第2回友達のために用意する3つのもの。

シジュ
バードハウスを庭のポールにかけたら、
すぐに鳥が来るのかな‥‥。
井筒
まぁまぁ、そう焦らないで。
焦るのは、じつはもっともよくないんだよ。
シジュ
デジタルの世界ばかりに
身をおいているから、
すぐに結果が欲しくなっちゃうジュ。
井筒
もし、シジュちゃんがほんとうに、
庭に鳥を呼びたいんだったら‥‥。
シジュ
だったら‥‥(ごくり)。
井筒
鳥を招くためには
「三種の神器」が必要なんです。
1)バードハウス
2)バードバス
3)バードフィーダー
この3つ。
シジュ
バスとフィーダー。
それはなんだジュか。
井筒
バードバスは「鳥の水浴び場」、
バードフィーダーは「鳥のえさ場」です。
そして、バードハウスは「鳥の家」。
この3つがそろったら、
鳥が遊びにきやすくなります。
シジュ
3つとも、庭に置くのか‥‥。
でも、たのしそうだジュ。
バードバスというのは、
水をためておけばいいのかな。
井筒
そう。水浴びしたり、
水を飲めればいいわけだから、
トレイか浅いボウルのようなものに、
水深1~2cmの水をはればよいのです。

シジュ
かんたんだジュ。
井筒
けれども、水はできるだけ毎日替えて、
新鮮なものをあげてくださいね。
月にいちどは掃除し、
冬は凍結に注意しましょう。
シジュ
けっこう根気がいるんだジュな。

▲井筒先生のバードバス。新鮮な水がホースからぽたぽた落ちるしくみで、
 水換えの手間がいりません。

井筒
それから、バードフィーダーは‥‥
まぁ、そんなにむずかしく考えることはないのです。
いちばん簡単なのは、
種などの鳥のごはんを板に置くだけ。
それで、バードフィーダーになります。
シジュ
でも、井筒先生のおうちには
ありとあらゆる、工夫をこらした
バードフィーダーがある‥‥。

井筒
鳥の種類によって、好物があったり、
向いている形状があったりするからね。
鳥の動きをよく見て、
食べやすように工夫をしてあげるといいですよ。
特に、メジロやシジュウカラなどの
小さな鳥たちは大きめの鳥にえさ場を
奪われてしまうことがあるので、
「このバードフィーダーは
 シジュウカラ用にしたいから、
 入口が小さなタイプのものにしよう」
など、細工をしてください。

▲くだものが好きなメジロなどには、
 テーブル型のえさ台に、りんごやみかんを置いて。
 木に刺したり、すりおろしてジュースにしてあげるのもいいですよ。

▲特に冬のあいだ、シジュウカラなどが、好むのが牛脂です。小鳥専用に
 するには、カラスに取られないように、細かいアミ目のついたものを。
 ドイツでは子どもたちが自分専用のバードフィーダーを持っていて、
 朝食で食べ残したちいさなバターをフィーダーに詰めて出かけるそうです。

▲ひまわりの種やむき実なども、鳥は大好き。
 ちょっと食べづらいハンギンタイプならシジュウカラやスズメなど、
 小さい鳥たちが食べに来ます。

▲井筒先生のお庭にはバスケットタイプの  フィーダーがあります。
 これは入口が28mmになっていて、シジュウカラ専用です。

シジュ
いろいろあるんだジュな。
井筒
それぞれの大きさの鳥たちが
なかよく食事をできるように
プランできるといいですね。
シジュ
鳥が餌不足に悩むのは
冬のあいだなんだジュか?
寒い時期は虫がいなくなって
えさがなくなってしまうから‥‥。

井筒
たしかに、夏は冬に対して、食べものは豊富です。
でも、バーダーの多いアメリカであっても
冬に野鳥がフィーダーに依存するエネルギーは
25%だそうです。
ですから、夏にえさを与えても、
鳥がバードフィーダーに依存することは
考えにくいのです。
春は渡り鳥たちにとって、
バードフィーダーのえさは大切な
食料源になりますし、
夏に子育てをする親鳥に
高いエネルギーの食べものを供給することは
大きな意味があります。
シジュ
冬にこだわらなくてもいいジュ。
井筒
バードフィーダーは、特別なものを買わなくても
身のまわりにあるもので自作できます。
おいおい、手づくりのバードフィーダーについても
つくりかたを紹介していきますね。
シジュ
井筒先生みたいに
かわいいバードフィーダーを
いっぱいつくってつるしたいだジュ‥‥。

(つづきます)

2015-07-28-TUE

鳥紹介

都会の庭にもやってくる鳥その1シジュウカラ

目の白いふちどりが特徴の、愛嬌たっぷりの鳥です。
昆虫の成虫や幼虫を食べますが、
リンゴやミカンなどのくだものが大好き。
おうちに椿などの花があれば、
蜜を食べにやってくるかもしれません。
バードハウスの巣づくりはしませんが、
食べものが不足しがちな寒い季節に
バードフィーダー(えさ台)に
好物のくだものを設置して
庭に招待してあげてくださいね。

ちいさなクエスチョンハウス

シジュ

Q

えさを用意するなら、まずはなに?
井筒

A

黒ひまわりの種やパンくずなど
少しずつやってみましょう。

最初はいろんな種類の「鳥の餌」を
少しずつ用意し、鳥たちの食べ方をみて
主食を決めたほうがよさそうです。
黒ひまわりの種、牛脂、バードケーキ、ピーナツ、
むき実の餌、くだもの‥‥少しずつ、
手に入りやすいものからはじめましょう。
ちなみに、我が家にやってくるシジュウカラは
ひまわりの種と牛脂以外に興味を示しませんが、
スズメは何でも食べます。

パンくずは万能のようで、スズメだけでなく、
ムクドリ、オナガ、ツグミ、ヒヨドリ、キジバトも
食べていきます。

鳥たちは、そこにえさがあるからといって
そうかんたんには食べてくれません。
安全な場所かどうか、まずは観察します。
根気よく、汚れたらとりかえて、待ちましょう。

バードフィーダーにはいつもえさを補給し、
バードバスの水は新鮮さをたもつことが大切です。
がんばってくださいね。