どうなる幸せな家庭、 どうする幸せな家庭?! 男子禁制篇 |
第2回 働く女は、「東京」に来れば幸せになる? ※第2回の投票は終了しました。 結果はこのページの下の方をご覧ください。 ★メンバー紹介はこちら!
(つづく) ↓第2回のアンケート結果はこちら |
2002-09-25-WED
<第2回 幸せを呼ぶアンケート結果発表!> 幸せ切磋琢磨、通天閣あかりです。 第2回の、かなり偏った内容に 色々と思われたかたもいらっしゃるかと思いますが、 あくまでも、色々と思われてください! 幸せ、それは、まさに人それぞれですもんね。 メールをくださっている方の中には、 座談会の内容に「はてな?」と思われている方も多く、 そういうご意見の中に、なるほど!と思わされるものが たくさんあります。 メールをくださっているみなさんと 全員で座談会をやりたいくらいでございます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <自分の育った家庭が、理想の家庭像ですか?>
<幸せな家庭を作るために、年齢は関係ある?>
<東京の男性は、働く女性に対して理解がある?>
座談会中に出ていた、 『東京の人のほうが理解がある』と言う理由の一つに、 生活ベースの違いがあるのではないか、 と思ってます。 もちろん、東京のほうが関西よりも 仕事が多いという問題もありますが、 生活ベースが全然違うから、独立心旺盛な人は 東京が合うのじゃないだろうか、と思います。 関西では社会人になっても親と同居していることが、 問題にならないという価値観があると思います。 生活の根本的なベースが違うんじゃないか って気がします。 東京の人ってもちろん生粋の方もいらっしゃいますが、 多くは大学受験などで地方から一人で上京された方で 構成されてますよね。 だから、一人暮しが当たり前じゃないですか。 逆に関西の人って生粋の関西人が多いんですよ。 社会人になっても、家族と一緒に暮らしてても 問題視されない。 そのため、特に女の子に対しては、結婚するまでは 親元から出勤するのが当たり前とされてしまうんです。 それが、会社の給料にも反映されてまして、 住宅手当やお給料そのものが、 東京の一人暮しのOLさんに比べて随分低いんです。 現実問題、関西で女が一人暮しをするのって よほど大会社でない限り金銭的にキツイです。 この価値観が一般的にあるので、やり手の女の子は 関西ではなかなか受け入れられないように思います。 東京に出て行くかどうかは個人の好みもあるので、 私自身としてはなんとも言えません。 が、家族と離れて一人で自活する男女が増えれば、 仕事や家族に対する価値観は ずいぶん変わると思うんです。 ただ、仕事量だけは本当に少ないですからね…。 実際に給料の額や家賃をを比べてみたいなと 思ったりします。 ただ、簡単に東京の人の方が働く女に理解がある という風に言って欲しくないんですよ。 だって、そうしたら、安直に 「じゃあ皆東京へ出れば?」ってことに なるじゃないですか。 何で関西で働きにくいのか、自活しにくいのか、 という視点も忘れないで頂きたいんです。 独立したくてもできない女の子も多いと思うので。 (qさん) ※対談へ戻る <「結婚したい、でも仕事をやめてほしい」 と言われたら、あなたは仕事をやめる?>
ダンナが転勤の多い仕事の場合どうする?とか 子ども生まれたら預ける場所ある?とか。 その時の状況で決断変わるだろうな、 と思ったので回答できませんでした。 自分の時はダンナと同じ会社でしたが遠距離でした。 一緒に暮らして、同じ物食べて 家族になって行く作業をしたいな、と思ったのと 女性の転勤規程がなかったので辞めました。 迷いはなかったですね。 結婚で仕事のこと考えなきゃならないのが 女性だけだってことが、つまんないです。 (最近は違う場合もあるみたいですけど) (Mさん) ※対談へ戻る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 明日は、第3回のアンケート結果を 更新いたしますね! また、アンケートに答えられたときのお気持ちなど、 ご意見ご感想を、メールの表題に「幸せ家庭」と書いて、 postman@1101.comまでお寄せください。 お待ちしております! |
2002-09-27-FRI
戻る |