もどる PreviousNext12345 コメントを読む2009年、小学校に入学した時から玄関前で、登校時に毎朝写真を撮る習慣を続けております。寝起きの悪い日も、風邪気味でしんどい日も、めっちゃテンションの高い日も、撮り続けてきました。朝の気分で服をチョイスするところから双子の面白い選択肢があり、色やデザインのバランスを二人で確認しながら、毎日オシャレを楽しんでいました。現在は、中学3年生になったわが家の双子たちですが、反抗期にもかかわらず(苦笑)、朝のこの写真は撮り続けております。一番、わかりやすい5年間として、小学校1年生の終わりから、小学校6年までをセレクトしました。もちろん本人たちは、笑顔で始まりたくない朝もあるでしょう。ただ、カメラを向けると本当の笑顔を表現できるのは、小さい時から毎朝、写真を撮ってきたからだと思います。「継続は力なり」ですね。(イズタニ ケンゾウ) もどる この記事をシェアする 感想をおくる
2009年、小学校に入学した時から玄関前で、登校時に毎朝写真を撮る習慣を続けております。寝起きの悪い日も、風邪気味でしんどい日も、めっちゃテンションの高い日も、撮り続けてきました。
朝の気分で服をチョイスするところから双子の面白い選択肢があり、色やデザインのバランスを二人で確認しながら、毎日オシャレを楽しんでいました。
現在は、中学3年生になったわが家の双子たちですが、反抗期にもかかわらず(苦笑)、朝のこの写真は撮り続けております。一番、わかりやすい5年間として、小学校1年生の終わりから、小学校6年までをセレクトしました。
もちろん本人たちは、笑顔で始まりたくない朝もあるでしょう。ただ、カメラを向けると本当の笑顔を表現できるのは、小さい時から毎朝、写真を撮ってきたからだと思います。「継続は力なり」ですね。
(イズタニ ケンゾウ)