暮らしのちいさな贅沢のお店

佐伯敦子

MAP

レッドバルーン

ここでしか手に入らない、土楽×佐伯敦子さんのオリジナルマグカップ

絵を飾るようにたのしめる、オリジナルアイテムの額縁鏡

大人気のyunahicaのデイパンツや、FIROのカットソーも並びます

「kiis」のヴィンテージフラワーベース ※ラインナップは変わる可能性があります

スタイリスト・佐伯敦子さんがキュレーターとなり、
「暮らしのなかのちいさな贅沢」をテーマに
雑貨、洋服、食品などのアイテムをセレクトしたお店です。

料理を直接盛り付けたり、
お盆としても使える「IFUJI」のプレートや、
東西ドイツから買い付けた1点ものの
ヴィンテージフラワーベース「Kiis」、
「ババグーリ」の素敵な香りのジャタマンシの石鹸と、
自然のやさしいおいしさが体にうれしい
グラノラ、プラリネチョコレートなど‥‥
どのアイテムも、暮らしをすこし良いものに、
そして、うれしい気持ちにしてくれるものばかり。

佐伯さんが実際に愛用しているものから、
今回のたのしみ展のためだけに作った
オリジナルのアイテムも並びます。

オリジナルアイテムその1

額縁鏡


絵画を飾るように壁に飾れる鏡がほしいという
佐伯さんのアイデアを元につくられた
額縁に鏡が入ったオリジナルアイテム。
幅広いテイストのお部屋に馴染むよう
佐伯さんが色々な種類の額縁をセレクトしています。
目に入ると気分の上がる素敵な鏡は
サイズ違いで飾るのもおすすめです。

オリジナルアイテムその2

土楽×佐伯敦子 マグカップ


佐伯さんが普段から交流のある、
土楽の八代当主・福森道歩さんとの
特別コラボレーション。
さまざまな色と形のオリジナルマグカップが並びます。
色違いで揃えるもよし、あえてバラバラのデザインで
組み合わせを考えるのもたのしいはず。

そのほか、2015年より
「自分が着るものをつくりたい」と、
編集者・山崎陽子さんと立ち上げたブランド
「yunahica(ユナヒカ)」の
デイパンツやデニムなどの人気商品も並びます。

また、いちど着たら手放せない魔法のカットソー
「FIRO(フィーロ)」のB品を
とくべつに定価の40%オフでご用意しています。
この機会にぜひご覧ください。

時間によっては佐伯さんが店頭に立っているので、
アイテム選びのアドバイスをいただけるかも。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

佐伯敦子

instagram