もどる PreviousNext1234 コメントを読む娘(名前:春)が1年生になった年に、年賀状用に撮影をはじめた。「娘が1年生になったよ」という報告と、遠くにいる友人や親戚に東北らしい写真をと思い、12月に雪が降るのを待って撮影。その後、雪の降るタイミングとお天気がうまく合えば、出来るだけ「春と雪」を撮影し、年賀状にしています。1枚目、2012年12月。「いってきまーす!でおねがいしまーす」とリクエストして撮影。自分で指あみしたマフラーを巻いてお気に入りのかぼちゃパンツで。娘本人がコーディネート。家のそばの川沿いで。1年生。2枚目、2014年12月。お習字が楽しい頃。習字は「お正月らしい字でおねがいしまーす」とリクエスト。「どーだぁー!って感じでおねがいしまーす」といって撮影。手作りのわら飾りと一緒に庭で。3年生。3枚目、2015年12月。「好きな字を書いてくださーい。」とこの年も習字をリクエスト。撮影中に点がひとつ多いことに気づき、慌てて修正ペンで直す。手作りの門松と一緒におじいちゃんの畑で。4年生。4枚目、2107年12月。待ちに待った雪が降り、日曜日にランドセルを持って1年生のときと同じ場所へ。「いってきまーす!でおねがいしまーす」とリクエスト。恥ずかしがりながらもポーズをとってくれた。(とみぃちん) もどる この記事をシェアする 感想をおくる
娘(名前:春)が1年生になった年に、年賀状用に撮影をはじめた。「娘が1年生になったよ」という報告と、遠くにいる友人や親戚に東北らしい写真をと思い、12月に雪が降るのを待って撮影。その後、雪の降るタイミングとお天気がうまく合えば、出来るだけ「春と雪」を撮影し、年賀状にしています。
1枚目、2012年12月。「いってきまーす!でおねがいしまーす」とリクエストして撮影。自分で指あみしたマフラーを巻いてお気に入りのかぼちゃパンツで。娘本人がコーディネート。家のそばの川沿いで。1年生。
2枚目、2014年12月。お習字が楽しい頃。習字は「お正月らしい字でおねがいしまーす」とリクエスト。「どーだぁー!って感じでおねがいしまーす」といって撮影。手作りのわら飾りと一緒に庭で。3年生。
3枚目、2015年12月。「好きな字を書いてくださーい。」とこの年も習字をリクエスト。撮影中に点がひとつ多いことに気づき、慌てて修正ペンで直す。手作りの門松と一緒におじいちゃんの畑で。4年生。
4枚目、2107年12月。待ちに待った雪が降り、日曜日にランドセルを持って1年生のときと同じ場所へ。「いってきまーす!でおねがいしまーす」とリクエスト。恥ずかしがりながらもポーズをとってくれた。
(とみぃちん)