センチメンタルテリトリーのTシャツは、
まるで雑誌みたいなTシャツ
です。
5月、6月、7月、8月と、4ヶ月連続で、
次々に新作が発表されていきます。
それぞれにテーマを変えているので、
デザインは月によって、まるでちがいます。
「今月はどれを選ぼうかな」
「来月がたのしみ!」
というふうに、ごひいきの雑誌をめくる感覚で、
毎月たのしんでいただけると思います。
この夏いっぱいを、わいわいがやがや
‥‥いいやちがった、めそめそ、しくしく、
いっしょにTシャツで遊んでいきましょう。
6月には、
8種類
の
「ことばのTシャツ」
が、登場します。
それぞれのキイになることばは
せつないような、かなしいような、
はかないような‥‥
センチメンタルな8つのことばです。
HERE I AM、TEARDROP、I miss you、
REMEMBER ME‥‥。
センチメンタルテリトリーでは
元気のいい、前向きなことばじゃなくて、
こんな胸にしみしみしみてくるようなことばが、
人気なんですよね。
テリトリーの気分を、ギュッと凝縮して、
ひとつのセンテンスに封じ込めた、
センチメンタルなことばのT
。
かんたんに言えば、なぐさめのTシャツ、
ということなのかもしれませんね。
この「センチメンタルなことば」のシリーズは、
6月の中旬
くらいに、
デザイン発表、販売開始いたします。
センチメンタルテリトリーには、
センチメンタル・スタジアムという
大きな競技場があります。
(ご存知ないかたは
こちら
へ)
フィールドが花畑になっていたり、
よくわからない「大会」が開かれたりする、
不思議なスポーツの施設なのですが、
夏本番をむかえる7月は、
そんな
センチメンタル・スタジアムにちなんだ
Tシャツ
が登場します。
それが、
「センチメンタルテリトリー・スポーツ」。
汗などの湿気を吸って、すぐに発散させる、
ほぼ日Tシャツでは、はじめての、
「ドライ素材」
のTシャツです。
センチメンタルテリトリーは、
モノづくりについては
しっかりしているわけでして。
スポーツウェアの専門家と一緒に、
本格的なスポーツラインを、
つくってしまいました。
かるい着ごこちと、肌ざわりのよさ、
しなやかな光沢感や発色のよさなど、
いままでのコットン100%のTシャツとは
ちがった魅力を
たのしんでいただければと思います。
8枚のTシャツに、4枚のポロ
をつくりました。
この、
「テリトリー・スポーツ部門」みたいなシャツは、
7月中旬
くらいに、
デザイン発表、販売いたします。
どうぞ、ご期待ください。
テリトリーの住人たちとテリトリーの制服、
センチメンタルなことば、
まったく新しいスポーツラインときて、
さて、最後にひかえる8月のテーマは?
「ネックが、V!」
ずばり、
Vネック
です。
8月ラインナップのTシャツは、
ぜんぶ、「Vネック」です。
しかも、テリトリーのなかまたちが、
「ほぼ日」の大テーマ「+LOVET」と出合ったり、
7月の
「センチメンタルテリトリー・スポーツ」のTに
のっかったりしています。
(ブタやイルカ、タコ、ライオン‥‥など、
いままでに登場してこなかった隣人たちです)
つまり、8月発表のTシャツは、
「コラボレーションTシャツ」
でもあるんですね。
「+LOVET」バージョンの素材は、
おなじみの新彊綿を使った、コットン。
「Sentimental Territory Sports」バージョンは、
7月と同じドライ素材でつくりました。
8種類オールVネックの「Vs(ブイズ)」は、
8月上旬
の、発表予定です。
以下の商品がカートに入っています。
数量0のときはカートに入りません。
数量