ドコノコのフォトブック

犬猫SNSアプリ
「ドコノコ」からうまれた
ドコノコのフォトブックは、
うちのコの写真を使って作る
オリジナルのストーリーブックです。

ドコノコのフォトブック

ABOUT

01

オリジナルの「ほん」が作れます。

「ドコノコ」の中に作ったアルバムから
写真を選んでいくと1冊の「ほん」ができあがります。

02

あなたやたいせつな家族が、
主人公です。

「ほん」はただのアルバムではありません。
あなたやあなたのたいせつな家族が主人公の
ストーリーのある「ほん」です。

03

ハードカバーで、しっかりしたつくり。

たいせつな家族との、たいせつな時間は、
目に見えるところに飾ったり、本棚に。
ふとした時に、手にとってほしいから、
開きやすい形にしました。

04

つくる時間も、見る時間も、いい時間。

うちのコとのなんでもない日常の写真を
1枚1枚、見返しながらつくる「ほん」は、
つくっていても、見ていても、
こころの奥がじんわりとあたたかくなって、
とてもいい時間にしてくれます。

ドコノコのフォトブック

LINE UP

とどいた本

うちのコから、とどいた本です。
うちのコがどんなことを考えているのかな?
ページごとに写真を選んでいくと、
うちのコからのメッセージがつまった
1冊の本ができあがります。
たくさんの写真にそえられたメッセージも
おたのしみいただけます。
デザインをリニューアルしました。
はじめてフォトブックを作る方に
おすすめです。
SAMPLE

ぼうけん

うちのコの1日が
ストーリーになっている1冊です。
ごはんを食べたり、お昼寝をしたり、
遊んだり、お気に入りの場所にいたり、
お昼寝したり‥‥毎日がぼうけん。
ご自身も猫と暮らす作家・浅生鴨さんによる
ストーリーです。
フォトブックを作ったことがある方に
おすすめです。
SAMPLE

大ぼうけん(犬・猫)

たくさんの写真を選んでいくと、
うちのコが主役の「大ぼうけん」になります。
(と言っても、
食べたり、寝たり、休んだり‥‥なんですけれど)
ご自身も現在4匹の猫と暮らす作家・浅生鴨さんによる
ストーリーは、
犬バージョンと猫バージョンがあります。
「ドコノコ」に写真がたっぷりある方には
こちらがおすすめです。
SAMPLE

INFORMATION

価格:3,630円(税込・配送手数料別)
サイズ:15cm×20cm
ページ数:24ページ
仕上げ:ハードカバー仕上げ
使用写真枚数:20枚以上推奨

受付期間:2024年6月18日(火)午前11時~25日(火)午後5時

ATTENTION

  • ご注文には、「ドコノコ」アプリのダウンロード、
    ドコノコアカウント及び、
    ご自身のアカウントで投稿した写真が必要です。
  • フォトブックのなかの言葉は編集できません。
    (どうぶつのなまえなど、
    自由記入の部分は変えられます)
  • フォトブックの内容は注文ページでご確認いただけます。
ご注文はこちら

voice

作ったみなさんの「たいせつなもの」になっています。
#ドコノコフォトブック

  • 我が家の家宝です!
    (たにみちみさき)
  • ドコノコ、ほんとにありがとう😊大切な一冊。
    (tokuko)
  • 何回読んでも泣いちゃう、うちの旦那さん😅
    (☆ゆ_Yukari)
  • ナナ素敵な本をありがとう❤️早速本棚に飾るね♪
    (ひろこ)

ドコノコは、犬と猫とヒトが
仲良くなるアプリです。

ドコノコは、犬と猫の写真を投稿してたのしむ
SNSアプリです。
写真を撮って、ちょっとコメントをつけて、
アプリの中で
“うちのコ”の「アルバム」を育てていきます。
“うちのコ”の成長記録や思い出帳になるのはもちろん、
日々の健康管理にも役立ちます。
ドコノコで出会った
お気に入りのコや、お友だちのアルバムも
見ることができますよ。
頭をなでなでするみたいに
「♡」を贈ったり、コメントをしたりして
たのしめます。
もちろん、おうちに犬猫がいない方も、
たのしんでいただけます。
ただたのしいだけじゃありません。
ドコノコは、
「すべての犬猫に戸籍を、
そしてすべての犬猫がかわいがられる世界を」
という願いではじまりました。
万が一、うちのコが迷子になったときには、
近くにいる人に迷子のお知らせしたり、
アルバムの中の写真をもとに
「迷子チラシ」を簡単に作成することができます。
目撃情報のやりとりをする迷子掲示板の機能もあるので、
うちのコのときに助けを求めることも、
近くのコの迷子捜しを手伝うこともできます。
犬猫をかわいがりたいみなさんは、
ぜひインストールしてくださいね。

▼ インストールはこちら

アプリの中にはこんなコーナーも。
毎日更新される「放送局」からは
編集部がピックアップしたコの紹介や、
思わず顔がほころぶような
ゆる~い犬句、猫句の紹介や
ドコノコや、ドコノコを運営する「ほぼ日」が作る
犬猫に関する読み物の紹介をしています。

これみて!

編集部が毎日ひとつのテーマで選んだ
5枚の写真をご紹介します。

ドコノコ編集部