2018年7月、ほぼ日刊イトイ新聞は、
いまよりもセキュリティの高いページに
切り替わる予定になっています。
これによって、古い環境でご覧になっている方は
いま見ているこの「ほぼ日」が
見られなくなってしまう可能性があります。
ほとんどの方は、まあ、大丈夫。
古い機械で見ている方は危ないかも?
「あっ、私、たぶんダメだ」という方、
「え、わたしはどうだろう?」という方、
わかりやすく説明していきたいと思いますので
どうぞじっくりおつき合いください。
「なぜセキュリティを高めるの?」という
ものすごく根本的なことから、
「インターネットとつき合うには?」という
大きな話まで、雑談形式でお届けします。
担当は「ほぼ日」のシステム担当者、
芦沢、たえ、多田の3名。進行役は永田です。
最終回
7月24日、ガラケーなどの古い端末では
ほぼ日が読めなくなります!
7月24日、ガラケーなどの古い端末では
ほぼ日が読めなくなります!
1年ぶりにお集まりいただきました。
お久しぶりです。会社では毎日会ってますが。
このメンバーでここに集まるのは1年振り。早いですね。
よろしくお願いします。
あらためまして、よろしくお願いします。進行役を務めます、ほぼ日の永田です。
システムチームの多田です。
同じく、システムチームの芦沢です。
はい、システムチームのたえです。
このコンテンツは、ほぼ日刊イトイ新聞のセキュリティについて、読者のみなさまにお伝えするためのものです。
はい。
具体的には、どんなことをお伝えするのかというと‥‥ はい、多田さん、説明をお願いします。
わかりました。その件につきましては、芦沢さんが説明します。
えっ、ぼく?
それでは、芦沢さん、お願いします。
あ、はい、ええっと‥‥いまのインターネットの世界で、セキュリティが重視されていることはみなさんもご存じかと思うんですが、セキュリティの基準を守るために、ほぼ日刊イトイ新聞のページの仕組みが変わりますよ、というお知らせです。
えっ、ページが変わっちゃうんですか?
ページが変わるといっても、パッと見の変化があるわけではありません。ページの裏側の仕組みとして、これまでよりもセキュリティが高くなるということです。
見た目はまったく変化しないんですか?
あ、ええとね、やや専門的になりますが、既存のセキュリティの低いページはアドレスが、「https://www.1101.com」というように「http」ではじまっていて、セキュリティの高いページは「https://www.1101.com」というように「https」からはじまることになります。現在のほぼ日は、この二つが混在しているのですが、これからはすべてのページが「https」ではじまることになります。
なるほど。「https」ではじまるページは安全面が強化されているんですね。じゃあ、ぜんぶのページをすぐにそうすればいいじゃないですか。なんでわざわざ1年も前から告知したんですか?
ええと、なぜ事前にお知らせしたかというと、安全面を強化して、「https」ではじまるページにすると、「ガラケーなどの古い端末をつかっている人」や、「ブラウザのバージョンがすごく古い人」は、ほぼ日刊イトイ新聞が読めなくなってしまうんです。
えっ、ひどい!
いえ、ですから、急に変えて見えなくなるより、1年前から予告して、できればみなさんに新しい環境を整えていただこう、と。
ていうか、なんでわざわざ古い端末から見られなくするんですか!
いや、それは、やはり、安全面を‥‥。
古いブラウザからだって読めたほうがいいじゃないですか!
いえ、みなさまに安全に‥‥。
きちんと説明してください!
問いつめすぎ(笑)。
問いつめすぎ(笑)。
ごめん、気持ちを入れすぎました。
でも、ちゃんと説明しなければ。ええと、なぜそういうことをするかというと、セキュリティを高める、つまり、すべてのページを「https」ではじまる安全な場所にしていこう、というのが、これからのインターネットのあるべき姿としてもとめられているからです。安全が守られるからこそ、インターネットを便利にたのしむことができます。今回のセキュリティの向上は、世界中のウェブサイトが取り組んでいるもので、たとえば、Yahoo!もGoogleもFacebookもInstagramもすでにそうなってます。ちなみに、いまのほぼ日のページの安全面が低いということではなく、お買い物をするページなどはすでに「https」のページに切り替わってます。
ほぼ日のお買い物ページはすでに安全になっている。読み物のページは、まだなってないということ?
