ほぼにちわ!

突然ですが、こちらの3人、毎日の洋服に合わせて、
ハラマキをえらんでいるという、
正真正銘“ハラマキ・チラ見せグループ”のみなさまです。
ほぼ日乗組員の友だちで、
フラダンスとハラマキをこよなく愛する3人です。


(左から)ゆかりさん、もっちーさん、みえさん

以前にも、なんどかご紹介させていただきましたが、
新しいデザインのハラマキが出るたびに、
「洋服えらぶような感覚で、毎回買っています!!」
とのことで、3人の平均ハラマキ所持数は‥‥
なんと、10枚超
かなりのハラマキ通なみなさまです。

本日は、ほぼ日ハラマキのリピーター代表として、
この3人に「ほぼ日エアライン」のラインナップを
ひと足先に見てもらい、
ざっくばらんに感想などを語っていただきましたよ。
まだ、どのデザインにしようかお悩み中のみなさまは、
よかったら参考にしてみてくださいね。

「きゃ~~っ、かわいい!!」大興奮の連続。

ハラマキとブランケットが置いてある部屋に入るなり、
「きゃあ~~~~~~っ。
 スゴイ!! 欲しいのが、いっぱいある~~」
という悲鳴とともに、駆け出す3人。


「かわいい! かわいい! めっちゃほしいっ。」

どうやら、まず最初に彼女たちのハートをつかんだのは、
ブタフィーヌさんのようです。

   
ポケットの
ブタフィーヌさんに
興奮して。
「鼻血出る~~う。
 ほしい~~~っ!」
 「きゃあああああああ、
  しっぽーーーーーー」

‥‥と早くも大興奮の3人ですが、
彼女たちが通うフラダンスの教室では、
ひとりがハラマキを巻きはじめたら、
「何、それ?」
「ハラマキ?!」
「かわいい~~!!」
という具合に、
ハラマキの輪はどんどん広まっていき、
ついには、フラダンス教室内で約40名にもわたり
ハラマキを巻いているという、
ものスゴイことになっているそうです。
どうして、そこまで
ハラマキに夢中になったのでしょうか。

みえさん
なんといっても、かわいさ!
 昔のハラマキのイメージって、
 おじさんがするようなハラマキだったけれど、
 このハラマキは、
 見せてもはずかしくないのがすごくいい!
 夏は、ローライズのパンツに、
 ハラマキをチラッと見せたりしています


もっちーさん
会社の人たちにも、
 『それ、なーに?』ってよく訊かれます。
 『ハ・ラ・マ・キ』って言うと、
 みんな最初はおどろくのですが、
 『わたしもほしい!』ってなって、
 いまでは会社の同僚たちの間でも、
 ハラマキは、当たり前になっているんですよ~


さらに、ハラマキを巻いていて、
実際、どんないいことがあったのか訊ねてみると‥‥

ゆかりさん
やっぱり、ハラマキをしているのとしていないのでは、
 冷え具合がぜんぜん違います。
 ハラマキを1枚巻いているだけで、
 こんなにも違うんだって、おどろきました。
 これからの季節、冷房がきつくなって、
 室内は冬より寒いくらいになりますから、
 ハラマキは、毎日欠かせません!


みえさん
会社では、営業の男性が外出先から戻ってくると、
 暑いから冷房の温度を下げるんです。
 それに対して、女性は『寒くな~い?』なんて言って、
 温度を上げるという、ひそかな戦いがあります。
 あと、デスクの位置によって、
 冷房があたる場所とあたらない場所があって、
 冷房が直接あたる場所になると、
 それはもうほんとうに寒いんです!
 なので、ハラマキには、
 どれほどたすけられているか


もっちーさん
お腹が痛いときには、
 かわいい柄のハラマキをつけて、
 『ああ、いい感じ~』って癒されてます。
 今回のラインナップで言うと、
 ブタフィーヌさんが癒し系かな。
 お腹が痛いときは、癒し系のデザインに限ります!



それぞれ今回のラインナップの中で、
一番のお気に入りのハラマキを巻きながら。

(左から)
ゆかりさん
「ブタフィーヌさんの魅力が、素敵!
 ここまであざやかなピンクは、なかなかないので、
 チラっと見せて巻きたいです。」
もっちーさん
「『コナコーヒーの実』は、
  赤の点々がチャームポイントになっていて、
 かわいくって、気に入りました。
 洋服に合わせやすそうなデザインだなあと思います」
みえさん
「赤いハラマキを持っていなかったので、
 『ハイビスカスの花』をえらびました。
 リバーシブルバージョンでも、巻きたいです!」


ブランケットも、冷え対策に大活躍の予感!

ヘビーハラマキユーザーの3人も、
今回のブランケットには、大注目です!



ゆかりさん
私、裸足のサンダル派なので、
 ブランケットはうれしいな~


もっちーさん
ブランケットは、
 大きさもいい感じだし、長さも長いから、
 お昼寝のときにもいいね~


みえさん
いまは、会社では、
 パシュミナのようなものを巻いています。
 冬の毛布だと、いまの季節には暑いですし、
 このブランケットは、
 『まさに、こんなものがほしかった!』って感じです。
 そもそもブランケット自体が、
 いまの時期には売ってないですし、
 あと、夏らしいさっぱりとした綿素材のものも
 あまりないので、いいなあと思います


もっちーさん
素材が、綿素材でやさしいから、
 ブランケットを、
 赤ちゃんや子供のいるお家にもプレゼントしたいなあ


みえさん
あと、ハラマキと同じで、このブランケットも、
 簡単にお洗濯できるのが、実は大きいですよね。
 ブランケットも、洗濯機で、
 ジャブジャブ丸洗いできるのは
 とってもありがたいです



それぞれ気に入ったブランケットを、すっぽりかけて。
「これ、ピクニックとかお花見とかにも持っていきたいね~」


みえさん、もっちーさん、ゆかりさん、
どうも、ありがとうございました!!
ハラマキとブランケットをえらんでいる3人は、
とってもたのしそうでした~。
この夏、3人のワードローブの中には、
いったい何枚のハラマキ&ブランケットが
新たにくわわるのでしょうか!

「ほぼ日エアライン」は、
6月27日(火)午前11時まで販売中しています。
どうぞ、よろしくおねがいします!!