ブランケット大人気で、
数が足りなくなることもしばしばです。 |
 |
そもそも、ブランケットをお客さまに配ることになった
きっかけはどういうことだったのですか? |
安達さん |
恵比寿ガーデンシネマは
オープンして今年で12年になるのですが
実は、オープン当初から夏場になると、
お客さまから
「寒いので、何かはおるものはありませんか?」
といったお問い合わせをいただいていたんです。
でも、その頃は
“はおるもの=ブランケット”という発想がなく、
ご用意していないままでおりました。
ちょうど2、3年前に
私どもの会社で、映画館を1館新たにオープンしたときに、
お客さまに差し上げるノベルティとして
ブランケットをつくったことを本社から聞き、
そのブランケットを貸し出し用として使用することを
思いつきました。

恵比寿ガーデンシネマで配っているブランケット |
 |
映画館で「寒い」とおっしゃるお客さんは
たくさんいらっしゃるんですか? |
安達さん |
はい。
実際にブランケットの貸し出しをはじめたら、
とっても好評で、今では希望者も多く
ブランケットの数が足りなくなることもあります。
夏場の空調は、温風が出るわけではないので
設定温度を上げても、
体感温度が“寒い”から“暖かい”に変わるほどの
変化はあまりないんです。
あと、一度、温度を上げたことで
映写窓が曇り出してしまったことがありました。
映写室と場内の温度のバランスで
そうしたことがまれに起こることもあるんですよ。
そういったこともあり、
あらかじめ、映画館はどこへ行っても
少し寒いくらいの温度に
設定されているのではないでしょうか。
また、映画は、観はじめると2時間くらい、
じっと座りっぱなしになるので
余計にからだが冷えてきますよね。
夏場でも男性の方は背広姿で
上着を持ち歩いている方が多いのですが
基本的に、女性は薄着の方が多いですし‥‥。
一度でも映画館で寒い思いをされたことのある方は、
薄手のカーデガンなどを
持ち歩いていらっしゃるようですが
ノースリーブ姿で
ふらっと立ち寄られたようなお客さまには、
寒い中で映画を観ていただくことに
なってしまうかもしれません。
だいたい、外が暑くなるちょうど今くらいの時期から
「ブランケットを貸してほしい」とお客さまに
声を掛けてもらう回数が増えてきます。 |
ブランケットは、冷房がきいてるいまこそ、
必要です。 |
 |
ほぼ日のハラマキも、冬と同じくらい、
夏のハラマキをお求めになる方がいらっしゃるんですよ。 |
安達さん |
はい、そう思います。
ブランケットのようなものって
冬は売っているのに、
いまくらいの季節は、案外売っていないんですよね。
冷房がきいているいまの季節こそ、必要なのに。

このブランケット、
素材がやわらかくて、とてもいいですね。
夏らしい、さっぱりとした素材ですし、
大きさも、ふわっとからだに掛けられて、
ちょうどいいですし。
映画を観ていただくときだけでなく、
お家でお昼寝するときなど、
いろんな場面で重宝しそうですね。 |