感があって、約束を守れる人。

‥‥ついつい、多めに希望を書いてしまいました。
それだけ本気で、ぼくらはよい出会いを求めています。
比較的、時間に余裕のある学生さんや主婦の方など、
われこそはという人は、
下の募集要項を読んで、エントリーしてください。

最後の最後に、
むかし糸井重里が書いたコラムからの引用を。
個人的で恐縮ですが、とても好きなことばなのです。

「明るいだけで、基礎点40点」

よい出会いがありますように。
よろしくお願いいたします。

───TOBICHI担当・山下哲

TOBICHIのアルバイトスタッフに
仕事について聞きました。

(2015年2月入社)

こんにちは。
TOBICHIアルバイトのあやこです。
はじめてお手伝いをしてから
1年とすこしが経ちました。
TOBICHIの常設ショップと
TOBICHI2のイベントスペースの
どちらのお店番も担当しています。

TOBICHIはいずれの店舗も広くはありません。
だから自然とお客さまとの距離が近くなります。

そもそもTOBICHIは「HOBONICHIのTOBICHI」なので
「ほぼ日」の読者の方々が
足を運んでくださることが多いのですが、
TOBICHIはwebサイトと違って、
手触りや香りといった
画面越しでは伝わらないものを実感できるリアルな場です。
そして、その場に
私たちスタッフがいることが
お客さまの「うれしい」につながればいいなぁと思い、
お店に立っています。
一緒に選んだり、迷ったり、おしゃべりをしたりしながら、
私も「うれしい」を経験しています。

と同時にTOBICHIでは
さまざまな作り手の方々に出会うことができます。
自分の知らない世界のお話をうかがえるのは
はたらいていることを忘れるほど楽しい時間です。
同じTOBICHIという空間が
あらゆるジャンルの人の手によって、
毎回がらりと変わるのもおもしろさのひとつだと思います。

はじめに「広くはない」と言ってしまいましたが、
なんにでも姿を変える店舗は、
つねに新しく、驚きと楽しさが動き、満ちる場です。
私たちスタッフも
お客さまと一緒にワクワクして、
TOBICHIでのできごとを楽しむ。
それがTOBICHIらしさだと思っています。


(2015年3月入社)

TOBICHIアルバイトの竹内です。

TOBICHIには日々いろいろな方がいらっしゃいます。
ほぼ日ユーザーの方、
たまたまお店の前を通り立ち寄ってくださる方、
ご近所の方、外国からの観光客の方、
もちろん乗組員の方もお買い物をしに来てくださいます。

そういった方々とのおしゃべりだったり、
さまざまなイベント(もうほんとうに毎回さまざま!)に
関われることはとてもたのしいですし、
毎回ありがたいなぁと思います。
だって、あんな方やこんな方、
本当に各方面のすばらしい方々が
TOBICHIでいろいろなたのしいことを
してくださるのですから。
えー!今回はそんなことを!次回はあれですか!と
我々が毎回うれしい悲鳴をあげているのです。

ほぼ日とお客さまが直接接するリアルな窓口でもあるので、
スタッフも責任を持ってお店に立っています。
たのしい事をするにはもちろん大変な事もあり、
今働いている我々も試行錯誤の毎日です。

そんな場所でわたしたちと
TOBICHIをともにおもしろがってくれる、
もっと魅力的ですてきな場所にしていってくれる、
そんな方の参加をおまちしております。


募集要項

募集職種
TOBICHIスタッフ(アルバイト)
仕事の内容
・販売に関わる業務
(接客、商品説明、レジ対応、商品陳列、清掃など)
・催しものの運営
(設営、接客、ご案内、催しものの解説)
募集人員
3~4名
応募条件
18才以上であること。(但し、高校生はご遠慮ください)
土日祝日の勤務が可能であること。
フルタイム、もしくはそれに近いかたちで出社できる方、
店舗での販売、接客経験のある方を歓迎します。
給与
時給1000円
待遇
通勤交通費支給(上限1万円まで)、
社会保険(加入要件あり)、社員割引販売制度。
実績によって契約社員登用の機会もあります。
勤務日、時間
フルタイムでおねがいする場合は
店舗休日(基本は火・水曜日)をのぞく営業日の
午前10時~午後9時の間で1日8時間、
休憩1時間を含めると、合計9時間となります。
実際の勤務シフトは相談の上、決定します。
勤務地
TOBICHI
東京都港区南青山4-25-14
TOBICHI2
東京都港区南青山4-28-26
※TOBICHIとTOBICHI2は、
 3軒となりの近距離にあります。
 どちらも地下鉄「表参道」駅より徒歩10分。
 くわしいアクセスはこちら。

応募方法・選考スケジュール

応募方法
下記の「応募する」ボタンをクリックすると
応募専用フォームが立ち上がります。
ページに記載された指示に従って、
必要な項目にご記入の上、
ご応募情報を送信してください。
募集は終了いたしました。
ご応募、ありがとうございました。
選考スケジュール

応募書類受付〆切 3月25日(金)午前11時

書類選考通過者のみ、
順次、メールで面接のご案内をいたします。

※選考結果についてのお問い合わせは
回答いたしかねますのでご了承ください。

面接で選考の上、決定いたします。

4月より勤務開始

※勤務開始日はご相談に応じて決定します。


お問い合わせについて

tobichi-saiyo@1101.comまで
メールでお問い合わせください。
2016-03-17-THU