いえ、読み物のページも「https」ではじまるページとして読むことができますが、古い端末からでも見られるように、「http」はじまりでも読めるようにしています。
ふたつのページに対応している。しかし、その、古い端末から読めるページも、いよいよなくなりますよ、と。
はい、そのとおりです。
‥‥ということが、「1年前の座談会」にくわしく書いてありますので、まずはそちらを読んでいただくと話が早いかと思います。
がーーん!
説明、ありがとうございました(笑)。
でも、これで、わざわざ1年前のページを読まなくてもわかりますね。
はい、ありがとうございました。
お、お役に立ちましたか‥‥。
質問ですけど、こう、微妙に古い端末をつかっている人で、「じぶんが読めなくなるのかどうかわからない」という人は、どうやって判断すればいいですか?
たとえば、スマホで、ほぼ日のアプリをつかって読んでる人はまったく問題ありません。
あと、さきほども話に出ましたが、お買い物ができている人も大丈夫です。
スマートフォンではない端末、いわゆる「ガラケー」で読んでいる人は?
今後、読めなくなってしまうと思います。
古いスマホをつかっている人は?
機種によるというか、つかっているブラウザによるので微妙ですね。
アップデートして最新のブラウザにしていれば大丈夫だと思います。
ああ、そのあたりが微妙なんですね‥‥。
もちろん、推奨環境を書いておいて、それに満たない人はダメですよ、という案内でもいいんですけど、そういったことに疎い人にはよくわからないでしょうし‥‥。
ちなみに推奨環境を書くとどうなるんですか?
Windows環境ですと、
- Internet Explorer 11
- Chrome 52以上
- Firefox 47以上
- Safari9以上
- Chrome 52以上
- Firefox 47以上
- Chrome 52以上
‥‥って言われても。
はい(笑)。
あのー‥‥「https」の環境で、テストページをつくっておいて、そこが見られたら「大丈夫!」っていうふうにするのはどうですか?
お!
いいじゃん、それ!
あ、いいですね。
ひとこと「オッケーです!」って書いておいてもいいし、なにか画像を置いておいて、見られたら大丈夫っていうのでもいいし。
それがいいと思います。あっ、じゃあ、こうしましょう。テストページには、ほぼ日のシステムチーム全員がメッセージを書いて、それを置いておきます。
うわ、そんな、急に。
しかも、手書きです!
て、手書き!
なぜ、手書き。
なんとなく!ここにいない、かわもっちゃんとサワヤナギにも言っておいてね。
なんだかよくわからないけど、がんばります。
テストページへのリンクはこの記事のいちばん最後に準備しておきます。
さあ、そして、大切なこと。その、ほぼ日のページが高いセキュリティに切り替わる日は、いつですか?
はい、7月24日からです。
それまでに、「やばい!」と思った人は、具体的にはどうすればいいんですかね。
やはり、いちばんは、新しい機種に変える。
古いスマホの人はブラウザを新しくする。
よくわからない人は、docomoやSoftBankやauのショップに相談に行くのがいいと思います。きっと相談にのってくださいます。
それはもう、ほぼ日のためだけじゃなく、ネットのたのしさとか便利さをきちんと受け取るために。
そうですね。去年の座談会でも言いましたけど、端末を新しくすれば、いろんなたのしさが体験できますから。
あ、ちなみに、たえさんのご両親は、去年の時点ではガラケーをつかっているということでしたけど、どうなりました?
はい、うちの親、スマホになりました!
おおーーー。
ご自分で機種変更したんですか?
実家の近くに妹が住んでいるんですが、彼女がリードしてスマホになりました。いま、家族のLINEとか、ちゃんと見てますよ。
じゃあ、ほぼ日も見られますね。よかったです!
まだの方もぜひこの機会に。
うちの親でも平気でしたから。きっと大丈夫。
最後にもう一度くり返します。ほぼ日のページのセキュリティが高くなるのは、7月24日からです!
7月24日です。ガラケーのみなさま、ご準備を。
7月24日って、なんか、語呂合わせできないかな?
7月24日‥‥ななにいよん‥‥。
「夏よ(724)」でどうでしょう。スマホで新しい夏よ!
芦沢さん(笑)!
さえてる(笑)。
いいと思います(笑)。
じゃあ、最後に、テストページへのリンクを貼って、おしまいにしましょうか。
はい、新しい環境でも、どうぞよろしくお願いします。
7月24日以降もお会いできますように。
この下のボタンを押して、私たちの手書きのメッセージが読めたら大丈夫です。どうぞためしてくださいね。
よろしくお願いしますーー!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
2018-07-12-THU
ありがとうございました!
2018-07-12-THU