スイスで1993年に生まれ、
世界中で愛されるバッグブランド。
「循環を考え、行動する」を企業理念とし、
使い古されたトラックタープの利用から始まって
リサイクル素材や循環可能な素材を使用した
世界にひとつだけの製品を生み出しています。
そのユニークなコンセプトや、優れたデザインから
MoMAのデザインコレクションにも
加えられているブランドです。
すべての商品が1点もの。
カラフルで機能的なアイテムがたくさん
素材のタフさ、ユニークなデザイン、機能性など
たくさんの魅力を備えた製品群のなかから
今回のテーマであるウォレットに加え
人気の高いバッグ、ポーチもお持ちいただきます。
ウォレットは、
手のひらサイズのコンパクトなものから
クラッチバッグにもなる収納力抜群のものまで、
使い方やお好みに合わせて選んでいただけます。
ロングセラーのベルクロウォレット・E.T.や
近年日本で人気、という
シンプルなツートンデザインのものなど
9型お持ちいただきます。
バッグは定番の大きなトート・MIAMI VICEや、
夏にデビューしたばかりの、その弟分・SONNY、
トートとしてもリュックとしても使える
ツートンカラーのMAURICE、JULIENが並びます。
ポーチは用途にあわせて選べる4型をご用意。
シンプルで使い勝手のよい
BLAIR、SERINA、CHUCK に加え、
2室に分かれているMASIKURAは
付属のベルトを取り付ければ
ショルダーバッグとしてもお使いいただけます。
永く使えて、循環できるプロダクトを。
なお、FREITAGの商品は、
「作って、売って、終わり」ではないのだそうです。
製造時にはできるだけ無駄を省きつつ、
リペアしやすい構造にして、
永く使える工夫が詰まっています。
販売したあとも、随時修理を受け付けたり、
S.W.A.P(不要になった製品同士を交換できる)など
環境にも、ユーザーにとっても
有益なサービスをおこなっているのも
おおきな特徴のひとつです。
ウォレットもバッグもポーチも、
路上での役目を終えた
トラックタープをアップサイクルしたもの。
柄の出方や色味はほぼすべて異なるので、
会場での出会いを楽しみにしていただければと思います。
ぜひ、一緒に過ごしたくなる相棒を見つけにきてください。