実行委員会を
ご紹介します

相馬で気仙沼さんま寄席実行委員会は
相馬市の有志のみなさんを中心とした委員会です
イベントの準備から当日の運営まで
さまざまな担当分野で活躍するメンバーを紹介します

もちろんこれまで気仙沼さんま寄席を
支えてくださったメンバーも力添えくださいます
本当に心強いです

会場で実行委員会の方々を見かけたら
ぜひひとこと声をかけてください!


相馬のみなさま

相馬で気仙沼さんま寄席実行委員会 会長
草野清貴(相馬商工会議所 会頭/相馬市観光協会 会長)

相馬市の経済や観光を盛り上げるために
日々ご尽力なさっている草野さん
地域のリーダーとして
相馬で気仙沼さんま寄席
引っ張ってくださいます

福島県相馬市 市長
立谷秀清

相馬で気仙沼さんま寄席をすることになる
きっかけをつくってくださった方
2014年3月11日のほぼ日の特集で取材をし
そのユニークな人柄が魅力的な市長です

開催に際し市長よりメッセージをいただきました
今回のイベントが様々なご縁のもと
全国から数多くの皆様をお迎えして開催されますことは
誠に喜ばしいことであり
市民を代表して心から歓迎を申し上げます
立川志の輔師匠の落語会や
ワークショップに参加される皆様が
当市に集い市民との交流を図っていただけることは
今後の復興・創生への大きな力になるものと
確信いたしております
皆様にはぜひ相馬で気仙沼さんま寄席
参加していただき
当市の魅力を堪能していただきますよう
お願いいたします


気仙沼のみなさま

目黒のさんま祭気仙沼実行委員会 会長
松井敏郎(有限会社マツイ 代表取締役)

16回続いている目黒のさんま祭の創設者であり
気仙沼さんま寄席を
最初からずっと見守り続けていただいた方
目黒のさんま祭があってこその気仙沼さんま寄席
気仙沼さんま寄席実行委員会の会長も
ずっと勤めていただきました

気仙沼つばき会
斉藤和枝(斉吉商店)

東北の仕事論でもご紹介していますが
気仙沼のほぼ日設立以前から
とてもお世話になっています

そんな和枝さんから相馬で気仙沼さんま寄席へ
メッセージをいただきました
相馬の方々と気仙沼さんま寄席
ご一緒できると聞いて
なんてすてきな企画なんだと
最高にうれしかったです!
志の輔師匠の落語だけでも充分すばらしいのに
さらにはたらいて稼いでたのしんで
こんなにすばらしい日はないです
相馬の方々もきっとたのしめると思います!
お殿様のいる街にあこがれるので
相馬に行けるのもたのしみです

以降実行委員会のかたは順次ご紹介します


主催:相馬で気仙沼さんま寄席実行委員会
共催:福島県相馬市
協力:ほぼ日シノフィス相馬商工会議所
相馬市連合商栄会
相馬青年会議所JAふくしま未来
相馬双葉漁業協同組合
相馬市観光協会相馬市勤労者互助会
松川浦観光旅館組合
復興支援センターMIRAI
目黒のさんま祭気仙沼実行委員会
株式会社JTBコーポレートセールスつばき会
協賛:キリンビバレッジ株式会社 東北地区本部