もどる PreviousNext12345 コメントを読む年賀状のために、妻と自宅の庭で撮影している定点写真です。もう何年も続けているのですが、今後も二人が翁(おきな)と媼(おうな)の像のようになっていくイメージで、撮り続けて行くだろうと思います。庭は何も変わらないようでいて、毎年葉っぱや花の数が違いますし、毎日虫や野鳥が来て、一瞬たりとも同じ時がないことが楽しいですね。見返してみると、2014年に野鳥用の巣箱を金木犀の木(写真左上)に設置しています。毎年春にシジュウカラが見に来るのですが、まだ入居には至っていません。2016年はカリンの実が豊作でした。2017年は冬になってようやく撮影したので、草木がかなりさみしい感じです。2018年は庭の緑がきれいな初夏の時期に写真を撮りたいと思っています。(テラ) もどる この記事をシェアする 感想をおくる
年賀状のために、妻と自宅の庭で撮影している定点写真です。
もう何年も続けているのですが、今後も二人が翁(おきな)と媼(おうな)の像のようになっていくイメージで、撮り続けて行くだろうと思います。
庭は何も変わらないようでいて、毎年葉っぱや花の数が違いますし、毎日虫や野鳥が来て、一瞬たりとも同じ時がないことが楽しいですね。
見返してみると、2014年に野鳥用の巣箱を金木犀の木(写真左上)に設置しています。毎年春にシジュウカラが見に来るのですが、まだ入居には至っていません。
2016年はカリンの実が豊作でした。
2017年は冬になってようやく撮影したので、草木がかなりさみしい感じです。
2018年は庭の緑がきれいな初夏の時期に写真を撮りたいと思っています。
(テラ)